女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後0ヶ月、8日目です。 出産後、左目に落陽のような症状あり黄疸、水頭症の検査などしました。 結果はどちらも問題ないとのこと。 これだけでも心配なんですが、( ; ; ) 入院している時から、鼻水・目やに(特に右目)が気になっており、鼻水は何度か看護師さんにみてもらって…
こんばんは! もうすぐ1ヶ月検診で、初めて赤ちゃんと外に出ます(><)💦 特に寄り道するつもりはないので、病院に行って帰ってくるだけのつもりですが、持ち物は何があればいいでしょうか? オムツ・おしりふき・哺乳瓶・ミルク・ガーゼ・母子手帳・保険証 くらいですかね?(’-’*)…
産後は退院したその足で車で実家へ帰ります。 1〜1ヶ月半ほどを実家で過ごすのですが、自分の荷物は最小限に留めたいと考えています。特に衣類については、1ヶ月検診やお宮参りの服は別として、他に外出する見込みはないので部屋着で充分かなとおもうのですが、みなさんはどんな…
10月8日に帝王切開で出産し、1ヶ月検診の時にまだ子宮に血が残っていて、11月18日から生理のような血が出て24日に出血止まってまた受診して子宮キレイになってるって言われたのに、昨日からまた出血し始めたんですが、これは生理の血何でしょうか?それかまだ悪露が残ってたんで…
産後のガードルや腰痛ベルトなどで、骨盤周りを締めたことによって、悪露が酷くなるというか、終わりかけていた悪露の量が増えた方いらっしゃいますか? 私は、産後腰痛があり、整形外科で貰った腰をサポートするベルトを持っていて、それを付ける時だけ、ほぼなくなっていた悪露…
生後1ヶ月の女の子を育てています。 最近、授乳して終わったあとゲップをさせても ずっとゼロゼロ言ってます。 一時間ほど縦抱きをして落ち着いたと思い、 横に寝かせると踏ん張りはじめます。 しばらく唸ると、白いかたまり?のようなものを吐いてしまいます( ;∀;) 吐いてもま…
こんにちは^ ^ 今4ヶ月の娘についです。 4ヶ月検診の体重測定で小さいので、ミルクをあげてくださいと言われました。 1ヶ月検診の後から母乳のみで大丈夫との事だったので ミルクはあげていませんでした。 そして4ヶ月検診で言われてからミルクを試すも大泣き。 母乳をた…
10月5日に次男を出産しました。 1ヶ月検診では異常なく悪露もなくなっていたのですが、先週の土曜日(11月26日)に産後初めてのHをしたところ2日後より生理3日目くらいの悪露?出血が続いてます。 なかなか病院に受診できず、1週間以上続くようなら病院を受診しようかと思ってい…
後頭部より上に、赤い斑点?みたいなのがあります。昨日気付きました。 出産後入院中はなかったので、心配です💦💦 あと1週間で1ヶ月検診なのでその時に 顔周りのポツポツと合わせて聞いてみようと思っているのですが、似たようなのができたけどなおったよ!というママさんいます…
外出いつから?(>_<) 抱っこ紐とベビーカーを買いに車で30分ほどのショッピングモールに行きたいのですが、生後40日の赤ちゃんを連れて行ってもいいのでしょうか? ネットでは外出は2〜3ヶ月から、との意見が多いのですが母に相談したらその頃にはわたしを連れてバンバン外出し…
生後20日の女の子の目の油分について 光の加減で眼球の表面に油分が浮いているように見えます。 特に左目が💦 新生児の頃はこのようなことがあるのでしょうか。 それとも、早急に受診した方がいいような症状なのでしょうか… そうでなければ、1ヶ月検診で相談してみようと思…
今日の午後に赤ちゃんの1ヶ月検診があるのですが、どんな検査をするんですか?また費用は病院によって違いはあると思いますがだいたいどのくらい持っていけば足りますか(^_^)? あと、母親の1ヶ月検診もおいくらほどかかりましたか?
