
コメント

退会ユーザー
起きませんでしたよ〜
わざわざ起こしもしません!

かな
バリバリ寝てますよ~✨
起きたことなんて1度もありません😆(笑)
完母だったんでもしも起きてくれても
旦那にはやってもらうことないし、
泣き声で起きなくてよかったと思ってます👼
-
おみ
あたしも完母なので
確かにすることないですね🤣- 2月9日

まっつん
旦那は寝ている事が多いです。
たまーに起きますけどまたすぐ寝ます(笑)
起きても旦那にやってもらう事は無いので寝ていても起こしません✨

退会ユーザー
起きませんし起こしません🙆♀️
起きたところでパパにおっぱいはついてないので(笑)
起きてこられてもって感じでした😅

あや
起きないし、起こさないですね😂
うちは産まれてから今も夜泣きあるけど起きたことほぼないです😂

ぼのぼの
平日は仕事でお疲れのようで起きませんが(笑)休日は起きてました!完ミだったので…パパが代わりに授乳してくれてました🤣その間私は爆睡させて貰ってました😂

🌸
ミルクもやるなら起こしてお願いするかもしれませんが、完母なので起こさないです!
でも泣き声や私がモゾモゾすることで旦那も目が覚めることがちょこちょこあります!
新生児の頃は頻繁に起きてましたが、1ヶ月になった今では慣れたのか旦那は朝まで眠ることが多くなりました(笑)

退会ユーザー
寝てます。
起こさないです😅起きててもすることは無いので。
朝方の授乳の時は息子が大泣きするので起きてます。

退会ユーザー
寝てます☺️
次の日も仕事ですし、寝ててほしいですね🥰
自分が眠くてしょうがないときは、旦那が起きてる時間に子守り変わってもらって仮眠して、夜中はこっちの担当です👌🌟
授乳や寝かしつけを起きて見られるって意味ないですしね🤣添い乳見られるの恥ずかしかったので寝ててくれて助かりました🤣
-
おみ
夜中わあたし担当で
日中は乳以外旦那に代わってもらおうとおもいます✌︎- 2月9日

べーさん
授乳時や泣いた時は
小さい明かりをつけるので
どうしても起きちゃいますね😂
けど喜んで娘の名前 呼んでます。笑
その後ソッコー寝ますけど😳

たろきち
うちは最初の頃は起きてミルク作ってくれたりしました!
途中から起きなくなってましたが、別に気にならなかったので起こしもしませんでした!!
おみ
ですよね起こしてもーってかんじですよね!