女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日は義母の誕生日なのですが 夫は夜遅くまで仕事なので私1人で義実家にケーキとちょっぴり高めのお寿司を持ってお邪魔しに行こうと考えてます。 少し図々しいですかね😅? まだ結婚2年目で義両親とは仲良くさせて頂いていて いつもなにかと支援して下さったりご飯行ったら必ず…
旦那の祖父が亡くなりました。 義実家での暮らしに堪えられず実家で暮らしています。 旦那から訃報を知らされて、私の両親に伝えて良いかと尋ねたら「知らせなくていい」と言われました。 旦那は私の両親が嫌いで、関わりたくないそうです。 知らせなくていいと言われても… 私は…
初めて旦那さんだけで長時間お子さんを子守りしてもらった時はどんな感じでしたか? 明日私が病院のため初めて娘を旦那1人に見てもらいます。 初診で土曜日で混んでいるため4時間くらいかかると病院から言われました。 移動時間も含めて5時間くらいです。 ゲームしていて娘…
旦那に散々嘘つかれて家庭崩壊して離婚して色々と子供2人との生活もやっと慣れてきました 息子には兄弟をつくってあげたいし私もまだ子供欲しいしいい人がいればいずれは再婚も、、、 って考えるけど隠し子がいたり仕事と言われてワンオペの間キャバクラいって散々遊んで義両親か…
お正月に旦那の実家に帰省します。5泊程するそうで不安なことがあります。 義姉との仲があまり良くありません。義姉は独身で実家にいて義両親と私がすごく仲良いのに嫉妬していると 義母から聞きました。 一時期義姉とも連絡のやり取りをしていましたが、 子どもが産まれてから私…
夫は義理の両親が経営する会社で働いています。 同居家族の場合は平社員にはなれず、役員にならなければいけないそうです。なので、残業代もボーナスもありません。 もし、私が義両親の会社で働くようになった場合、私も同じように役員になってしまうのでしょうか? できればパ…
福岡市保育園転園届けについて 14日の朝、悩んだ末、6年間お世話になった保育園に現況届と転園希望届けを出しました。 転園理由は、引っ越しの為です。 しかし、引っ越し自体が危うくなってしまいました。 義両親が来月引っ越しするので、空いた家に私達一家が入る予定でした。…
すいません、愚痴らせてください😢 義父が本当に嫌でたまりません… (長文になりますがすみません。) 義両親にとっては初孫、そして待望の女の子だったことから孫フィーバーがとてもすごいです。 今日急遽義実家へ夕食を食べに行くことになり、夕方から向かいました。 しかし娘は…
2人目帝王切開まであと約2ヶ月です。 術後の痛みもすごく不安ですがそれ以上に心配なのは赤ちゃんのお世話よりも旦那のこと。 上の子が幼稚園に通っているため里帰りはしません。 また、自営業のためお昼ご飯のときも帰宅するため用意しないといけません。 お腹も大きくなって…
旦那の転職についてみなさんならどちらですか? いいねで教えてください! 職種はパティシエです。 現在は東京都在住で、東京の生活は合っていると思います。 こどもは9月生まれの娘が1人。早めにもう1人ほしいです。 1独立 地元の東海地方へ引っ越し、両方の実家の近くで店舗兼…
初めての予防接種、夜中高熱とか出たりしないか心配で様子見てます。 旦那は酒飲んでます。 今日くらい大事をとってやめとこうかなとか思わないんだなぁ。 休みでも日中子供となるべく一緒に過ごそうという気持ちを感じない。 5時間も6時間も、私はこの子をあやしたりミルクあげ…
質問とかじゃなくてすいません。 よければ聞いてください。 私の義両親の話です。 毎年必ず私の誕生日祝ってくれます。 ちょっと豪華なランチに連れてってくれます。 それだけでじゅうぶんなのに、 私が欲しいやつを買ってくれます。 私が会計しにレジに行くと今日は誕生日だか…
今7週目で1人目の時よりつわりがひどく参ってます。 吐いたりはないんですが台所の匂いが本当にだめで 料理を作ることもできないです、、、、。 夜は旦那がやってくれてるのですが昼間は 息子のご飯の準備をしなければならず どうにも気持ち悪くて涙が出てきます(;_;) 息子…
出産し、退院後に義両親が里帰り先の実家を訪ねてくることをどう思いますか?気にしませんか? 長文です。 経緯は割愛しますが元々、義母は苦手です💦 娘の出産後、義両親と義姉が3日目くらいに病院にお見舞いに来てくれました。その時は10~20分ほどで帰りましたし特に気にもな…
いつもお世話になってます。 夫に言われたことですが... ・実家に帰省する日数で1,2週間帰られるのは困るけど2,3日ならいい ・私の両親が1週間泊まりに来るのなら義両親が家に頻繁に来てもいいってことだよね? ・里帰り中で年明けに帰る予定が夫の仕事の都合(休み取れないから…
義両親と同居の方に質問です!! 実親が家に遊びに来ることありますか? その時は義両親がいない時ですか?
