女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
凍結胚移植の結果…陰性から火曜日にリセットして 本日3日目です😞 ダメなら早くリセットしてよと体外するまでの期間もリセット予定日過ぎてモヤモヤしてよく思ってました😓 ほんとにダメだったんだなと実感しつつもへこんでる暇ないとぃうか再開なら4日目までに🏥行かないといけないし 明日の天気や診…
現在妊娠9ヶ月の妊婦です。 赤ちゃんが生まれるのが楽しみではないのがつらいです。 妊娠初期からつわりが酷く、正社員で1年以上働いていたクリニックをクビにされてから(女性ばかりの職場で、産休、育休の制度もあり、実際に取得された方もいる。経営者の医師は男性で妊娠、出産…
会社で自己負担した医療費の補助が少しついている等の制度がある人おられますか?(医療費の明細の半額補助してもらえるなど)
分娩費用、直接支払制度を使って、 21万円〜というのは高い方ですか? 今検討しているところが、値上げして21万〜と院内で見ました。 施設は綺麗ですし、医師も多く、ご飯も美味しく、 とても評判がいい産院です。
パートなどで社会保険入ってる方、月いくらほど引かれますか? 去年は130万以下の扶養で働いたました。今年もそうしたいのですが会社の制度が変わり、社保に入らなくてはいけなくなりそうです🥲仕事減らすか、社保に入り130万を超えるか悩んでます。 月いくらほど税金や保…
個人事業主として扶養内(103万以内)で働いてる方、インボイス制度登録しますか? 私は登録予定なのですが、10月以降、消費税を国に納めるようになった場合、その金額を所得から引いた額で扶養内かどうか判断していいのですかね🤔 例えば、今年の所得が110万で、納めた消費税が7万…
就学援助制度について、質問です。 シングルです。 再来年度小学生になるので、色々調べていたのですが就学援助制度というのを見つけました。 申請したいなと思うのですが、偏見とかいじめとか繋がりますか? その用紙は所得に限らず配られる紙ですが?提出の際に他の同級生に…
モヤモヤしていますが、こんなものなんでしょうか… 今日都内のフォトスタジオで写真撮影してもらったのですが、「子供が慣れるか不安」と問い合わせした時は、時間枠が1時間あるから大丈夫ですとの返信だったのに、実際は来店から終了まで30分程度でした。(撮影自体は15-20分程…
市民病院で看護師をやっています。今、育休中です。病棟で働いていたんですが、残業はあたりまえ、即入が来ると20時頃まで残ったりしてました。土日は本当に運が良ければ定時、夜勤でもほぼ定時で帰れず休憩もほぼないようなものでした。フルタイムで復帰は現実的に考えて無理か…
ひとり親制度について 東京都で子供の父親が日本からの籍を抜いて海外移住した場合、ひとり親としてカウントされないのでしょうか?
夫の海外転勤について。 夫婦共に地方都市の公務員として働いており、春からこども園に入園する長女、1歳の長男がいます。 ちょっと長いですがもし読んでくださる方がいましたら、自分ならどうするか教えてほしいです。 夫に出向の話が上がってきました。 秋ごろの予定で、期間…
意見がまとまらず、みなさんの意見聞かせてください! いま上の子が年中で、今年年長になります。 もともと小学校に上がるタイミングで今の家(社宅)を出ようと思っていましたが会社で社宅の制度がなくなるらしく、今年の12月いっぱいで出ないといけなくなりました。 そこで、隣の…
転勤族って制度は希望制でいい。 家族持ちにはデメリットしかない😭 旦那のお偉いさん…聞いてますか… 今すぐ「やっぱり転勤なしね☆」って言うのです… さあ…早く言うのです…
現在、離婚調停中で次回が3回目です。 相手方の言い訳などが酷すぎて全く話が進みません。 実家へ子供と別居したので、保育園はまだ決まっておらず私自身も仕事していない状況です。 今後の子供の事を考えると働かないとならないですし ひとり親家庭制度は離婚後でないと無理だと…
小一の壁が不安で転職したいけど今の環境を手放すのが怖い。 まだ先の話ですが、悩み過ぎてるので聞いて下さい… 現在産休中の地方の会計年度任用職員(事務職)です。 ・子供が3歳まで時短可 現在週四9時-16時勤務(フルタイムは週四8時半-17時半) ・現在手取り8万、フルタイム…
限度額認定証って直接支払制度とは別ですか? 高額医療になった時に自己負担額が抑えられ、後日申請で返金されると書いてたのですが、いまいち分かってなくて、、、。 これは直接支払制度を利用しない時に限度額認定証を使用するのですか?
