※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
雑談・つぶやき

幽門狭窄症かなと悩んでる人がいたらよかったら、読んでください質問で…

幽門狭窄症かなと悩んでる人がいたらよかったら、読んでください

質問ではないですが、私自身、考えたり悩んだりしたので、体験談を書かせていただきます(*^^*)


現在、生後1ヶ月20日の女の子を育てています。


2週間健診では、体重40g/日増えていました。
よく寝てよく飲んでいました。

その後、少しずつ母乳、ミルクを吐くようになり、日に日に吐く回数や量が増えました。(洗濯めっちゃたいへんでした(T0T))


1ヶ月健診で、体重が200gしか増えておらず、1週間後、再健診して、100g減ってしまいました。
そのまま小児科に行くよう案内され、小児科では、ミルクアレルギーを疑われました。

大学病院を紹介してもらい次の日、「肥厚幽門狭窄症」と分かり、入院、手術したところ、まったく吐かなくなりとても元気になりました。


周りの人には、「赤ちゃんは吐くから!」とたくさん言われていました。(子育ての先輩の言ってる量や回数じゃないのは感じていて、簡単に言わないでほしいとちょっと思っていました(;・ω・))

私も赤ちゃん吐くのは、しょうがないと思いながらも、こんなに吐くのかな?と思ったり調べたり。

洋服やタオルは、いくらあっても足りませんでした。
1日、2、3回吐いたものを取り除き、手洗いして、洗濯していました(T-T)

授乳後は吐かないように、抱っこしてみたり、泣いたらすぐ出るので泣かないように、抱っこしていたり(>_<)

嘔吐物を受け止めるのにタオルだらけで、抱っこしていました!(^_^;)

ミルクを作る水を変えてみたり、ミルクのメーカーを変えてみたり、

いろいろ実践しましたが、何やっても吐いてました(^_^;)

そして、本人もどんどん吐き方が上手になり、顔にかからないよう、横に向いて吐いていました!(洋服も汚さずえらかった(^^))

ちなみに、吐き戻し防止枕は、ずっと使っていましたが無意味でした

調べて、幽門狭窄症も考えましたが、男の子に多いと書いてあったので、疑いませんでした(;´д`)盲点(T-T)

今振り返ると、うんちの回数が減って固形のものがなくなっていて、(月齢のせいかな?とか思ってました)骨が見えるほど、スマートでした。(もっと心配するべきでした(^_^;))

たいへんだったし、再健診で体重減ったときは、泣いたけど、元気なうちに原因がわかってよかったです(^^)
たくさんたくさん吐いていたので窒息もしなくてよかった💦

病院の先生は、1000人に1人か2人の割合、男女比率は4:1だそうです!


もし、同じように悩んでる方いたら、早く原因がわかりますように!!

コメント

chiaki

はじめまして。うちの長女が生まれて退院してから同じように吐くようになって
病院に診察してもらったら幽門狭窄症と言われました。もう14年も前なので記憶が曖昧ですが特に手術もせずに自然と治った記憶があります。また今11年振りに妊娠中なのでこの子が同じように苦しまないように授乳できたらいいなと思います。

  • ai

    ai

    はじめまして(^^)コメントありがとうございます。
    年が離れたご兄弟ステキですね‼
    自然に治るまでは、ママも赤ちゃんもとてもたいへんでつらかったんじゃないかと思います💦
    赤ちゃんが、健やかに育ちますように!

    • 4月3日