家計がなかなか厳しく 幼稚園年少の上の子を 4月から下の子と同じ保育園に 入れ直す(転園)させるのは可哀想ですか?💦💦 家計に余裕を持ちたいのと 違う園だとなにかと行事や送り迎えが大変って 聞くので。。 幼稚園も預かりはありますが夏や冬は高いです💦 旦那は息子が可哀想と反…
息子が産まれたからどんどん義両親が無理になってきています😂長くなりますが愚痴らせてください😂😂 旦那は息子が産まれてから2回も黙って嘘ついて仕事を辞めてきました。 もともと貯金もあまりなかったし私が生活費全額持っていたので貯金はあまりなく、現在息子と私は実家で、旦…
午前に破水のようなものが起こり病院に行って検査してもらいました。 羊水反応は陰性、子宮口も閉じており赤ちゃんも元気でしたが今日は安静に、薬を処方され細菌による感染症の薬、子宮の収縮を抑える薬を3日間出されました。 来週の月曜に受診とのことでとりあえずは大丈夫なも…
同居中の義実家を建て替えます。 親子3人と義祖母で仮住まいをする予定です。 (期間中、義両親は義姉の家で生活します) 仮住まいは、どうやって探されますか? 工務店の斡旋もあるようですが、他に方法はありますか?
皆さんのご意見を聞かせください(><) 先日、義両親に妊娠の報告をした際、夫が名前は◯か◯にしようと思うと伝えました。 すると、後日、義父から◯はどう?と別の名前の提案…。 私はとても嫌な気持ちになり、とっさに『めっちゃうざいやん!』と言ってしまいました。 夫と何…
義両親とのお金のことで納得いかないことがあります😭 私が非常識なのでしょうか。。。? 皆さんのご意見をいただきたいです😭💦💦💦 よろしくお願いいたします🙇 義両親が10年以上乗ったミニバン車(走行距離もまぁまぁいっています(笑))をお前の実家で乗ってくれ✋とのことだったの…
相談に乗ってください。 家計がギリギリです。 詳しく言うと普通に過ごす月だと 多くて4万ぐらい貯金ができるときもありますが イベントごとなどでかさむときはギリギリになります。 ボーナスは70ぐらいは貯金してます。 預貯金は400万+子供150万ぐらいはありますが そこは保険…
毎日イライラするようになりました。 専業主婦をしてます。 義理の両親と同居中で、義両親と夫は家で自営業をしているので四六時中一緒。 しかも介護施設に入居してる要支援2の実の母は毎日のように遊びに来ます。 1歳1ヶ月の息子がいるので9時から10時は朝寝、10時から散歩、…
仕事や趣味で常に動いていたい人、のんびりしたい人、人それぞれなのに。 私の父はもう定年となり今仕事をしていません。 昨日義母に会った時ふと言われたんです。 「お父さん毎日何してはるの?外にもあまり出掛けないって言ってたし」「毎日毎日退屈じゃないのかしら?」と笑い…
義母についてです… 夫の暴言に絶えられず、義両親に相談しました。 (育児に理解がないのでよく喧嘩になってしまいます) 謝りの一言ぐらいあってもいいかな?と思ったほですが、そういった言葉はなく、 育児を息子に頼るなら、自分たち(義両親)に頼ってほしいというかんじでした…
モヤモヤします。。。長文失礼します。 義母のことです。義母は自分の都合のいいように解釈する(記憶を塗り替える)ところがあり、今まで嫌な思いをしたことも多々ありました。 例えば、ハワイで挙式をしたのですが、そのきっかけは付き合っているときに義両親と食事をした時、…
12月で息子が1歳になります。 そこで義両親を呼んでちょっとしたお食事会を したいのですが、 天理でそのような会に適したところご存知の方おられますでしょうか?
二世帯で平屋の予定でしたが予算的に厳しいので 二階だてに変更することになりました。 ちなみにキッチン別、お風呂と玄関は共同です。 一階が義両親スペースをもってくるとして、私たちのリビングを上にするか下にするか考えています! 二階建の二世帯に住んでる方アドバイス下…
おはようございます… 旦那と実母の事で頭がいっぱいで整理できないくてどうしたらいいのかわからないので整理する為に書かせてください。 私の実母はちょっと私も苦手な部分があり少しめんどくさい性格です。 というのも、私の子供達の子育ての仕方、環境、夫婦での在り方など…
「義両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…