※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の給食のアレルギー食について質問させてください💦息子は0歳から…

小学校の給食のアレルギー食について質問させてください💦
息子は0歳から卵アレルギーがあり、幼稚園の年少時ににはアレルギー対応食を食べさせていました。
ですが年中になる頃、アレルギーの診断書を書いてもらおうと小児科へ行ったら主治医からもう4歳だしアレルギーないと思うから食べても大丈夫だよと言われ、検査はしてませんがそこからは普通の給食を食べさせていました。
ですが小1になり、今日給食時に吐いたと言われまして給食表を見たら卵スープとかかれていました。元々卵は嫌いであんまり食べないのですがからあげの衣とか家で作ったパンケーキとかに入ってるのは卵1個分は食べられます。

本人にスープを飲んだか聞いても答えがころころ変わって分かりません😭家ではたまにごはんにかけて食べてたりしますが…

吐いたのに卵が関係しているか分かりませんがもし検査をしてまだアレルギーがあった場合、途中で対応してもらう事は可能なんでしょうか?

コメント

ままり

転校生もいるので途中からでも大丈夫ですが、まずは嘔吐がアレルギーだったのかどうかを確認することからだと思います💦

本当にアレルギーだったら早急に対応してもらわないといけないので🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    明日検査に行きます🥹

    • 24分前
まろん

こちらの学校は対応可能です。
担任に確認されてみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    放課後先生に電話したら出張に行ってしまったようでお話できず…
    毎朝教室まで送っていくのでその時話てみます!

    • 22分前
ドレミファ♪

給食作ってる立場です
アレルギーは対応はすぐにできます
まずは医師の診断を

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!明日検査へゆきます!

    • 25分前