
行事ごとで義両親が子どもを抱っこして離さず、自身の両親は触れずに終わることが多い。他の方はどうしているか気になる。
両家揃ってお宮参りやお食い初めなどの行事をされている方に質問です!
私の場合は行事ごとで集まるたびにずっと義両親が子どもを抱っこして離しません。
お宮参りは義母が抱っこすることは理解できるのですが、その他の行事でも私の両親は参加してもらっても指一本触れずに終わることが多いです。
少し悲しくなります。
みなさんのところは順番に抱っこしたりしているのか、ずっと誰か同じ人が抱っこしたりしているのか気になりました!
宜しければ教えてください。
- むぅ
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家の場合ですが、みんな自然と順番に抱っこしている感じです🙆♀️
ご両親が指一本触れずに終わるのは悲しいですよね😭💦
それとなく旦那さんに相談することは出来ますか???

ハナ
義実家同居です。
基本的に行事事ではパパ ママが抱っこしたりしています。
基本的 義父母は抱っこするって
抱っこしたりしています。
私の両親は抱っこするやこっちにおいで〜などあまり言いません。
義父母に遠慮してるのもあると思いますし大勢所でおいで〜🤎などやるキャラでも無いです😂
ですが、義母が気が回る方なので
「ほら、いきなー!」って
私の両親の方に抱っこさせに行ったり私らに1言言ったりしてます🙁🎈
孫フィーバーで
自分に懐かせたいなどの気持ちも分かりますかそれは不快ですし嫌な感じですね。
旦那に向こうのバーバにも抱っこしてもらい〜など1言、言ってもらったほうがいいですよ𓂃𓈒𓂂𓏲
-
むぅ
コメントありがとうございます😊
気の利く義母さん羨ましいです😢
うちの義母は会った瞬間から抱っこすると言って離さなくなるので困ります。
旦那も抱っこしてもっと懐いてほしいようで、こちらの話受け入れてくれません😔- 12月10日

ざわちゃん
自然と順番に抱っこです!多分実母が1番抱っこしてますが(笑)みんな気遣いながらそれとなくという感じです。
相手の両親に一回も抱っこさせないというのはちょっと非常識だと思います💦
-
むぅ
コメントありがとうございます✨
みなさん順番になんですね😢
両親にすごく申し訳なくなってきました😭
旦那側の家族だけで写真撮りあって盛り上がったりもするので、両家集まるのが憂鬱です💦- 12月10日
-
ざわちゃん
多分むぅさんのご両親は波風立てないように我慢されてるのでしょうかね💦
義両親かなり気使えないんですね…旦那さんにそれとなく言ってもらうのが1番ですね😭旦那の家族だけで写真撮ったら、こちら側の家族だけでも撮りましょう!ってなったら良いですよね!もし旦那がダメなら私なら自分から言っちゃいますが(笑)- 12月11日
-
むぅ
うちの両親は我慢してくれてます😣
1度お食い初めの時に私の両親と子どもでも写真撮りたいとお願いしたのですが、1枚撮ったらすぐ義母が抱っこすると奪い取りにきたのでこちら側はすごく嫌な感じになったんです💦
それ以来うちの両親が抱っこすることはなくなりました😭
義両親気遣いなさすぎですよね!笑- 12月11日
-
ざわちゃん
それを見て黙ってる旦那さんもどうなんでしょうね…むぅさんのご両親の優しさに甘えてしまってるんですね😭💦
ちゃんと旦那さんに話してもらいましょう!!旦那さんの立場も悪くなっちゃいますし。
私も義両親に対して思うこと色々あっても最初は大人しくしてたんですが、義両親優先し過ぎて一度自分の両親に怒られてしまったことがあって。。そっちばっかり優先はおかしい、夫婦でちゃんと互いの両親が平等になるように考えて行動しろと。。それ以来旦那にも協力してもらい、私も言うことは言ってうまくやるようにしてます!!- 12月12日

ちゃー
写真撮るよーって声かけて撮って、じゃあ次は実母ね!みたいな感じで自然に渡す流れを作ってしまうのはどうですか?
私ならそれをもっともらしく見せるために、立派なカメラを用意するかもしれません😂
せっかく会う機会だし、自分の親に抱っこさせてあげたいですよね‥
-
むぅ
コメントありがとうございます😊
その作戦1度したんです〜😭
私が両親も抱っこして写真撮りたいと義両親にお願いしたのですが、1枚写真撮ったらまた義母が抱っこするとすぐ奪い取りに来ました…😔- 12月11日
-
ちゃー
そっかーそれだと微妙な空気になりますよね‥私だったらもう行事を両家揃ってやる事自体を辞めて、パパママ子どもだけで行事は済ませて、それぞれの両親には別で会う機会を作るかもです💦
もしくは、これ以上こういう状態が続くならそうするけどどう?って旦那を脅します笑- 12月12日
むぅ
コメントありがとうございます😊
私も順番にが理想です😣
旦那さんは相談しても無駄でした💦
義両親に抱っこしてもらいたいようで…😔
はじめてのママリ🔰
えー😣💦💦💦
旦那さん、そりゃないですよぉ😭
むぅさんだって、自分のご両親に抱っこして欲しいですもんね!😢💓
私だったら、『逆の立場だったら悲しくない???自分の親に抱っこさせたい気持ちは一緒だよ???』と諭します!😣💡
むぅ
少しだけでも両親に抱っこしてもらったり、写真撮ったりしたいなと思います😣
ありがとうございます☺️
ぶーすけさんのアドバイス通り言ってみます🙇♀️✨
この前話した時はあまりわかってもらえませんでしたが、また2人目のお食い初め控えているのでもう一度話してみます❣️