
鼻吸い器についてのオススメを教えてください。手動タイプでは奥まで取れず、自動タイプを考えています。吸引力が奥の鼻水も取れるでしょうか?かかりつけ医は管タイプを使っており、楽になるそうです。家でも同じようにケアしたいです。オススメがあれば教えてください。
鼻吸い器についてです。
下の子2人がよく鼻風邪になります。
ずっとママ鼻水吸っての手動タイプの鼻吸い器を使っていましたが手前の方しか取れないし鼻詰まりが酷い時は窒息しかけです(私が)😭
そこで自動タイプを買いたいのですがオススメはありますか?ノズル部分がどれも鼻水吸ってと同じようなタイプですが吸引の力が加わる事で奥の方の取れるんでしょうか?
かかりつけ医は、管タイプのもので奥まで突っ込んで取るので吸ってもらったあとはこどもが楽そうです。
家でもそのレベルくらいの事をしてあげたいです😱
鼻の奥にねばっこいのが溜まってて苦しそう、、
オススメあればお願いします!
- 🙏🙏🙏
コメント

misa
スマイルキュート使ってます☺️
吸引圧が選べるので取れ方が全然違いますよ!

ぶたぴーなっつ。
メルシーポット使ってます。
別売りの細ノズルがあって、それなら奥までとれます。
ただ、奥まで素人がやるのはあまり良くないと言われました( ˊᵕˋ ;)💦
粘膜を傷つけたり・・・リスクがあるようです。
なので私は結局は ノーマルのノズルで吸ってます。
メルシーポットも3段階圧が選べます。
大人でも使うとスッキリできるくらいですよ。
-
🙏🙏🙏
鼻吸い器 自動 でググッたら1番に出てきました✨星も4.5程ついていて人気みたいですね!!
ノーマルタイプでもお子さんは楽そうですか??- 4月6日
-
ぶたぴーなっつ。
メルシーポットは1番有名な鼻吸い器だと思います!
育児グッズで、買って1番良かったと思うものです。
だいたい鼻風邪を引くと病院で鼻水をサラサラにする薬を処方されるので、ノーマルでも楽そうです。
こまめに吸った方が風邪の治りも早いですし、中耳炎を繰り返していた娘も中耳炎にならなくなりました。- 4月6日
🙏🙏🙏
コメントありがとうございます!
これですよね??このロングは結構奥まで入りそうですが使いやすいですか??
misa
これです😊
奥まで入ります!
逆に他のだと鼻の穴がまだ小さくて奥までうまく取れなかったです💦
機械音がブーってなるので嫌がるけど、吸った後は機嫌がいいです✨
🙏🙏🙏
そうなんです!他のは手前の方は取れても奥まで取れなさそうだなと心配でした😱ありがとうございます!!