
生後1ヶ月の女の子です👼 今まで左右10分ずつ授乳していたのですが、1週間くらい前から左右5分ずつくらいで寝落ちして、くすぐって起こしても一瞬咥えてまたすぐ寝てしまいます。 午前中は母乳のみ、午後からはない時にミルクを足す感じの混合育児です。 寝落ちするようになる前…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1




胸の真ん中が凹んでる!?生後9ヶ月の娘の胸の真ん中の凹みを発見しました。 私自身一昨日気付きました。今まで1ヶ月検診、4ヶ月検診では特に指摘されずです これは一体何でしょう…
- 1ヶ月検診
- 生後9ヶ月
- 体
- 4ヶ月検診
- nn
- 1




母乳育児をしています。 本日一ヶ月検診を終えて、 前回の2週間検診が3144gに対し、 3920gでかなり増えていました。 前回の2週間検診の際に1日35g増えていて 産院では母乳でこれだけ増えると上等と言われて喜んでいました。 ですが、桶谷式の母乳育児相談室に行くと 増えすぎて…
- 1ヶ月検診
- 産院
- 赤ちゃん
- 桶谷式
- 母乳育児相談室
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんのお風呂上がりのクッションについて。 現在妊娠中の赤ちゃんのお風呂上がりのクッションについて相談です。 夫が隔週で夜勤があるため、隔週でワンオペで赤ちゃんをお風呂に入れる必要があります。 赤ちゃんを洗ったあと自分もお風呂に入るため、脱衣所に赤ちゃんを寝…
- 1ヶ月検診
- 産院
- チャイルドシート
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 天使ママ
- 3



生後1ヶ月の赤ちゃんの育児をしています👶 産後のなかよしは皆さんいつ再開されましたか? 妊娠中に旦那さんに沢山我慢させてしまったので そろそろ再開したいと思っています🫢 1ヶ月検診の時、子宮の回復も良く悪露もないと言われました。
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 悪露
- 赤ちゃん
- 一児の男の子ママ
- 6



臍ヘルニア(でべそ)の治療について 生後1ヶ月の息子が臍ヘルニアといわれました。1ヶ月検診時はガーゼで押さえてテープを貼る圧迫療法をしてもらいましたが、数日でテープが取れたため小児科を受診しました。 そこでの指導は、圧迫療法に加えてゲップ出しを時間をかけて行う…
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3


2人目の産後22日です。 産後うつ?マタニティブルー?? 心療内科または精神科の受診したほうがいいのか悩んでいます。 もともと情緒不安定なときが産前からあったのですが、産後は更に悪化した感じがします。 子供は3時間ごとの完ミで、夜寝ぐずりが激しいターンの時は、 ①イ…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 里帰り
- マタニティブルー
- 産後うつ
- あゆみん
- 2



ミルクの量について質問です 夜は母乳、昼はミルク、足りなかったら母乳、最終的にはミルクを少しあげてます。 今は生後2ヶ月ですが、1ヶ月も立たない頃からミルク缶に書いてある規定の量では足りない感じで、母乳をあげてもすぐ寝てしまって降ろすと泣き始め、最終的にミルク…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 体重
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 新米ママ奮闘中
- 1








