女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘が寝返りをうつようになったり前に前進したりするようになったので目を離してお風呂に入れません… じっとしている頃は我が家にはバウンサーがないため人をダメにするソファの上に寝かせておいて娘を洗って服を着せその後に私が速攻洗って出ていました。 今はソファに乗せてお…
ゲップ大小あわせて3回は出たから、完全に寝てなかったけど普段1人にさせといたら寝るから、2階の寝室のベッドに置いて1階で残り少しの家事。 さーて寝るかーって寝室戻る途中階段ですでに聞こえるか細いえひっえひっ。 あー寝なかったか〜と思って確認すると、割と多めに吐き戻…
もうすぐ生後7ヶ月になる息子がいます。 寝返りが活発になり、最近は寝ながら寝返りをするようになりました。寝返りしたあと、苦しいのかフニャっと泣いて、それに気づいて寝室にいくとうつ伏せになっている状態です。そこで元に戻してあげて、また寝るのですが、まだ自分で戻れ…
仰向けで寝ている時の吐き戻しが怖いです… 仰向けで横になっている時に、 口からじわっとミルクがでてきたので 「あ、吐き戻しか!」と思い首を横にさせました💦 これが寝てる時におこって、 窒息したらどうしよう…と心配になりました( ; _ ; ) 娘は吐き戻し少ない方だと思います…
無知で恥ずかしいのですが、寝返りをし始めたらほとんど目が離せなくなりますか?先程赤ちゃんが自分で毛布を顔の上に乗せてジタバタしているのに気づき、慌てて毛布をどけたのですが、そのときにふと、寝返りをするようになって自分でうつ伏せになるようになったら怖いなと…うつ…
赤ちゃんの寝る場所についてです。 私たち夫婦はベッドで就寝しようと思い、先日ベッドを購入しました。 今までは私が寝ている布団の横にベビー布団を敷いていました。 ですが私がベットになるとベットの横にベビー布団を敷くことになります。 ベビーベッドはいちお譲ってもらっ…
うつぶせ寝は無理矢理直すべきなのでしょうか。 生後半年になります。 しばらく前からうつぶせにしないと寝なくなりました。 何度か仰向けに変えても自分で寝返りをしてうつぶせになって寝ています。 それでも顔を横に向けて鼻や口を塞がないように気をつけています(本人も顔の…
ベビーベッド、ベビー布団についてです。初めての子どもで、いろいろ調べながら、旦那さんとわからんーーーと頭を抱えながら出産準備を進めているところです。やっと揃ってきたのですが、どうしてもベビーベッド、ベビー布団についてはわたしたちだけでは答えが出なかったので、…
2階の寝室で寝かしつけて1階に下りて家事やテレビを見たりするママさんおられますか? 今リビング横の畳のある部屋で寝ているのですが物音も聞こえやすく、家も狭い為寝かせた後すごく気を使います😓 いずれは2階の寝室で寝たいんですが、ベビーもモニター等皆さん活用されていま…
生後1ヶ月の娘がいるのですが、生後3ヶ月頃から徐々に生活リズムをつけたいと思っています。 まずは朝起きたらカーテンを開けて日の光を浴びせ、夜は暗くした部屋で寝かせる、というところから始めたいのですが…夜寝かせる部屋をどこにしようかで悩んでいます。 娘が1日に10回前…
いつもお世話になってます🙂 生後1か月の娘が縦抱っこが好きであやす時は大体縦抱きです。縦抱っこは赤ちゃんに負担がかかると聞きました😓皆さんはやっぱり首が座るうちは横抱きですか? それとエルゴの抱っこ紐でインサートインファントを付けて使っているのですが、なんだか固定…
毎日、旦那さんが息子を寝かしつけてくれます♡ 寝室に行ったら息子に腕枕して添い寝してる(oT ^ To)♡ すごく微笑ましくて可愛いのですが、同じ掛け布団で寝てるので、息子の顔に布団が掛かるたびにどかしてあげてます💦 窒息が心配で全然寝られないです(oT ^ To) 私も寝かしつけ…
現在70✖︎120のベビー布団を使っているのですが 寝返りが激しいため、起きるといつも布団にいません。 いまは寒いし風邪をこじされるのが心配で ジュニア布団を購入しようか迷っています( ; ; ) まだ9か月で少し大きめの赤ちゃんですが まだ早いでしょうか?? また、うつ伏せ…
6ヶ月になる男の子を育てています。 寝返りが楽しくて毎日ゴロゴロ~してます。 目を離した時に窒息したら・・・と、心配で離れられません。 これからハイハイ、たっち、歩きだしたらどうしようかと不安です。 皆さんはどんな対策をしていますか? サークルですか?歩行器ですか…
