女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんの室温について教えて下さい^^生後2カ月の赤ちゃんと同じ部屋でベッドは別々で寝ているのですが、エアコンを20度で朝まで付けっぱなしにすると赤ちゃんの手は暖かいけど少し肌着が湿っぽくなり、夜中タイマーで切ると赤ちゃんの手や腕はキンキンに冷えてしまいます💦窒…
こんにちは。 生後2ヶ月の息子は、簡易ベッドでも寝てくれるのですが、 生後3ヶ月ちょっとくらいから川の字になってねることを考えています。 理由は、ダブルベットの上に簡易ベッド(天使の寝床)を置いているので、現状主人がベッドで寝れず床で寝ていることと、 遠方に行きホテ…
最近、夜中一回だけ娘が泣いて起きるけど、パって見たらいっつも体が90度回ってて布団に潜り込んでる、、、 窒息するんじゃないかとヒヤヒヤするし、寝相悪すぎ〜😭😂😭💦 しかも片方の手が布団から出てるから朝とか冷えて(?)赤く腫れてる✋🏻ミトンしてても、しゃぶってビチョビチョ…
写真は新生児の時のなんですけど今も変わらず頭を真横にします…赤ちゃん用の枕使ってても変わらなくて。タオルとかもやってるんですけど気づくとまた向いててタオルで窒息とかも怖くてなかなか…治るのでしょうか?もう無理ですか?
今さっきはじめての夜間診療に行ってきた。゚(゚´ω`゚)゚。 お風呂上がりにミルクあげて、いつもの様に7時過ぎにひとり寝してくれたので、夫と別室でご飯食べたりして9時頃までまっり話してうちらも寝ようかとか話して娘のところに来たら大量に吐き戻してた。゚(゚´ω`゚)゚。 ごめんね気が…
以前抱っこ紐でのおんぶについて質問した者です。 回答が少なかったので、もう一度質問させてください。 画像のように、赤ちゃんの顔が背中にあり、そのまま寝てしまった場合、顔が背中に埋もれて窒息の可能性や危険はありますか? 夕方などにぐずった時におんぶで寝かしつけた…
寝返りをして、窒息しないか不安です😭 みなさん寝返り防止クッションなど 使われましたか?? 何か対策あれば教えて下さい☺️✨
しょうもない私自身の質問なのですが、 布団を頭(耳辺りまで)被らないと安心して寝れません😅 また重さがないと眠れません😂 息苦しいときは、上手く布団を 口の部分だけ膨らまして形を作り、寝ています。 まるで「巣」です。🤣 夏でもタオルケットだと軽くて 安心して眠れず、重…
生後15日目の女の子ママしてます。 カテ違いだったらすみません もう授乳後が怖くて仕方ないです。 今日の朝方 授乳後ゲップが出ず抱っこしていたところ マーライオン並に吐きました 以前も1度マーライオン並に吐いていて 初めてではありません。 気管支に入らないようにと思い…
1歳1ヶ月の娘の寝相についてです! 今、娘は娘専用のお布団を私と旦那の布団の 間に敷いて寝ています! でもしばらくすると寝返りしはじめて 最初は私の布団の上に転がってきます! そこまではいいんですが、次第に頭が私の足の方に いったりしています。 今は寒い時期なのでふか…
保育園で窒息事故こわいー 基本うちのこうつ伏せ寝だから尚更 いつまで窒息死ってあるんだろう?
うわーついにうつぶせ寝を覚えてしまったっぽい😭💦寝返り返りもできるから窒息よりも突然死の方が怖いな點
北陸にお住いの方で、一歳くらいのお子さんがおられる方は、どんな布団で寝ていますか? 私は今のところ、エアコンつけて毛布二枚重ねで私、娘はブランケット+腕と足が出るスリーパーで寝ています💦 エアコンは付けっ放しにしないほうが良いという意見を耳にしまして、でも、分厚…
11ヶ月の子が、このちぎれている耳の部分を飲み込んだかもしれません😭 周りには落ちてないです。 そのあと普通にご飯食べたので、窒息はなさそうですがお腹の中に入ったかもしれません。 便で出てきますかね? #8000には電話しましたがすぐに繋がらなかったので参考までにご意見…
何回上向きにしても、すぐうつ伏せになる… まーるくなったハムスターみたいで可愛いんだけど、窒息とか心配です‼︎‼︎‼︎
皆さんのお子さんは、どんな寝方ですか?? うちは、ずっとうつ伏せで寝ます!お昼寝だったら見守れるけど、夜が見守れないから窒息が恐いです💦 きつくなったら寝相をかえるもんですかね?? 仰向けや横向きにしても嫌がって、うつ伏せが良いみたいです😂
ラッコ抱きで寝てる時に吐き戻して窒息とかならないですかね? うつ伏せなら吐いても詰まらないんですかね…?
