※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっき~
子育て・グッズ

夜間授乳がない完母の方、夜中におっぱいが痛くなりますか?

完母なのに、22時~23時を最後に夜中はよく寝てくれます。
私が、おっぱいが痛くて目が覚め、寝たままおっぱいをあげています。

完母だけど夜間授乳が無いと言う方、夜中おっぱい痛くなりませんか❔


コメント

h.mama❥

よくなってました!
私の息子は9時に飲んだら、
朝の9時まで起きません!!!
3ヶ月ぐらいまでは
軌道に乗るまでよく張ってたり
ガチゴチになってました😔😔😔

  • さっき~

    さっき~

    お返事がおそくなり、すみません。
    3ヶ月くらいで軌道にのったんですね😆もうしばらくの辛抱かな。

    • 2月10日
🐤

夜は22時に催眠術かけられた?!ってくらいコテっと寝て
昨日は夫がおやすみだったので朝の8時まで寝てましたΣ( ´・ω・`)
普段は5時には起きるのですが( ˊᵕˋ ;)💦
私の場合、母乳あげ始めるとギュイーーンと張り出して痛くなるので
母乳あげなきゃと意識したりしなければ全然問題ないですね✨

  • さっき~

    さっき~

    お返事がおそくなり、すみません。
    いわゆる差し乳ってやつですね。
    私、毎回ではないんですが、夜中は特にカチカチになったあげく、あげ始めたら更にキーンと張り反対の乳からボタボタ垂れてきます。
    早く需要と供給が合って欲しいです。

    • 2月10日
Mayu215

うちの子も20時で授乳してそのまま朝6時頃までぐっすりでした…^^;
しばらくは自分が寝る24時~1時頃に寝ながら授乳していました^^;

しばらくすると自分(おっぱい)もそのリズムに慣れてきました^^*

  • さっき~

    さっき~

    お返事がおそくなり、すみません。
    まだ、需要と供給が合ってないんですね💦
    もうしばらくの辛抱かな。

    • 2月10日