※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

共働きで賃貸→戸建引越し、1年後引き渡し。妊娠中で復帰後引越し不安。子供なし時は夜や休日準備可能だったが、今はフルタイムで不安。準備方法知りたい。

共働きで賃貸マンション→戸建に引っ越した方、いつ引っ越し準備しましたか?
マイホーム建築中ですが引き渡しが1年後です。そして現在妊娠中ですが、恐らく1年後には仕事復帰しているので、フルタイム(在宅勤務なし、しかも復帰したて)で働きながら引っ越しをすることになり、できるのか?と不安に感じております。

今まで何回か引っ越ししたことはありますが、賃貸から賃貸で荷物もそこまで多くなかったし、何より子どもがいなかったので夜や休日にまとめて準備できました。

みなさんどうやって準備しているのでしょうか。

コメント

とり

うちは、引っ越し代金が高い時期ですが、長期休暇と有給を組み合わせて長めに休みを取って引っ越ししました😂

両親遠方住みですが、引っ越し前日〜引越し後数日は、両親に来てもらい、子供と新居で寝泊まり&面倒見て貰い、その間は主人とせっせと荷造り&荷解きしてました!
長期休暇をつぶして、荷解きまで終わったので、その後は大分楽でした👍

はじめてのママリ🔰

引っ越しの詰め込みサービスがありますよ😊1日でやってくれます。お金はかかりますが圧倒的に楽ですよ🎯

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます、有給とお金を使えばなんとかなりそうですね!
頑張ります!