今日初めて息子が寝返りをしました。 そこで質問です。 我が家はダブルベッドで夫婦の真ん中に息子を寝かせています。掛け布団も大人用をかけています。 同じように赤ちゃんを寝かせている方、ベッドインベッド?などは使っていますか? 夜間気づかない間に寝返りして窒息した…
あと1週間で4カ月になる男の子の初ママです👶❤️ 最近、布団やガーゼを力強く掴んだり、口に入れたりするようになりました❣️ 引っ張りあいっこしたりして 可愛いです😍💕 でも、気付くと布団を掴んで口に入れてます。 顔にかかって、窒息するんじゃないかと不安です😣💦 先輩ママさ…
いつもお世話になります。 この時期風邪が流行りますよね、、 私は風邪を引くと必ず喉に来て扁桃腺炎になります。 確率は低いらしいですが咽頭炎になると窒息する可能性もあるとのことですが、大人ならまだ苦しいと思ったら話せますが、何もまだ話せない赤ちゃんが咽頭炎などに…
赤ちゃんと寝る時について。 もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今日からベビー布団で寝かしてみようと思い、寝かしつけたのですが、場所について旦那と言い合いをしました。 私は布団は窒息したり何かあった時が怖いので顔の見える範囲で布団をしいて寝かしたいのですが、旦那…
吐き戻しっていつまでしますか? ミルクの後、げっぷが出るときも出ないときも 寝かせると吐き戻してます。 出てきたのを飲んでしまうのか、よく溺れたような感じになります… 咳をしたりヒィヒィって喉を鳴らしたり💦 横に寝せても気付いたら仰向けになってて 溺れた感じになる…
まだ2日。夫がいる休日が長くて苦痛。 朝は10時過ぎないと起きてこない。 起きてきたらゴロゴロしながらケータイをずっといじってる。 子どもみててと頼んだら本当に見てるだけ。さっき何か食べてたのにおえっていったと言われ....(窒息しなくてよかった) ご飯も夫の分もしなくち…
赤ちゃんの室温について教えて下さい^^生後2カ月の赤ちゃんと同じ部屋でベッドは別々で寝ているのですが、エアコンを20度で朝まで付けっぱなしにすると赤ちゃんの手は暖かいけど少し肌着が湿っぽくなり、夜中タイマーで切ると赤ちゃんの手や腕はキンキンに冷えてしまいます💦窒…
こんにちは。 生後2ヶ月の息子は、簡易ベッドでも寝てくれるのですが、 生後3ヶ月ちょっとくらいから川の字になってねることを考えています。 理由は、ダブルベットの上に簡易ベッド(天使の寝床)を置いているので、現状主人がベッドで寝れず床で寝ていることと、 遠方に行きホテ…
最近、夜中一回だけ娘が泣いて起きるけど、パって見たらいっつも体が90度回ってて布団に潜り込んでる、、、 窒息するんじゃないかとヒヤヒヤするし、寝相悪すぎ〜😭😂😭💦 しかも片方の手が布団から出てるから朝とか冷えて(?)赤く腫れてる✋🏻ミトンしてても、しゃぶってビチョビチョ…
写真は新生児の時のなんですけど今も変わらず頭を真横にします…赤ちゃん用の枕使ってても変わらなくて。タオルとかもやってるんですけど気づくとまた向いててタオルで窒息とかも怖くてなかなか…治るのでしょうか?もう無理ですか?
今さっきはじめての夜間診療に行ってきた。゚(゚´ω`゚)゚。 お風呂上がりにミルクあげて、いつもの様に7時過ぎにひとり寝してくれたので、夫と別室でご飯食べたりして9時頃までまっり話してうちらも寝ようかとか話して娘のところに来たら大量に吐き戻してた。゚(゚´ω`゚)゚。 ごめんね気が…
以前抱っこ紐でのおんぶについて質問した者です。 回答が少なかったので、もう一度質問させてください。 画像のように、赤ちゃんの顔が背中にあり、そのまま寝てしまった場合、顔が背中に埋もれて窒息の可能性や危険はありますか? 夕方などにぐずった時におんぶで寝かしつけた…
寝返りをして、窒息しないか不安です😭 みなさん寝返り防止クッションなど 使われましたか?? 何か対策あれば教えて下さい☺️✨
しょうもない私自身の質問なのですが、 布団を頭(耳辺りまで)被らないと安心して寝れません😅 また重さがないと眠れません😂 息苦しいときは、上手く布団を 口の部分だけ膨らまして形を作り、寝ています。 まるで「巣」です。🤣 夏でもタオルケットだと軽くて 安心して眠れず、重…
「窒息」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…