
6か月の娘が夜泣きで、夜中何度も起きてしまいます。ミルク量が800mlで少ないか、夜中にミルクをあげるべきか悩んでいます。
完ミで育てている6か月の娘の夜泣きについてです。
8時 200ml
10時離乳食
12時200ml
16時200ml
20時200ml
その後お風呂上がりに麦茶をあげてます。
本で夜間授乳をなくすと朝まで寝るとあったので
以前あげていた夜中のミルクは無くして、朝まで寝かそうとしていますが
朝まで寝たのは2回くらいで
夜中何度も泣いて起きてしまいます。
ゆらゆらしたりおしゃぶりで再度寝かしつけてますが
私が寝不足で疲れてます💦
1日のミルク量は800mlですが少ないでしょうか?
夜中にミルクあげてますか?
- 杏
コメント

ぴょん
180を3回と寝る前だけ200なのでトータル740です( ´・֊・` )
夜中は3ヶ月の頃からあげてません!

Himetan❤️
寝かしつけるギリギリにミルクにして方がたっぷりと寝てくれますよ☺️
またお風呂の時間が遅いと夜起きやすくなりますよ💦
-
杏
ありがとうございます😊
お風呂遅いでしょうか?
20時15分ごろ上の子とはいってます。
何時ごろ入れてますか?
寝る前のほうがそのまま寝付いてくれそうですね。- 2月7日
-
Himetan❤️
うちはお風呂は19時頃です!
20時~20時半に寝る前のミルクにしてますよ☺️- 2月7日
-
杏
ありがとうございます😊生活リズム参考にさせてください💗
- 2月7日

みみみ
私はしばらく22時にあげてました。
そして朝までぐっすりでした。
今はお風呂上がりにフォロミですが………
-
杏
ありがとうございます😊
22時まで起きて、そこから寝かしつけですか?
我が家はお兄ちゃんがいるので21時前には一緒に寝かしつけてます。
寝る直前にミルクを少しプラスであげてみようと思います。- 2月7日
-
みみみ
20時半就寝で、途中飲ませてました。
- 2月7日
-
杏
なるほど、そのリズムなんですね🌸参考にさせてください😉
- 2月7日

ぐーた
うちは全てが1時間前倒しで、あげてる量もほとんど同じですが、夜中1回起きるのでミルクあげてます‼️寝かしつけも19時半と早いので、しょーがないかなぁと思ってます😅
-
杏
コメントありがとうございます😊
19時半に寝てくれるとその後色々出来ていいですね!
確かに寝るのが早い分お腹空いちゃうんでしょうね。
朝まで寝てくれる日を心待ちにしてます💦😂- 2月7日
杏
コメントありがとうございます!そうなんですね、夜中あげなくても寝てくれてますか?他に寝れない原因があるのかもしれませんね(^_^;)
ぴょん
2ヶ月超えたあたりから朝まで寝てくれます⸜( •⌄• )⸝
たまに目覚めて泣く時もありましたがあげちゃうと起きると聞いたので泣いても寝かしつけてミルクはあげませんでした。
寒いとか暑いとかあるみたいですよね💦💦
杏
羨ましいです∑(゚Д゚)
ミルクを欲しがって逆に起きちゃうっていいますよね、
夜暖房効かせてるので暑いのかもしれません。
そのままミルク与えず、原因を探ってみます!
ありがとうございます😊
ぴょん
夜はいいんですが昼は抱っこじゃないと5分も寝ません(。•́•̀。)💦
冬なって風邪ひかせちゃいけないとおもって汗かいてた時もありましたし難しいですよね。。
頑張ってください♥
杏
ありがとうございます😊
お昼寝も苦戦しますよね💦
ともにがんばりましょう💗