
夜間断乳の成功方法について相談です。夜間授乳が頻繁で、子供が泣いてもおっぱいを求める状況。日中の授乳回数や離乳食の摂取量も記載。アドバイスをお願いします。
夜間断乳ってどうやったら成功しますか?
うちの子、ギャン泣きすると吐いてしまいます😭
パパ抱っこでもママ抱っこでもダメで最終的におっぱいになってしまいます😓
夜間授乳1.2回の時もあれば、2時間おきの時も。
ちなみに、日中おっぱいは1.2回。離乳食3回しっかり食べてます。
就寝時は絵本の読み聞かせで寝る時もあれば、泣いてダメそうならおっぱい飲んで寝てます。
みなさんの意見参考にさせてください!
- ママリ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

Yun.
最終的におっぱいあげちゃってるなら、泣けば貰えるって学習するのでもっと泣くと思います😅

ちゃんころ
うちのギャン泣きするとゲロってました😅
一歳なる寸前にキッパリやめると決めて
吐こうが泣き叫ぼうがあげませんでした。
2、3時間暴れ泣いて疲れて寝ましたよ!
大体3日くらいはそんな感じで
4日目くらいからギャン泣きするけど
諦めて寝るのが早くなりました。
大体1週間くらいで落ち着きました。
私の場合夜間断乳ではなくて完全断乳なので
参考にならなかったらすみません💦
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
2.3時間もすごい!!やっぱりどんなに泣いて吐こうが負けちゃダメですよね☹️!
ママは姿を消したほうがいいという意見を聞いたことあるんですが、ちゃーちゃんさんはご家族の協力はありましたか?- 2月10日
-
ちゃんころ
2人ともそんくらい暴れてました😅
子どもは中々諦めないですよ〜😂
うちは旦那も仕事忙しい為、
協力はありませんでした💦
泣いたら部屋移動したり脱衣所にこもったり…
それに旦那は可哀想だからあげたら?
って言うので頼りにならなかったです!笑- 2月10日
-
ママリ
そうでしたか😵
うんうん、うちもそのパターンで一昨日は旦那に負けてあげてしまいました😭
もう少し粘れば良かった…😵
次は一人でも頑張ってみます!
脱衣所にこもるのはどうしてですか?
子どもの気分を変えるってことですか??- 2月10日
-
ちゃんころ
あるあるパターンですよね🤦♀️
頻回授乳の大変さや子どもの眠りの浅さを
可哀想というよりおっぱいあげればいいじゃん
って思ってるだけでわかってないので😡
脱衣所にこもるのはドアがあって
泣き声が極力減らせるのと(上の子起きちゃうので)
洗面所で水の流れる音とか聞かせたりして
落ち着かせるためにやってました!笑- 2月10日
-
ママリ
同じような方がいて勇気が出ました!
ちゃーちゃんさんのことを旦那に話したら、なんとなくわかってくれたようで協力してくれるようです😂
ご兄弟がいるとまた大変ですよね。
なるほど!
参考にさせてもらいます💕- 2月10日

はる
今絶賛断乳中です!
夜は添い乳じゃないと寝ないくらいのオッパイマンだったので1日目の夜だけギャン泣きでしたが、YouTubeで「カフカくん」を流したらうちの子は1発で泣きやみ、寝ました😲✨
動画見せたからといって癖にはならず、2日目には普通に抱っこで寝てくれました✨
-
ママリ
断乳お疲れ様です!
お子さんは何ヶ月ですか?
カフカくん🙄探して試してみます🙌🏻- 2月10日
-
はる
1歳になったばかりです✨
動画、効果ありますように…😂✨- 2月11日
-
ママリ
同じですね!
昨日はギャン泣きでしたが旦那が頑張ってくれて寝てくれました😭
夜中どうしようもなくなったら使ってみます!
ありがとうございます😊- 2月11日
-
はる
旦那さんに頼れるのはとてもいいですね😍✨
うちもギャン泣きしてオエオエしちゃうので、共感しました💦
断乳頑張りましょうね✋✨- 2月11日
-
ママリ
明日から仕事でいない夜もあるので頼ってばかりいられないのですが、頑張ります😭
オエオエ大変ですよね😩
はい!一人じゃないと思うと心強いです!
頑張りましょう🙌🏻- 2月11日
ママリ
吐くほど泣くと着替えさせるのも面倒だし可哀想で…
Yun.さんは断乳の時どうでした?
諦めるまでひたすら泣かせましたか?
Yun.
可哀想って思うなら夜間断乳
辞めたらいいと思います😢
どんなにギャン泣きしようが
あげませんでした。
中途半端にする方が可哀想なので
ママリ
ですよね☹️
ママは姿を消しパパに託したんですが、もうあげたら?可愛そうと言われてしまい…
中途半端にあげると次はもっと大変だし可愛そうだよって話したんですけど、負けました。
パパの協力ありでしたか?
それともYun.さんだけで頑張りましたか?
Yun.
わたしは泣いたらリビングに
移動して一人でしました!
ママリ
なるほど!
昨日はリビングで遊ばせて泣き止ませ、1時間半後にパパの胸の中で寝てました!
遊ばせると覚醒しちゃうかと迷ったのですが、そんな感じでいいんですね☺️
参考にさせてもらいます。