女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
卒乳か断乳か… ずーっとぐるぐる悩んでいます。 どちらかと言うと、卒乳を経験されたママさんのお話しを聞かせてほしいのですが うちは仕事復帰もまだ先になるので、 娘が求める限り2歳までの授乳は頑張りたいなぁと思っています。一応、これから副業から在宅を目指せるようにス…
まだ夜間授乳がやめられないお子さん、または夜泣きがあるお子さんを保育園に預けて職場復帰された方にお伺いしたいです🙇♀️ 夜中、授乳や夜泣きなどで起こされて睡眠不足でも、仕事と家事育児きっちりこなせていますか? 私は今はまだ育休中なので、夜中の睡眠不足は日中娘のお…
7ヶ月の娘がいます。 ここ最近2時間おきとかに起きて その度に添い乳をしていました。 最近は寝かしつけまでも添い乳でした。 癖になると嫌だなとおもい、昨日しっかり授乳した後 トントンで寝かしつけましたが激怒でギャン泣き。 私が根負けしてしまい添い乳で寝てしまいました…
もうすぐ6ヶ月で、夜泣きについて事前に知っておきたいのですが 今は、隣で寝てあげると そのまま引っ付いて寝ます。 朝まで寝てくれるのですが 夜泣きになると、夜間授乳が必要になるのでしょうか……?いつも通りとんとんしてあげたらいいんですかね?🤔 夜間授乳無くなって1ヶ月…
カテ違いでしたらすみません。 長文です。 なぜだろう。 子の体重が増えてない。 今日処置の日でついでに体重測ってもらったんですがお医者さんに体重ほとんど増えてないね……と言われました。 離乳食の写真とミルクどれだけ飲んだか、授乳時間はどのくらいか、何分くらいで寝たか…
産後一ヶ月を過ぎて、出血がありました。 今日で3日目になるのですが、一回目は、赤茶色、その後は、ずっと鮮明な赤色をして生理なのかなと思っています。 子宮の戻りは、早いと病院から話はありました。 確かに、退院後の夜間授乳は、ミルクだけにしていたので、生理になる可能…
夜間授乳について。 3ヶ月に入りましたが、まだまだ間隔が安定しません。 1時間半だったり、3時間だったり、2時間だったり。 基本2時間?のような気がします。もう少し間隔が空いてくれればと思っていますが。おなじような方みえます?
生後1ヶ月の男の子です。 日中ほとんど寝ない子なんですが…同じくらいの年齢の子より睡眠時間少ない気がして気になってます。 大体朝の授乳(完母)が7時〜8時くらいで、30分〜40分くらいの時間を要してます💦 その授乳のあとは、目がギロッと(笑)してずっと起きてて昼過ぎに2時間〜…
夜間断乳ってどうやったら成功しますか? うちの子、ギャン泣きすると吐いてしまいます😭 パパ抱っこでもママ抱っこでもダメで最終的におっぱいになってしまいます😓 夜間授乳1.2回の時もあれば、2時間おきの時も。 ちなみに、日中おっぱいは1.2回。離乳食3回しっかり食べてます。…
夜間断乳についてです。 3カ月ごろから夜間授乳が月に1.2回だったのですが、最近よく起きるようになりました。 泣いて起きるわけではなく、機嫌よくおきて遊んでいます。おっぱいかな?と思ってあげても寝ずにそのまま2時間ほど寝返りしまくったり背ばいでズンズン上に上がって行…
息子が始めて20時から6時半まで寝てくれた😭 のですが、いつもの授乳時間と違うのでどうしよう… でもお腹空いてるよね…と思いミルクをあげてしまいました。 いつもは夜間授乳の後は離乳食の後の8時間半頃なのですが… 9時まで待つのは眠気に勝てないだろうし… 離乳食だけあげ…
旦那のことで長文失礼します。 元々性格が合わないなと思ってはいましたが、早く結婚して子どもが欲しいと思っており、旦那と結婚しました。 でも付き合ってからも結婚してからも妊娠してからも出産してからも旦那の思いやりの無さがひどく、そのことを旦那に言ってはよく喧嘩に…
インフルエンザにかかりました。 旦那は出張で今月末に帰ってきます。 周りに親戚もいません。 昼間もぐずりがひどく抱っこしないと ずっと泣くし、そうでないとずっとおっぱい。 眠くなったらおっぱいが欲しくて 授乳まくらの上で寝る。下ろすと起きるを 一生繰り返し40度の高…
完母の方、夜は眠れてますか?(´ºωº`) はじめは二回ほどの夜間授乳だったのですが 8ヶ月になった現在5、6回ほど起きて泣き ます。添い乳ですんなり寝てくれるときもあ るのですがそのままぐずぐずゆったり起きて しまったりと夜全然眠れません、、 6月から仕事復帰すること…
夜間授乳や夜泣いたとき 一緒に寝てる旦那さんは 寝てますか?起きてますか? また 寝ていたら起こしますか?? みなさんどんな感じですか?? 今17日新生児男の子ままです✨
