女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園の給食、それも赤ちゃんが食べる中期食や後期食からマーガリンを使ってる園なのですがこれってありですか、、? それにホットケーキミックスを使った蒸しパンなども頻繁(4日連続とか)出てくるので気になってます。 私は自然派ではないもののマーガリンは極力避けてますし…
今日から小学校給食開始だー!! 助かります。
認可外の小規模園すごすぎる。 毎日連絡アプリには子供1人で写ってる(お友達と遊んでるのもある)写真3枚付き+長文で様子書いてくれて、給食もメニューごとにご飯は2口、お味噌汁は完食…とか全部書いてくれる🥺 毎回送り迎えの時も口頭でもたくさん状況共有してくれて、今朝は「…
子供ってなんで喉渇かないんでしょう😭 うちだけでしょうか。小学生ですが水分とりません💦 朝も用意しなかったら何も飲まなくて、水筒も持たせていますが飲んでないので給食まで何も飲みません。 朝飲み忘れたら前の日の夜から昼まで何も飲んでないことになります。 朝お茶を準備…
保育士さんいらっしゃいますか?😢 この4月から1歳児クラスで 保育園に通いはじめたのですが、 いろいろ心配なことが……🥹 まず給食です。 好き嫌いがおおく、初めてのものは基本食べません😭 なのでこの何日かも、ご飯しか食べてません😣 友人からは、 周りを見てそのうち食べるよ…
いいねでお願いします 今日子供達のお弁当なんですけど、うずらのベーコン巻き入れようと思ってるんですが半分に切って巻いたほうが良いでしょうか? 食べるのは8才、6才です。 給食のうずらで詰まらせて亡くなってしまった子のニュース見てちょっと怖いです💦 皆さんならどうし…
給食が仕出し弁当だった元幼稚園のこども園は、こども園に移行してもそのまま仕出し弁当の可能性が高いですか?
小学校の給食について。 新一年生の娘が、給食の時間が嫌だから学校に行きたくないと言っています。まだ給食が始まったばかりですが、食べれないものが出てきたようです。明日は苦手なサラダが出るので行きたくないようです。 一年生になるとほとんどの子は好き嫌いなく給食は完…
3歳の娘です。 幼稚園に通い始めて1週間経ちました。 慣らし保育中ですがもうお昼寝もしています。 給食も食べてお昼寝もトイレもできていて 問題なく進んでるのですが、毎朝教室に入ると 泣いてしがみついています😭 先生もごめんねぇと私から剥がし、抱っこで 連れてってくれる…
4月から小学1年になる子で1日から学童に行っています。なので給食始まるではお弁当作らないといけないし、入学式だ提出物だ名前書きだ準備だ仕事もいかなきゃ来週には懇談会もあるや、とか子供がちゃんと学校で出来てるかなとかすでにお友達のことで悩んでるなんて聞かされて大丈…
幼稚園の給食でお椀を持っていくのですが、マリオのお椀がいい!と子どもが言っています🌿ですが、ネットを探しても今の所見当たりません、、💧 売っているところも見かけたことがないのですが、茨城県内で見かけたことある方いますか?💧
1歳クラス 給食食べるときの椅子付きテーブルにうちの子だけ背もたれにダンボール、足置きダンボールくっついてるんですが... これは抜け出し防止とかでやってるんでしょうか?? 現在1歳半で体重10kgないくらいです
新潟市の給食費って現在払ってると思いますが、2026年の4月から無償化って決まりですかね? 無償化になるなら有り難いですが、個人的には物価高で給食のおかずが質素にならないか心配です😇 同じような方いますか?
生後8ヶ月 慣らし保育8日目です🍀 保育園でのミルクについて相談です 初日30分からの慣らし保育も順調で予定通り少しずつ保育時間も延び、昨日は12時までで今日は9時〜15時で初めてのお昼寝まででした。 現在離乳食は2回食で9ヶ月から3回食にするつもりなので 朝は登園前(8時)に…
保育料、給食費について質問です。 4月から1歳児クラスに入園しました。 1ヶ月のうちお熱などでほとんど登園できなかったとしても、 保育料、給食費共にMAXの額を払うのでしょうか?? それとも給食費は日割りとかありますか? お熱出たら登園できない、仕事もできない=給料減…
新入学、子育てと仕事の両立に限界を感じ、子供が可愛くありません。 職場も人事異動でトップがかわり、経費削減、無理無駄削減で日々気を張って仕事してます。 春休みから毎日学童弁当、入学式まで急いで新入学準備して、4月になってからクラス発表なって上の子も含め2人分の…
学童について (新1年生です) ・今通ってる学童が親が仕事休みの時は 預けられません。 月5000円 土曜日、長期休みはお弁当 何時に迎えに来るか1ヶ月分提出 ・検討している学童は通ってる学童の隣 仕事休みの時でも預けられる 月5000円 おやつ2000円 給食 1食300円 土曜日1食40…
保育園の給食完食してきますか?