生後1ヶ月半の男の子を育てている新米ママです👶👦 夜中の授乳について質問です。 1ヶ月は完母でやっていたのですが1ヶ月検診で体重増加不良💦と言われて、混合に変更にしました~ 夜は寝る前にミルクをあげると3~5時間寝てくれて、夜中はオッパイのみなのですが、片乳で寝てしまい…
混合で今やっているのですが、 夜だけをミルクで後は母乳という感じで 本当はやっていきたいのですが、 母乳を5分くらいあげるとおっぱいが柔らかく 出ているのか心配になります(;_;) しかも飲んで30分とか1時間しからたっていないのに 母乳だけだと欲しがってきます(´;ω;`) …
オムツのサイズについて質問です! 現在生後1ヶ月になったばかりの男の子の新米ママです。 先日の1ヶ月検診で体重が4.6キロになっていました✨ 今までオムツは紫パンパースの新生児用を使っていましたが、お腹周りは全然余裕があるけど太ももがきつそうな感じで跡がつくため紫パ…
鵞口瘡だと母乳は中断したほうが いいですか? どちらに原因があるかわかるまで 1ヶ月検診は6日にあります
出産時の縫合の痛みっていつまで続きましたか? もうすぐ出産から1ヶ月経ちます。 悪露は基本的には少なくなったのですが、たまに多い日もあったりします。 縫合の傷は、糸も溶けたはずなのにまだ鈍い痛みがあったりします💦 特にお尻の穴を閉めるような動作をした時に少し痛い気…
赤ちゃんの首元に大きくて赤いデキモノがひとつあります。 芯があるように硬いです。 1ヶ月検診の際に先生にみてもらいましたが 「とびひ」だろうということで塗り薬をもらいました。 ネットで調べたらとびひは 薬を塗って3日前後で良くなるとありましたが 良くなってません。 …
生後29日の赤ちゃんです! 1ヶ月検診でオッケーが出たら、赤ちゃんを抱っこ紐に入れてお散歩や近場の買い物に出たいと思っています。 抱っこ紐はエルゴです。 防寒のため抱っこ紐につけるフリースカバー?も欲しいのですが、エルゴのものは高いので、もう少し安いので暖かくてで…
もうすぐ2ヶ月になら息子を育てている新米ママです🎶 4日前ほどにある日突然お尻が被れていました。多分…最近夜はまとまって寝てくれてその時は5時間寝ていたのでその時にウンチをしてたのが原因だと思います。1ヶ月検診の時に少し赤みがあったので産婦人科で塗り薬を貰いそれを塗…
生後1ヶ月の時の赤ちゃんの体重どれくらいでしたか?明日1ヶ月検診なので計るの楽しみです(≧▽≦) なんか最近抱っこしてても重くて。
おはようございます! 1ヶ月検診って何やるんですか?
質問失礼します。 10月に女の子を出産しました。 それから1ヶ月くらい悪露が続きだんだん治ったのですが、最近鮮血が出始めました😓 1ヶ月検診では問題なく子宮も戻ってきてるし、傷も治ってきてると言われました。 生理のような鮮血がダラダラ出る感じで特に腹痛もないので生理な…
2人目を出産し、母乳の出が良く入院中から完母です。飲む、出す、寝るとそこまで大変だと思わず「2人目育児、何とか大丈夫そう」と楽しく過ごしていました。 しかし、ここ2〜3日甘え泣きが増え、上の子も魔の2歳で手が掛かるようになり、いろんなことに対してイライラするように…
体重増加について。 10/29退院→2618グラム 11/19保健師訪問→3700グラム ミルクを1日250ミリほどたしていたが一日あたり47g増えているのでミルク減らしていいと言われ1日100ミリほどに。 11/301ヶ月検診→3860グラム 11/19からの1日増加量は18グラムだが退院から考えると38グラム…
いつもお世話になっております! 1月下旬に出産予定の初マタです。 産後、実家に帰る予定はなく1ヶ月検診では旦那の休みが合わなければ1人で電車、バスを使用し受診する予定です。 そこで新生児から使用できる抱っこ紐を購入しようと考えているのですが、縦抱き可能で付属品がい…
昨日で2ヶ月の男の子がいます! 3人目にしてちょっと初めての体験なので質問させてください(>_<) 3212gで産まれ1ヶ月検診で4700まで増えていて今さっき体重計に乗せたら6600gにもなってました(´д`) 2ヶ月の赤ちゃんで6キロ越えって重すぎですよね(>_<) 上の子2人とも3000ち…
初めて質問させてもらいます(´ω`) 1ヶ月検診が終われば子どもを連れて近所のスーパーに買い物に行かないといけなくなるので抱っこ紐を買おうと思ってるのですが色々種類があって悩んでます(・ω・`) 首すわり前から使えてオススメの物や 使ってみた感想など教えてほしいです(´・ェ…
混合で育児しています。 今日で生後37日の男の子を育ててます😌✨ 相談させてください。 みなさんは、母乳を飲んだあとはゲップさせていますか? ネットとかで見てみると、母乳は空気を吸ってしまう事がないからゲップをさせなくてもいいという意見もあったり、ミルク同様母乳でも…
悪露についての質問です! 帝王切開初出産産後50日目です! 1ヶ月検診の時にはもうだいぶ 少なくなってきてるから大丈夫だよ。と 言われましたがまだ茶色悪露が続きます😭 量としては生理4日目ぐらいです😔 ネットで色々調べるとみなさん 一ヶ月ぐらいで終わっていたり 二ヶ月で終…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
Eてれのウェイキーショーつまらなすぎて こどもが全然見ない😂 やってることもよくわからないし…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
LINEについて教えてください。 LINEグループ内でAさんがアルバムを作りました。 Bさんがそのア…