![おぎー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの扱いが心配ですか?安全な授乳姿勢や赤ちゃんの取り扱いについて、専門家に相談することをお勧めします。
白金高輪にある、海老根ウィメンズクリニックの母乳外来に生後2ヶ月の子供を連れて行きました。
ひどい泣き方をして、おえつが止まらず、喉に唾を詰まらせて窒息しかけていたので、母乳マッサージを中断して欲しいとお願いしたら、赤ちゃんの吸い方チェックするねと言われ、授乳タイムになりました。
その際にフットボール抱きを教えてもらったのですが、赤ちゃんの体がほぼ浮いた状態で、頭だけ持たれ、乱暴に胸に押し付けては離し、酷く泣いてパニックを起こしている赤ちゃんに対して、助産師の小指を突っ込んでいました。
私も初めての事だらけでパニックになってしまい、されるがままでした。それ以来、母子ともにトラウマで、そこの病院には子供を連れて行っていません。
これは普通によくある事でしょうか?
赤ちゃんは頭だけ持って振り回されても大丈夫なんでしょうか?
- おぎー(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
乱暴な方だと思います。
持ち方については、助産師さんのスキルが高いなら大丈夫なのかもしれませんが、私なら不信感が先行します。
![kamishim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kamishim
助産師さんは赤ちゃんに慣れすぎてるのか乱暴な感じですよね、、、。
1人目の時、なかなかおっぱいに吸付けない息子の首根っこを掴んで、グイグイやられて衝撃でした。泣き叫ぶ息子を見て、なんだか私も泣けてきましたね、、、
2人目の時は別の産院にしたんですが、かなりマシでしたが、ベテランの助産師さんほどやはり乱暴でした。
私の中では助産師さん=厳しくて怖いって印象です(T-T)
-
おぎー
どこも助産師さんは雑な感じなんですね…
でも、どこも乱暴だと聞いて、特別酷かった訳じゃないのかな?と、少し落ち着きました(^^)- 4月9日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
助産師さんって赤ちゃんの扱いとっても雑で怖いですよね💦
だけど、産後入院中おっぱいあげるのうまくいかないし怖かったんですが、おそるおそる助産師さんの雑さを真似してみて、胸に押し付けて吸わせてみると、産まれてすぐから、とても上手に吸ってくれて、助産師さんにも、あげ方上手だねー!初産婦とは思えないねー!って褒められました😂
ほんと赤ちゃんのことぬいぐるみかなと思うくらい雑に扱われますが、毎日毎日何十人もの赤ちゃんのお世話をされてるので、その道のプロではあると思います。だから赤ちゃんは大丈夫だと私は思います🥰
だけど、ママに厳しく言ったり、いやな言い方する人が多いなら、私は行きませんね、、😭💦
-
おぎー
本当、どこの助産師さんも怖いくらい雑なんですね💦
プロだから大丈夫だと信じたい気持ちと、このプロ大丈夫?と疑う気持ちと半々でしたが…
でも、皆さんのお話を聞く限り、みんな雑でもしっかり育っていて、大丈夫なんだなって思う事ができました(^^)
あとは、私自身と病院の相性次第ですね!- 4月9日
![ベビコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビコ
私は愛育病院で産んだ時の授乳で同じようにビックリしました。新生児の頭を持って、おっぱいに何回も口を近付けていったんですが、まぁまぁ強い力だったから、
え?大丈夫?赤ちゃん、、、
すんごい嫌がってるように見えますが、、、すんげー泣いてるけど、、、
って思ったが大丈夫でした。
赤ちゃんの口に小指入れるのは、赤ちゃんがおっぱい欲しがってるか、吸う力はあるかを見てるみたいですよ。
私も最初はビックリしましたが、都度助産婦さんに疑問を聞いたら納得だったし相手はプロなので任せてました。
-
おぎー
有名病院でも、そんな強い力で扱われるんですね…
新米ママとしてはびっくりですが、赤ちゃんが大丈夫なら良かったです^^;
吸う力チェックだったのですね…何するの⁉︎汚い‼︎やめて‼︎って思ってしまいました…汗
最近、「医療のプロだからと信用して任せたら亡くなった」というニュースばかりで、変に敏感になってしまっていたようです💦
似たような経験を多数聞くことができ、落ち着きを取り戻すことができました。
ありがとうございました😊- 4月9日
おぎー
やはり、少し乱暴な方だったのですね。私も不信感が強く残りました。