 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
介護士してます🙆♀️
また休みか。はいはい。
みたいな雰囲気出す人は
中には居ますね😅
でも女の人(育児経験者)が大多数で
男性も家庭持ちの人ばかりなので
仕方ないよねぇ。小さいうちはねぇ。
うちもそんな感じだったよ。
みたいな言葉をかけてくれる人も全然居ます!!
 
            はじめてのママリ🔰
介護士をしています😄
同世代の子持ちの方は「お互い様だよね😄」って感じですが、子育て終わった世代は「また??私達の時代は~」って言いますが、シカトしてます😂
- 
                                    ままりり 
 わーなんか上の世代の方の
 想像つきます…😂
 そのメンタルぜひわけてほしいです🥺🥺- 5月23日
 
 
            momo
接客業してます^ ^
うちは職場の環境がいい方だとは思っていて
休みやすかったり
周りもみんな優しい方なので
小さいうちは仕方ないよー!
大丈夫って感じです🥹🥹
- 
                                    ままりり 
 接客業…😭!!
 まさに今転職して
 接客業したいです🥺
 差し支えない範囲で
 お仕事教えて貰ってもいいですか🥺?- 5月23日
 
- 
                                    momo そうなんですね!!☺️ 
 
 大型スーパーのカウンター業務しています^ ^- 5月23日
 
- 
                                    ままりり 
 ありがとうございます😊💓- 5月24日
 
 
            ママン🔰
食品を扱ってる仕事してます。
みんな同じことをしてるので休みやすいです☺️
今月から働いてて内心どう思われてるか分からないですがすでに何回も休んでます😂
- 
                                    ままりり 
 仕事同じ感じかもです!
 同じくかなり休んでます🥹
 私もどう思われてるかわからないながら
 休まないとしょうがないしって
 思いながら休みます😂- 5月24日
 
 
            ママ🔰
コールセンターなのと、アプリ連絡なので特に何も言われないです。
欠勤は内容により面談ありますが基本子供理由や勤務態度で面談されたことはないです!
上の子はやっと去年から病児使い始めました!
- 
                                    ままりり 
 アプリ連絡だと直接連絡よりも
 気が楽ですね!!!
 ありがとうございます🙇♀️- 5月24日
 
 
            BE
営業と事務です。
義実家は近いですが、2人目復帰からは全く頼っていません。
雰囲気は、完全スルーですね…
普段の退社と同じで、おつかれさまー、だけです。
上司だけは有給の残量気にしてます。
- 
                                    ままりり 
 営業もされてるんですね😳
 
 ありがとうございます🙇♀️- 5月24日
 
 
            はじめてのママリ🔰
企画職してます!
会社自体がプラチナくるみんとってるので、理解あるなって感じています😌
転職される予定であればぜひくるみんマークのある会社に…!
- 
                                    ままりり 
 プラチナくるみん初めて聞きました!
 そして調べました!!👏
 
 今後転職する際は参考にします🥰- 6月1日
 
 
   
  
ままりり
どこの職場でも
そういう人っていますよね😂
そうやって声掛けてくれる人
本当に助けられますね😭😭