※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫が健康保険扶養、私が税扶養に子供を入れたら、家族手当が二重に受け取れるでしょうか?会社で一致しても問題ないです。

扶養と家族手当について

共働きで、それぞれの会社で家族手当の規定があります。

夫→健康保険扶養に入れたら家族手当支給
私→税扶養に入れたら家族手当支給

この場合、夫側の健康保険扶養に子どもを入れ、私側の税扶養に子供を入れたら、家族手当が二重に受け取れちゃうってことになりませんか?😅
ちなみに、それぞれの会社で健康保険扶養、税扶養は一致したくてもいいと言われています。
(健康保険扶養は夫の収入が高いので夫の方にしてます)

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね!
会社がそれでオッケーなら二重取りできるってことですね😊✨

はじめてのママリ🔰

うちの会社は二重取り禁止なので、配偶者の方で家族手当にあたる手当が出てないか確認します🙆🍀

ママリさんのご夫婦の会社、どちらも二重取りオッケーだったらどちらからも受け取れますね🤗✨