女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いま2人目妊娠中で少ししたら産休に入る予定です✨ 今の仕事に復職してから、やはり自分に合ってないんじゃないか....と思い、転職を考えてます💦 できれば正社員 資格取得も考えてます(>_<) 小さな子供がいる状態で転職(正社員)に成功した方、いらっしゃいますか....? 同じ業…
来週からお仕事復帰なので 今日から下の子慣らし保育です😣 本当は1歳まではおうちで見たかったけど... そうなると上の子保育園辞めなきゃだし...。 はぁーこの制度なくしてほしいわ😩笑 今日は2時間だけだけど 先生に抱かれた瞬間からずっとギャン泣き💧 普段泣かない子だからこ…
時短勤務について質問です🕒 4月から復帰予定でして、一日2時間まで部分休業の制度があるため、朝1時間、夕方1時間ずつ取得しようかと思っています💡 フルタイム勤務だと7.45時間です🌟 職場まで電車で1時間かかります😭 育児短時間勤務もあるのですが、週5日の一日4.55時間勤務と…
こんにちは。女性(未婚も既婚も)や働くお母さんが活躍する会社ってどんな状態を言うのだと思いますか?考えれば考えるほどわかりません。 育児の合間・仕事の休憩など空いた時間にみなさんの胸の内を簡単に吐き出してくれると嬉しいです!自分が理想に思う社会や働き方、制度や…
エコカー減税についてです。 もうこの制度は19年3月末までの新車購入者が 対象なんですよね??
会社の対応に関する素朴な疑問です。 妊娠6〜7週の頃、悪阻でまともに食べれなくなり、体重も3日で3kgほど落ち、脳貧血が酷くなりました。 仕事内容が車の運転がある外回りの営業であるため、母性健康管理指導事項連絡カードにて、 「つわりがひどい」という理由から「時短勤務を…
旦那が出産間近に前の会社を辞め、新しい仕事に就きました。その場合出産一時金制度を使えないと言われました。 そうなると42万はとりあえず自費で支払いその後どうすれば42万が戻ってくるのですか?病院の先生には今の旦那の会社がやってくれるとの事なのですがよく分かりません…
仕事休みなさ過ぎて泣ける。 そのせいで4週に1回の検診も行けない。 6連勤あったり、どっかでやすみあっても会社の検診で1日潰れる、祝日や夏休み制度もない、有給は子供の盆休み、冬休みとかで消化してるし、今年分のもちょっととっとかないと見てくれる人いないし、台風とかで…
歯科衛生士の学校にはいるには学歴はどのレベルが必要でしょうか? お恥ずかしながら高卒ですが通信だった事と中学生時代は遊び呆けていたこともあり、実際には小学生レベルです…(^_^;) 母子家庭になり、色々調べていたところ市から国家資格を取る学校に通う援助がある制度を知り…
コープ共済って高額療養費制度ありますか?? もしあったとしたら、出産したときの入院費を 安くすることってできるんでしょうか??
私の父は大企業に勤めてて、妹2人の旦那も大企業です。 退職金はおそらく1,000万はもらえると思います。 そんな中、私の旦那が勤めてる会社には退職金制度がありません。 退職金ないと大変だねー💦 なんて言われるけど、そりゃあるに越したことはないけど、もらえるのなんてそん…
育休を延長するか悩んでいます。 長いです。アドバイスというか読んで頂きたいです。なんでもコメント下さい。厳しいことでもコメント下さい。 娘が1歳になるこの11月に職場復帰予定です。先日、直属の上司や総務課長と面談をして再来月の復帰に向けて面談を行いました。私の住…
石川県白山市にお住まいの方、教えて下さい。 最近、金沢市から白山市に引っ越しました。 白山市は、子どもにかかる医療費はタダと認識していたのですが、 今日、引っ越してから初めて、小児科にかかり、 初めて、白山市の医療証を使ったのですが、お会計500円かかりました…
時短勤務、3歳以降について教えてください! 現在育休取得中、順調にいけば3月頭に復帰ですが、 激戦区のため、一歳4月で入るのを目標にいこうと思ってます。 時短制度があるかと思うのですが、うちの職場では3歳未満まで、と規定にあったので、それ以降はどうしたら良いものか…
4月に育休明けて仕事復帰しました。 上の子(二歳半)と下の子(一歳)の育休を続けて貰ったため2年半ぶりの仕事復帰でしたが、もう既に体力的にも精神的にもギリギリの状態で辞めたいです、、、 会社の制度でフレックス勤務がありかなり復職者に優しい環境で私は平日週4勤務の9…
