赤ちゃんが授乳後にすぐ泣いておっぱいを欲しがることがあり、過飲症候群の可能性がある。短時間の授乳は避けた方がいいか悩んでいる。どうすればいいかアドバイスを求めています。
生後22日の女の子を完母で育てています。いつも片乳3分2クールを日に11〜15回程授乳しており、2週間健診では60g/日で体重が増えていました。寝てくれる時は3時間ぐっすりの時もあるのですが、特に夜間授乳後30分もしないうちにおっぱいを欲しがる仕草をして泣きます。おっぱいをあげる前にオムツ、ゲップ、マッサージ、温度調整、だっこetc…思い付く限りしてみているのですがおっぱいをあげるまでギャン泣きし続けます。
調べてみたら過飲症候群の症状が殆ど全て当てはまりました。産院や保健師さんには欲しがるだけあげてもいいと言われましたが、やはり泣かせるの覚悟で短時間の授乳は避けるべきなのでしょうか?母乳の出は搾乳すると多くても80ml取れるかくらいです。
泣いてる娘がとても辛そうな上、どうしたらいいのか分からず自分の精神的にもなかなか苦しくて…皆さまからのアドバイスを頂きたいです💦
- もっち(5歳10ヶ月)
コメント
めくま
まあ、まだ外の世界が不安なんでしょうね。
搾乳で80位なら、もう少し飲めてるのかもしれませんが…。
とりあえず3分2クールらちょっと時間的に少ないかな?と思うので、
それで余計におっぱいに執着してしまうのかもですし、
片方10分づつとかにして一回を少し長くして様子をみてはどうでしょう。
ぽん
まずはママが深呼吸です⸜( ˙▿˙ )⸝
夜中なかなか眠れずしんどいですよね……
ママが疲れると赤ちゃんも疲れます。
ママの気持ちは空気で伝わってしまいます。
なので、出来るだけ肩の力を抜きましょう😊❤
赤ちゃんは俗に言う魔の三週目とゆう期間ですね!
3週目になると外の世界になれてきて、自分の自我がでてきたりと、今までとは代わり夜中ないたり、グズグズしたりします。
私は3週目の時は飲みすぎやない!?大丈夫!?てくらい、おっぱいに娘がぶら下がってましたよ!😂❤笑
何しても泣き止まないし、もーなんなんだよ!!って思いました。
ですがそこは気持ちを切り替え……
まぁ。永遠と続くわけじゃないしな。なんで泣いてんのー?どないしたーん?と声をかけ、沢山泣いてねー!肺を強くして、風邪ひかない子なれよー!と声をかけ、可愛ーね!おっぱい飲んでお腹パンパンやなー!と笑いかけました。
そして辛い時は、ミルクを飲ませガッツリ寝てもらいました。
絶対これが正解は育児にはありません。
赤ちゃんが欲しがるのなら母乳はどんどん飲ませても大丈夫です😊
母乳飲みすぎて大丈夫?とゆうより、母乳はコミュニケーションとおもってみてはどうですか?
うちは1ヶ月半で5500もありますけど。よく飲みよく寝る子です!至って健康なので、まーいっか!とおもってますよ😍
-
もっち
まさに、肩に力が入り過ぎていたかもしれません…!
どんどん心配事が増えて、ネットで調べると不安な記事が沢山出てきて神経質になってしまって😣
りんかさんのコメントでもう少しいい意味で気を抜いてもいいんじゃないかと気付けました。
こんなに可愛い娘の育児、心配ばかりでなくたくさんコミュニケーションを取って楽しまないと損ですよね😊- 2月7日
pii
新生児のころは昼夜逆転していて、夜中は頻回授乳でした~!
泣いたらとにかくおっぱいくわえさせてました😞👍
体重の増えはよかったです❗☺
-
もっち
お昼はぐっすり3時間近く寝てくれているので、やはり昼夜逆転してますよね😅
体重も増えないより、たくさん飲んで増えてくれた方がいいと思って、泣いたら頻回になってもあげてみます!- 2月7日
もっち
まだ生まれて間も無い、赤ちゃんこそが不安でいっぱいなんですよね🥺
授乳の時間も実は短いかな?と最近気になっていた所なので、アドバイスの様に伸ばしてみようと思います!