「グズグズ」に関する質問 (598ページ目)





赤ちゃんとコミュニケーションとれるようになって楽しいなと感じたのは何ヶ月の頃からでしたか?? 今2ヶ月半ですが、まだたまーにしか笑わないし、グズグズしてることも多いので正直そんな楽しくないです💦
- グズグズ
- 赤ちゃん
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 2




娘は最近毎日日中もグズグズ、お昼寝は抱っこしか許されず、夜も頻回に起きる…そんな毎日に疲れて来てしまいました。 テレビを付ければ戦争や殺人や自殺など嫌なニュースばかり、若くして7年前に亡くなった親友を思い出して涙が出ます。 旦那は気にかけてくれますが、相手にする…
- グズグズ
- 旦那
- お昼寝
- ファッション
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4





下の子が病気の際、上の子のケアについて 現在一歳の下の子が骨折しています。 一歳なので自分が骨折していることを 全く理解していません。 元々活発な子で痛みが落ち着いてきて かなり動くようになってしまいました。 走るし、いろんなところによじ登ります。 固定中なのでバ…
- グズグズ
- 保育園
- 着替え
- 赤ちゃん返り
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1




上の子は普段8時に寝かしつけしてました。 出産時、旦那に任せていましたか、 寝る時間が8時半、9時とだんたん遅くなってしまったようで、 寝る前に遊んてしまったり、、 なかなか寝かしつけの時間もかかっています。 退院してからは、基本的に上の子の寝かしつけは 旦那にお…
- グズグズ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 出産時
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ
- 2





雨の日おうちでなにしてますか??🥹 子供は暇なのかずっと眠そうになってグズグズ🥹 あと一歳前で未だ昼間は床で寝ないので ベビーカーで散歩の時に寝るか 抱っこ紐で寝るか、、 そのうち寝るんですかね、床で、、コテンっと🧐🧐 夜はおしゃぶりで寝かせてます🥶
- グズグズ
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- ベビーカー
- 寝ない
- あいママ
- 0




3歳になったばかりの娘の発達について悩みすぎて聞いて下さい。赤ちゃんの頃からよく泣く手がかかる子で癇癪持ちで繊細な子でした。母親の勘で何かあるのだろうなとずっと思っていて、ここ最近娘の特性が顕著に現れだしました。 気になる事、育てにくさポイントがたくさんあるの…
- グズグズ
- おもちゃ
- 保育園
- 外遊び
- 小児科
- はじめてのママリ
- 5


保育士の方教えてください。 保育士補助として2歳児のクラスで初めて働き出したのですが、主でついている先生の言動が気になります。 例えばいつまでも泣いてる子がいたら「うるさいなぁいつまでそうやって泣いてるの?」と言ったり、泣いてる子をぬいぐるみが置いてあるゾーンに押…
- グズグズ
- 保育園
- お昼寝
- 2歳児
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 10