子育てと仕事の両立について教えてください。 1人目の産休育休→2人目の産休育休スライドしてまだ上の子は1歳8カ月、下の子は生後3カ月なのですが、早々に仕事復帰する予定の者です。 こちらもせざるを得ない状況のため、批判的コメントはご遠慮ください。 時短の制度が無いわ…
保育園落ちて育休延長になるのですが、その場合って旦那とバトンタッチっていうのは制度的には出来ますか? 私が正社員フルタイムに戻り、旦那が育休に入るということです😳
育休中は社会保険料免除になりますか? 制度が全く分からず… 産休は産後8週まで取れて、支給もあるのですが、 育休中は1年間、手当は出ないし、籍だけ置く形になるが、 社会保険料などもかからないから、扶養に入らなくて大丈夫と言われています。 社会保険により異なると思い…
旦那の適応障害…休職…もう限界です。 旦那が3月末に適応障害と診断を受け、今まで有給やその他の休暇制度を使って休み、今は休職しています。 妊娠中もそんな旦那を支え、自分自身も病気になりながら、2人目を出産して 復職したと言う旦那を送り出してました。 しかし、実際に…
狭山市の金村産婦人科で帝王切開で出産された方 最終的に実費で支払いいくらくらいでしたか? 予約金、一時金の計6万を差し引いた額を分かる範囲で教えて頂けると助かります(><) もしかしたら帝王切開の可能性がありで 高額医療制度?を提示したかも教えて欲しいです😣💦
旦那(35)嫁(26) 旦那8月末に引っ越しと同時に退職しました。 今は40日ほど有給があり転職活動中 前職では飲食店ということもあり 基本は夜がメインの仕事でした 今後のことを考え退職をしてくれました。 ですが、引っ越しがあるため送別会は 後日してもらうことになってま…
産前産後、一時的に上の子を保育園に預けられた方、お話が聞きたいです🙏長くなります。 私の住んでる市では、産前産後の4ヶ月間上の子を市内の保育園、もしくは里帰り先の市の保育園に預けられる制度があると教えてもらいました。 市役所でお話も聞いて、未満児は待機児童がいる…
旦那が転職を考えています。 現在、フルタイム共働き、お互い福祉職で頑張っています。しかし、さすがに福祉職、給料は低く、私の方が資格が多いので旦那の給料に追いついており、旦那もプライドが傷付いているのと、今後の将来資金が不安です。 本気で転職を(いずれは私も含め…
4月から保育園に入所するのにあたり見学に行ったのですが、仕事も復帰するため保育園に対する質問で、役員制度などについて細かく聞いてしまったのですが大丈夫ですかね😭?後々ちょっと後悔してます💦あの人役員やる気ないんじゃ、、と思われてないかなとか😭選考にも影響しますか…
帝王切開で産後の2ヶ月間の生活についてですが、皆さんどう過ごしてますか??産院からは手術したので、産後2ヶ月は重いもの(上の子2歳児含む)を持たず、無理なくなるべく休み休み過ごして身体の回復を待って下さいと言われたものの、、、 上の子が通っている保育園の担任の先生…
9時〜17時の時短なのですが、業務量が多く残業は当たり前で実際は8時間半くらい働いています。残業代はつかないこともないですが、遠慮してつける風潮の職場で、保育園にはいつも延長代を払い帰りが遅くなり、子供にも寂しい思いをさせてしまって、何の為に働いているのか分から…
体外受精をしていて他院に転院をされた方に聞きたいのですが、紹介状とか書いてもらったとかってありますか? 後、体外受精説明会をまた受けるのか?とか また採血からやり直しなのかとか、他院で先生と一から関係を作るのかとか…不安は一杯です。 私は今の病院で不妊治療を含…
緊急一時保育とファミサポに詳しい方、よろしくお願いします。 2人目出産にあたり、里帰りできない事情があり自治体の緊急一時保育を利用申請しました。今のところ枠はあいています。 子連れ入院可の病院に入院予定で、退院後に産褥1カ月のサポートとして利用できればと思っての…
臨月に入った妊婦です。 7ヶ月くらいの時に離婚しました。離婚理由は浮気、不輪とかでなく、性格の不一致にてです。 なので慰謝料とかは請求できない状態です。 もうすぐ出産が控えてるのですが、ずっと4.5時間のパートだったので出産費用が全くない状態です。 いろいろネットで…
今さらなんですが… もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m 去年の今ごろに出産しました! 入院が1日長引いたため、出産一時金の42万では足りず手出し12万ありました。 高額医療制度申請ってできますか?
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?