
仙台市青葉区・泉区でおすすめの幼稚園を教えてください。年少の男の子がいて、夏に仙台に引っ越すため、以下の幼稚園についての情報を知りたいです。のびのび系かお勉強系か、園バスや預かり保育の有無、給食や制服、プール、課外教室、保護者の負担、園の雰囲気などについて教えてください。
仙台市内青葉区・泉区でおすすめの幼稚園を教えてください!
年少の男の子がいます。今年の夏に仙台に引っ越すので、転園先を探しています。
今考えている居住地から通える範囲の幼稚園は以下の10ヶ所かな?と思っております。
あらまき幼稚園
お人形社幼稚園
聖クリストファ幼稚園
聖ドミニコ学院幼稚園
聖ドミニコ学院北仙台幼稚園
仙台バプテスト教会幼稚園
緑ヶ丘第二幼稚園
わかくさ幼稚園
第二向陽台幼稚園
明泉丸山幼稚園
この中でここがいいよ!という幼稚園がありましたら教えてください。
また、その幼稚園ついてわかる範囲で教えていただきたいです。
・のびのび系かお勉強系か
・園バスはあるか
・預かり保育はあるか
・預かり保育の条件はあるか
・長期休暇時の預かり保育はあるか
・給食は週何回か
・制服はあるか
・プールはあるか
・課外教室はあるか
・保護者の負担(幼稚園に行く機会・制作など)はどれくらいか
・園の雰囲気
よろしくお願いいたします!!
- やも(3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
現在ドミニコ幼稚園に通わせています。
(学年は控えさせていただきます)
・モンテッソーリなのでどちらかといえばお勉強系かな?とも思いますがガッツリではないです。中間だと思います
・園バスはありますが既にあるルートから選ぶorそのルートにバス停を作るのが基本なので希望の場所まで来てもらえるかは微妙です。
・預かり保育はあります。利用したことありませんがアプリから申し込んで比較的申し込みしやすそうです。長期休暇も預かりありますが除外日があったりももちろんあります
・月・水・金が給食で火・木がお弁当です
・制服あります
・プールもあります
・入ってませんが課外教室も2つ3つありました
・何かしら役員には入らないといけないので毎年全体の保護者会・総会に加えて入っている委員会の集まりがあります。集まる頻度は入る委員会によりますが2.3回が多そうです。
・他の園の比較したことないのではっきりいえませんが、、先生方は優しいですしモンテッソーリなので手先が器用になり入園させてよかったなと思っております。あとは地域柄病院関係の方も多く園児も保護者も落ち着いている方が多い印象です。

ママリ
途中で送信してしまい最後言葉足らずになってしまいました💦すみません💦
やも
コメントありがとうございます!
モンテッソーリ、人気ですよね☺️
預かり、制服、プール、課外教室いいですね✨
週2お弁当なんですね😥
委員会は月2,3回ですか?今通っている園が役員なしで制作物なども一切なしなので想像が付かないのですが、大変なのでしょうか?
ママリ
月ではなく年2.3回のイメージですが本当に委員会によるので…縁日や卒園の委員会は時期決まっているので集中して何回か集まっている様子でした。
わたしの入っている委員会は年2.3回のイメージです。
都合が悪ければもちろん不参加もできますし今のところそこまで大変と感じたことないですよ☺️
あとは住む場所を仙台駅より東側にするとウルスラも候補に入れられるかと思います。
私含め仲のいいママさんたちみなさん中心部エリアに住んでいますが東側に住んでいる方はウルスラが多くてウルスラは毎日給食みたいです。
西側に住んでいるお友達たちはドミニコ・お人形社・東二番丁の3択が多いで
やも
なるほど!!
丁寧にありがとうございます😊
とっても参考になりました❤️
ママリ
いえいえ。
答えられる範囲ですがまたなにか有ればおっしゃってください😌