夜勤免除について 育休明けの復帰の面談に行ったら、育児短時間勤務でも夜勤(月5〜6回)しなければいけないと言われました。 夫は、夜勤はありませんがシフト制の勤務で0時前まで働いていることも多く夫以外に同居者はいません。実家は遠方で日常的に子供を預けるのは不可能で…
二歳差で2人目の出産を控えています。4月が予定日なので、2月から産前産後の制度を使って上の子を子ども園に通わせています。 自分で見るという選択肢もあったのですが、お腹が大きく重くなってきて、活発な子どもについていくことがしんどくなってきたのが1番の理由です💦 家…
確定申告するべきか、教えてください💦 主人の扶養に入っていて、ローン控除もあり全額所得税は戻ってきました。 去年は入院したりして医療費がけっこうかかっているのですが、同額ほど保険で戻ってきてます。 その場合は確定申告する必要ないですよね? すると住民税がお得?にな…
病弱な園児2人、パートを辞めない方がいいのか。 上の子が年中、下の子がプレの子供2人がいます。代わりばんこに風邪や胃腸炎を貰ってきてはうつしあい、ワンオペでうつらないよう頑張っても私にもうつり、一度で1週間は休むことになるため、なかなか仕事に注力できません。 や…
今の私の収入で離婚できるのか不安しかないです… みなさんのご意見お聞かせください(背中を押して欲しいです🥲) 私27歳 中卒、運転免許のみ所得 16歳から接客業を8年間 今は工場に務めて1年になります 4歳息子 発達障害があり園では加配あり 週一集団療育 …
育児休暇1年で保育園に入園を考えています! 保育園にはならし保育があると聞き、期間は保育園によってばらばらですが、ならし保育期間はすでに仕事復帰されてる方はいらっしゃるんでしょうか?💦 わからないのでちょっとまずお聞きしたいんですが、 例えば8月1日に誕生日で、育…
3歳5ヶ月、トイトレ完了したのに引越しを機に振り出しに戻ってしまい進みません😭😭😭 できたらシール、10個貯まったら好きなおやつ制度実際どうなんでしょうか? もしそれで出来るようになった場合、シール制度のやめ時はいつ頃で子どもになんて伝えますか? シール制度が終わって…
わんわんワンダーランドのリセールについて チケットのリセール制度って、何回もあるんですか? 落選して、リセールのお知らせ来て、ぜひ行きたいから複数名義で申し込もうかと思ったのですが、リセールが無ければ席が余ってしまうのでどうなんだろうと思いまして・・・ ご存知の方…
出産一時金の申請について。 分娩予定の病院が直接支払制度をやっていないので 自分達で申請をしないといけません。 その場合、産まれてから旦那の会社に申請について聞けば書類などをもらえるのでしょうか? (私は旦那の扶養に入っています。) 事前に何かしておかなくてはい…
お金を貰える制度を教えて下さい!
批判はなしでお願いします。 自分のお店を開きたいと思っています。 開店資金がない為区からの助成金制度を探しています。 (区によって違うのは前提で)使った事がある方や詳しい方、審査や借入金額、返済頻度など教えてください。
住宅を購入する時、前までこどもみらい住宅支援ってありましたよね? あれは終わってますよね? 何か新たにあったり、支援制度ってないでしょうか? 無知でお恥ずかしいですが、、 どなたか教えて下さい🙏
ユニクロでパートする場合、 育休、産休制度はあるか分かり方いますか? 育休手当、産休手当が出るなど。
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…