生後1ヶ月になる娘がいます。 布団に置くとなかなか寝てくれません(TT) 授乳→抱っこ30分で寝かしつける→布団におく→すぐ起きる という感じなので、ずっと抱っこをしてる状態です。 ここで質問なのですが、 抱っこしたまま、私が布団に仰向けまたはソファに寄りかかり、娘はうつ伏…
赤ちゃん部屋つくってますか? 我が家はリビングにパズルマットしいて息子の普段過ごす場所にしてたんですが、最近ズリバイをマスターして自由自在に動き回るようになり、大変です。 まず、オモチャにちっとも興味がありません。 お尻拭き、リモコン、オモチャ箱の蓋、コタツ布…
おんぶで寝かせている方に質問です。 生後5ヶ月(来週6ヶ月)の女の子を育てています。 小さめに生まれたので、体重は5.5キロしかありません。 今まではミキハウスのリュックタイプのおんぶ紐を使っていましたが、腰ベルトがなく、肩への負担が大きかったため、買い換えました。 …
生後1ヶ月の息子の事で相談です。 ゲップが上手に出せないようで、小さいゲップをした後、出し足りないのか、もがいていることもあります。 ゲップと同時に吐き戻すこともよくあります。 とりあえず、落ち着くまで抱っこしたり、背中をさすってあげたりしています。 この間、い…
夜寝てる時に気付けばうつ伏せ寝になってます...直したら起きてすぐうつ伏せに戻るし、ヒヤヒヤして全然寝られません。 寝返りは左右マスターしていて、寝返り返りもやろうと思えばできますがあまりしません。 寝返り防止クッションなども考えましたが、ずり這いでかなり進むの…
新生児の吐き戻しが怖くて夜ベビーベッドに一人で寝かせられません。母乳をメインに飲んでいますがげっぷがでることが少なく、そのあと寝かせていると吐き戻すことが一日に数回あります。自分が起きている時はいいですが、夜自分が寝ている間に吐き戻して窒息したらと思うとベビ…
最近、うつ伏せ寝が好きなようで困ってます。 よくここで、何度直してもうつ伏せになるので放っておいている。とか、首がすわれば自分で動かせるので窒息は心配ないとか。みますが、 うちの娘の場合は、もろに布団に顔をうずめて寝ます😓 写真はまだましですが(それでも完全に鼻…
スタイについて! 3ヶ月になってヨダレも増えてきたのでスタイをお出かけの時はスタイをつけているのですが、家にいる時等はみなさんス赤ちゃんにスタイをつけていますか?? 以前どこかのサイトで首がしまって窒息の恐れ、等を見てしまいスタイをつけて生活させるのが怖くて💧 考…
今離乳食はゴックン期後半くらい(?)で、すり鉢ですって食べさせてます。 豆腐やじゃがいもは小さな塊であげてます。 今日離乳食をあげてる時に、自分で食べる意欲を尊重しようと、潰す前のにんじんを自分で掴めるように渡してあげたらかたまりのままごっくんしちゃいました! …
生後4ヶ月の息子、寝返りをするんですが 休むことを知りません。 きつそうにしてるので、顔を横にしてあげても嫌がって泣きます。窒息しないかとても不安です。 昼間は注意してみてるのですが、夜が心配で。 みなさんはどうやって、寝返りしたときに横を向けば休めるってことを…
生後2ヶ月でのネントレどう思いますか? 最近ベッドに下ろすことを拒むのが強くなりました。 少し前までは下ろすのに時間がかかってもそのあと5〜7時間寝てくれてたのでまだ良かったのですが 最近下ろすのに時間がかかるのと下ろしてから30分から1時間で寝言泣きをしたタイミン…
生後5ヶ月後半の子がいます。 いま、横で寝てるのですが 横向きで寝ています。 このままうつ伏せになったら 窒息するんじゃないかと怖いです。 横向きで寝ている方いますか? 動かすと起きちゃうし どうしてますか?
「窒息」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…