※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

気管支肺炎で退院後、1ヶ月以上続く咳と痰で、夜中や明け方に喘鳴があり、角度を変えて寝かせているが、窒息の心配がある。咳が続くため、寝るのが難しく、横にしても仰向けに戻る。

この前気管支肺炎で退院したばかりで咳と痰がもう1ヶ月以上続いていて、まだ痰とが酷く、家でも吸入器と、鼻吸いと服薬をしています。特に夜中と明け方が咳と痰の絡みが酷く、喉頭軟化症があり常に喘鳴がありどんどん良くなっても喘鳴がなかなか治まらないなら喘息の可能性も出てくるけどまだわからないと言われました。吸入もするのですが寝始めてから1、2時間で咳と痰の絡みで起きてとても可哀想です。仰向けに寝かせるより角度があった方が楽なのかなと思い、テディハグに乗せて角度を60度くらいあげているのですが、これだけ角度が上がっていれば、窒息などは有り得ますか??子供が寝ていても咳が出始めるとしばらく止まらなくなるので私もすぐ気づいてとっさに90度にし、背中をさすって、おさまったらまた少し授乳したら寝るのですが、気づかぬ間に、痰が詰まって窒息しないかが心配でなかなか少しでも寝よう。と思っても寝れず昨日は壁にもたれて抱っこしたまま過ごしました…。ちなみにタオルなどで横にして寝かせても上手いこと仰向けに戻ってしまいます(>_<;)

コメント

89

大変ですね、
大丈夫ですか?

もしかしたら既に解決されているかな、と思いつつ、私自身が喘息なのでコメントしたくなっちゃいました。

絶対はないのでそれで窒息はない、とは言い切れません。私自身小児喘息の疑い(小さい頃はずっと気管支炎と言われ続けてチアノーゼ起こしまくってました。大人になってからの主治医に「それは誤診」と突っ込まれました…)で、そのくらいの角度で起こされて寝てことあります。とは言ってもそんなに赤ちゃんではなく年少の頃でした。
私自身は起こされても咳は出るし痰もからみました。要は薬があっていなかったので、発作は収まらなかったんですよね。

それでも、
ママの腕に抱かれて寝られて、お子さんは幸せですね。どんなお薬よりも、一番安心できますもん。