※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

秋冬の服装について生後2ヶ月です。そろそろ秋冬に向けて服の準備してい…

秋冬の服装について

生後2ヶ月です。
そろそろ秋冬に向けて服の準備していきたいのですが、
①いつから長袖になりますか?
②寝る時はどのような服装ですか?
③靴下必要ですか?
④今50がちょうどで、60だとゆとりがあっていいくらいのサイズですが次はどのサイズ買ったらいいですか?

コメント

ゆう

次は70ですね☺️
まだ暑い時期が続くので直前で買う方がいいと思います☺️
肌寒くなったら長袖ボディスーツ、又は肌着にカバーオールかロンパースあたりでしょうかね🤔
70もあっという間に着れなくなるので子の成長みつつサイズ決めたらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    80だとやっぱり大き過ぎますよね?🤨
    長く着れるかなぁと思ったのですが😂
    長袖ボディスーツだと足寒そうなんですが
    長ズボンとかレッグウォーマーとか履かせる感じですかね?

    • 4時間前
  • ゆう

    ゆう

    3-4ヶ月ぐらいですもんね?その月齢なら80は大きいですよ🥹大きめに育っていれば着れるかもしれません。80くらいになるとセパレートタイプの服でもいいかもしれないですね☺️
    まだ暑いくらいなら長袖ボディスーツ+ズボンですかね🤔
    本格的に寒くなったらレッグウォーマーはなしでカバーオールやロンパース着させてあげたらいいと思いますよ☺️

    • 4時間前
M

①息子は11月ぐらいからでした!汗っかきなので😂
②半袖肌着+長袖カバーオール
③必要だと思います☺️
④買い足すとしたらカバーオールとか上下繋がってる物ですよね?来年の冬着るなら70〜80と思ったのですが、来年の冬はもう1歳半とか?なのでセパレート着てるかな〜と思います。なので私だったら大きめより春先ぐらいまで着れる70を購入します😊