女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳8ヶ月の娘がいます。 成長発達に不安があるというわけではないのですが、 コロナ禍で子供が集まるところに行けず、身近に同じくらいの歳の子が少ないため、このくらいの月齢の子供のおおよその平均的状態が分からないので質問です。 同じくらいの歳の子がいる方や先輩ママさん…
1歳半健診で発語がなくても様子見になるだけですか?
トイトレについて質問させてください🙋♀️ 一歳半の娘がいるのですが、兄たちのトイレに行く姿を見て、娘もトイレに行きたがるので、試しにまたがらせてみるとおしっこをしました!(大きい方はまだ一、二回…) 普段はオムツに抵抗なくするけど、トイレに座らせるとおしっこをす…
発語に関していまいちよくわかりません😥 息子は遅れてるって思います😭 パパ・ばあば・バイバイ・ばぁ(いないいないばぁの事)・ワンワンは自分で思った時に言っているので 発語あるなぁって思うのですが… いいよー・ちゃちゃ(お茶の事)・ポッポ(鳩の事)・まんま(ご飯の事)などは…
1歳3ヶ月の娘が「だっじゅじゅだーー!」っと声を発することがあります🤔ふとした時でよく連呼します🥺 なんだと思いますか? ※適当でもいいです😊 ・発語はないのできれいな発音ではない ・テレビの影響は、シナぷしゅ、英語チャンネル ・本はだるまさんなどの有名どこで揃えてる
すごく心が疲れています。 一時預かりや託児所を利用したいですがどこもコロナです人数を減らしていて予約が取れず、やっと1ヶ月後とか取れても子供が体調不良品でキャンセルしたり、最近はコロナも怖いので自粛したり… 3歳の娘ははかなり多動のある自閉症、知的障害あり。 下…
1歳6ヶ月、うんちをしても全く気にせず そのまま遊び続けてます。 同じくらいの子はうんちしたら 教えてくれたりする子も多いみたいで😥 なんならオムツ替えも嫌がって 逃げようとします💦 言葉も遅くてハッキリ発語だと思えるのは 「バイバイ(ばーばい)」だけで ママやパパも言…
もぅすぐ1歳11ヶ月です。 今だに発語ないです😓はーいとかバイバイ、あれ?あれ?って言ってんのかな?ぐらいの発語だけではっきり聞き取れません💦 ずっと発達障害疑ってましたがもぅすぐ2歳になるのに心心配です😓 療育にも週一で1ヶ月前から通ってます。療育先でも特にまだ何も言…
『お前に二人育児は無理だ。』 つい最近、二人目の妊娠が発覚しました。 上の子15ヶ月、妊娠5週、計画的に2才差でありがたく授かりました。 計画的になので、もちろん旦那も協力してくれてのことです。 ここなんか月、家が狭いこともあり引っ越しを検討しております。ちょうど…
もうすぐ一歳半の娘の発語について ・ママ、パンのみ言えますがあやしい。いろんな人に向かってママと呼んだり。 ・指差しなし、バナナはどれ?など聞いても無反応 ・オムツとって、リモコンはどこ?など、簡単な指示は理解している様子 ・〇〇な人〜?で、手をあげてお返事は…
もうすぐ2歳になる次女、発語0です、、クレーン現象も多く見られます。不安です💦💦
1歳2ヶ月の男の子を育てています。 息子の発達で気になる点が多く、 自閉症ではと毎日不安でたまりません。 ▼気になる点▼ ・まだひとりで立てない&歩けない ・指差ししない ・親が指差した方向を見ない ・バイバイ、いただきますなど真似をしない ・発語なし ・コップ飲みできな…
バイバイは発語でしょうか??🤔 バイバーイと言うと、ばーばー!と言う感じです👶🏻 元々バイバイの身振りはできていましたが、言葉で言うことはなかったので発語だったらいいなあと思ってます😌 教えてください!