松江市で幼稚園に通うお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? わたしが今仕事をしていないので今後幼稚園に行かせることも考えています。 調べると園児数が少ないから合併も検討されていたり、給食がなかったりで、仕事を探しながら保育園に行かせた方がいいか悩んでいます😥 …
モヤモヤします。 うちの保育園はお便り帳がなく、毎日掲示板になにしたかが書かれていて、迎えに行ったときに言われるのかなーとおもってたんですが、最初の2回ぐらいは言っていたのですが、そこからはあまりなにも言われてません 今日なんかそんな帰る園児いなかったのに、「…
慣らし保育 お迎え時間、14時・16時 どちらでもいいと言われたけどどうしよう… 皆さんどちらか いいね で教えて欲しいです! ・復職は4月下旬 ・給食よく食べる ・お昼寝も1時間半できている ・食べてる時以外は泣いている ・鼻水出てる(熱なし) すでに数日間慣らし保育延…
2歳半の息子 今日で6日間の保育園での慣らし保育おわります。 一度も泣くことなく、ご機嫌で過ごしてくれてるのですが、給食を食べなすぎて心配しています。。 給食は今日で3回目。 今日はお味噌汁とオレンジしか食べなかったそうでm(__)m 普段から食べたことないものに対す…
保育園の給食の、袖あり袖無しのエプロン余分に買っていますか?洗いがえです
アレルギーある子供 小学校で弁当って珍しいですか 小麦アレルギーがある娘がいます。 うちが行く小学生は代替食、除去食がありません。 この日は弁当、この日は食べれそうだから給食とかも選べないので 少しでも小麦が使われていたら問答無用で弁当です、、 ネットで調べると…
幼稚園の給食、最初は全然食べてなかったけど だんだんと食べるようになったよって方いますか?🥲 好き嫌いはありますが家ではたくさん食べてるんですけどね。😢食べるようになるか心配です
小学校の給食当番のセットについて教えてください🙏 子供が小学校に入学し、指定のエプロンセットを購入しました! エプロンと帽子と袋のセットなのですが、 持ち物には「エプロン、帽子、マスク」と書かれています。 今の時代も、給食当番のマスクってあの昔ながらのアベノマス…
慣らし保育園生活、落ち込んでます😢 2日から始まった慣らし保育ですが、最初5日間は2時間泣き通し、6日目から機嫌良く過ごせる時間は増えてなんとかお昼は保育園で食べて帰るに変わったんですが、昨日一昨日は私が食べさせて全量だったのですが、今日は3.4口しか食べず、なんな…
下の子の慣らし保育がお昼まででお迎え行ったら 上の子がちょうど給食室にクラスのおかわりもらいに来るところで 私見つけたら笑顔で「ママぁ😆👋」って めっっっちゃ嬉しそうにしてて心臓がギュンってなった😭💘 普段は保育園にいる間、ママには会わないもんね🥹 大事に小鍋抱えてク…
1歳 慣らし保育みなさん進みはどうですか🫣? 本日慣らし保育3日目で初めて9時11時の2時間預けました! 今まで1時間預けた際は泣くこともなく、ずーっとニコニコしてらよく遊んでいましたが、昨晩から謎に癇癪がひどく大丈夫かなーと心配しつつ今朝預けましたが、私を振り返るこ…
最近自由保育の方が将来的に良いとか、語彙力が高くなるとか、自由保育推しな空気があるような気がするのですが、うちの娘息子が行っている園は一斉保育なんです。 完全にカリキュラムが組まれてるわけじゃないようなんですが、先生に言われた遊びをみんなでやる、制作もみんな…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…