夜間の授乳が辛いです。 最近、2時間ごとに目覚めます。 添い乳でしか寝てくれません。 たまに添い乳ですら眠れないみたいで、1時間ぐらい吸い続けることもあります。 (幸い乳首は頑丈らしく、トラブルは無いんですが…) 夜間授乳病みそうです。 皆さんはどうやって乗り越えてるん…
ジーナ式について教えてください。 ネントレについて調べていて、ジーナ式を知りました。 そこで、よくわからなかった事があるので、教えて頂ければ助かります! まだ始めたばかりなのですが、夜間授乳が1,2回あります。 その際の寝かしつけはどうするのが正しいのでしょうか? …
1人目ができづらかったから 早めに2人目が欲しいなって 思ってるのですが、娘が完母で 授乳回数は5〜7回で夜間授乳も しているためやはりできづらいんでしょうか。 生理は、産後3ヶ月できています。 卒乳、断乳してからの方が、いいのは 十分承知ですが😭😭 完母で妊娠された方は …
夜間授乳についてです。 泣くまでせず、ぐずぐずしているときに おしゃぶりを咥えさせて準備していたら 寝ていることが多いです。 そしてそのまま数時間… そのまま飲まずに朝、起きた後もご機嫌です。 お腹が空いてぐずぐずしてたわけではないのでしょうか? おしっこもしっかり…
これは生理前でしょうか?病院で診てもらった方が良いでしょうか? 完母です。夜間授乳もあります。 産後、まだ生理きてません! 年末辺りから生理痛のようなものがちょくちょくありながらも、生理は来ておらず。 そして一昨日くらいから、おりものが急に出てきて量も少しずつ…
皆さんならどうしますかー? 離乳食についてなんですが…… 3回食にして2週間がたとうとしている生後9カ月の息子です。先週までは毎食200近く離乳食を食べて、母乳やミルクも飲んでました。今週になって、少しずつ食が細くなっていき、完食ももちろんしないし、母乳やミルクも欲し…
育児の疲れに効くサプリや疲労回復に良い食べ物などおススメあれば教えてください!! 2歳児と6ヶ月の2人を家でほぼワンオペで見ています。 めちゃくちゃ元気な2歳児は毎日公園に行きたがり、6ヶ月の子はビッグベビーで抱っこも重く、さらにまだまだ夜間授乳が何度も💦 体力には…
完ミで育てている6か月の娘の夜泣きについてです。 8時 200ml 10時離乳食 12時200ml 16時200ml 20時200ml その後お風呂上がりに麦茶をあげてます。 本で夜間授乳をなくすと朝まで寝るとあったので 以前あげていた夜中のミルクは無くして、朝まで寝かそうとしていますが 朝ま…
生後22日の女の子を完母で育てています。いつも片乳3分2クールを日に11〜15回程授乳しており、2週間健診では60g/日で体重が増えていました。寝てくれる時は3時間ぐっすりの時もあるのですが、特に夜間授乳後30分もしないうちにおっぱいを欲しがる仕草をして泣きます。おっぱいを…
7ヶ月の子を完母と2回食で育てています。 今までは1日5回授乳で、離乳食の後にも5分ずつおっぱい飲んでいました。 最近は、離乳食あともお風呂のあとも片方しか飲んでくれません。 今日は夜間授乳なし、朝片方5分、離乳食後は、どっちも飲んでくれませんでした... 離乳食は、お…
寝る前は水分とらせてますか?断乳してからも150くらい白湯を飲みながら寝ます。夜中起きた時も50くらい飲ませるとそのまま寝るので飲ませていますがその分おしっこがでるので、これで良いのか不安になりました。皆さんはどうされてますか?一歳半だとまだ夜間授乳されてる方など…
春日井市在住で、保育園通知が届き来年の4月から入園できることになりました! 第一希望園に入れました😭 嬉しいんですが、いよいよ仕事復帰かぁと焦ります😅 まだ何も準備してないし、まだ2回食だし、夜間授乳もまだあるし… あと2ヶ月…😭😭😭
夜間授乳についてです。 以前は3〜4時間毎にこちらが起こしていましたが、生後3ヶ月になり、1〜2時間毎に起きるようになりました。昼間も1〜2時間毎で、昼寝時間が30分を午前午後1〜2回ずつくらいです。 遊び飲みが始まって、少し飲んだだけで満足して、でもすぐお腹が空いて…っ…
ここ1週間夜間授乳が無くなりました。 その事を助産師さんに話したところ、1歳過ぎてもあげたいなら最低夜中1回は授乳しないと母乳量ブレーキかかるよと言われました。 どうしようか悩んでます。 夜寝てくれるのは有り難いし、わざわざ起こすのも可哀想だし… どうするべきか悩ん…
完母なのに、22時~23時を最後に夜中はよく寝てくれます。 私が、おっぱいが痛くて目が覚め、寝たままおっぱいをあげています。 完母だけど夜間授乳が無いと言う方、夜中おっぱい痛くなりませんか❔
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…