![新米ママ奮闘中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクの量について不安があります。母乳とミルクをあげても満足せず、助産師と先生からは様子を見るようアドバイスをもらいました。2ヶ月過ぎから授乳間隔が短くなり、ミルクを欲しがるようになりました。
ミルクの量について質問です
夜は母乳、昼はミルク、足りなかったら母乳、最終的にはミルクを少しあげてます。
今は生後2ヶ月ですが、1ヶ月も立たない頃からミルク缶に書いてある規定の量では足りない感じで、母乳をあげてもすぐ寝てしまって降ろすと泣き始め、最終的にミルクを足すと満足して寝てくれます。
1ヶ月検診の時に助産師さんに飲ませすぎと言われたのですが(120~150飲んでると言った)、先生からは、体重も標準の増え方だし、成長も真ん中のラインだから、様子見てもらって大丈夫だよと言われました。
生後2ヶ月を過ぎようとした頃から、授乳間隔が3時間も空かなくなり、はやい時で1時間半〜2時間半ごろにミルクが欲しいと泣き始めます。(今は2ヶ月過ぎたので160飲んでます)
母乳をあげてもすぐ寝てしまって降ろすとまた泣き始め、の永遠ループで、最終的にミルクを少し足してあげると満足して寝てくれます。
夜間は4時間〜3時間は空くので助かります。
みなさんの赤ちゃんはどんな感じだったか教えて欲しいです!
またアドバイスなどあればよろしくお願いします🙇♀️
- 新米ママ奮闘中(生後1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも、混合育児してました!
混合が一番大変ですよね💦
母乳どのくらい飲んでいるか分からないし😫
ミルクは多少多くあげても問題ないですよ🤣🤣
わたしは子供が泣いたり、時間の間隔が短いとイライラしていたので、少し多くあげた日もありました🤣💦
寝る前に母乳+ミルク少し多めにあげて、2ヶ月にもなれば夜は6時間くらい寝てくれてました😊
新米ママ奮闘中
コメントありがとうございます!!
そうなんですよ😭
母乳どのくらい飲めてるのか、上手く吸えてなくてもしかしたら飲めてないのか、、🤔でも自分で搾ると出てくるんですよね😅結局いつもミルクを足して収まってます😂
6時間!?
長くて5時間空いた時も数える程しかないのですが、6時間はすごいです!!
うちの子もまとまって長く寝て欲しいなぁ〜😂
はじめてのママリ🔰
搾乳量=飲んでいる量にはなりません😩
搾乳して出てくるならもしかしたらもっと飲んでいるかも?しれません🤔❣️
けど、分からないですよね、、、
ミルク足せるならそれでいいと思います👍💓
これから長く寝てくれるようになりますよ🥰🥰