上の子が2歳6ヶ月の時の発達検査ではDQ52で 2歳8ヶ月で自閉症スペクトラム知的障害と診断されました。現在3歳2ヶ月ですが未だに発語と指差しがありません。クレーンばかりです 発達障害の度合いや知的があるかないか、子供の成長は様々だと思いますが3歳すぎても喋らなかったけ…
たまに質問させてもらってます…よろしくお願いします🙏 もうすぐ1歳5ヶ月になる娘がいます。 毎日毎日何していいか分からない日々を送ってます…💦コロナで引きこもりな上、成長や発達がすごく気になります。 歩行に関してはスタスタ歩きます! ・意味ある単語?発語?ママとかワン…
上に3歳9ヶ月の男の子がいます。 感覚過敏というかこだわりも強く… 誰にも相談できない苦しさで投稿します。 個性だと思ってたけどやっぱり自閉傾向にあるのかなと思ってます… 特徴としては ○新しいものはとにかく苦手(靴、上着、帽子) ○顔に水がかかるのが嫌すぎてお風呂は好…
8ヶ月から自閉症を疑ってきた娘がいます 成長しましたがやはり自閉症と感じます できること ・発語はママ、わんわんをアウアウ 車をぶーっくらい ・言語理解は年相応かはわからないがしてる感じはする ・指差しするが発見は弱め ・応答の指差しはかなりできる ・本をよんでー…
発語の前兆って必ず宇宙語になりますか? うちの子はあっ!あっ! いたぁいたぁいたぁ…たぁたぁたぁ…など 喃語しか話しません。 喃語だけで急に単語にはなりませんよね?😓
発語のことについて教えてください😣 自分から呼びかけたりするママじゃなくて、私が自分を指差してこれ誰?と聞いたときにママと言うのも、発語したと考えていいですか? 今まで意味のある発語なしなのですが、唯一、これ誰?と聞いたときだけ、ママと言っているような?声を出し…
知的障害や発達障害について 今月末で3歳2ヶ月になる男の子です。 発語がママ、パパ、ばぁば、でんしゃ、ごはん…くらいで10個もありません。 最近はおうむ返しが増えてきたので、1文字ずつ教えるとは、や、ぶ、さのように言い返してくれて、最近は自分で ば、い、ば、い こ、ま…
来週で10ヶ月になります! ママは「まぁ〜」乳は「パイっ!」 バナナは「バッ!」 「まぁ〜」は後追いで泣いているときや夜起きた時に言います🙄 「パイっ!」は飲むか聞いたり、夜起きたときに乳を差し出すと言います🤣 「バッ!」はバナナを見せると言います🍌 これは発語と言え…
下の子の発達についてです。来週で1歳8ヶ月になります。 気になるのは、 発語なしでまだ宇宙語。あっあっ、うーっなど。 たまーにつま先歩きをする。 夜眠たくなるまで、ずっとウロウロしてる。 すぐに髪引っ張ったり、投げたり叩いたりする。 指さしはしますが、猫さんはどれ?…
1歳4ヶ月の女の子を育てていますが発語がなく心配しています。 女の子は早いって聞いていたので最近公園などに連れて行くのも少し億劫になってきています。 先日、外出をして信号待ちの際ご年配の女性の方から、「まだ話さないの?お医者様にみてもらったほうがいいわよ。表情も…
愚痴です。今日、義母に酷いこと言われました。 まだ言葉が出ない娘のことを、義母は以前から心配していたのですが、今日、「一歳4ヶ月で話さないって、もう手遅れよね!この子は知的障害があるんよ!私はこの子を受け入れられない!」と。 驚いたのと同時に、腹が立ったし、こ…
1歳4ヶ月 夜泣きは今までなかったのですが 突然最近夜泣きをします。 夜間断乳は1歳2ヶ月でしましたが最近また授乳をたまにしないと夜泣きが治らずです。 発語が増えその関係でなのかな?とも思うのですが同じ経験された方いますか? どう対応されましたか? ちなみに妊娠6ヶ…
現在2歳を過ぎた男の子がいます。 言葉がしっかりでなくって心配しています。 1歳半ではまったく言葉でず・・。 2歳なる前にやっと、意味のある発語がでてきました。 それでも、ママ→マー パパ→パー おいしい→しい ブーブー→ブー っと、言葉の一部しか出ません。 言葉の理…
子どもの発達について悩んでいます。 もうすぐ1歳8ヶ月になる息子がいます。言葉が遅く、気になる行動もあり今後の動きについて悩んでいます。 ・言葉が遅い 発語は、わんわん、ない、うまい、にゃー、ぶっぶー のみ ・何かして欲しい時や注意を引きたいときに、親の手を引…
言えていた言葉が言えなくなりました。 元々発語が明らかに少ない息子です。 アンパン、ワンワンと言えていたのに 言えなく(言わなく?)なってしまいました。 発達的な原因があるのでしょうか
今日あった嬉しいことを 書かせてください😭😭😭 1歳9ヶ月の息子は まだ喃語のみでママすら言いません。 そんな息子がテレビで車を見て たまたまかもしれませんが ブーブー!と言ったんです🥲✨ 私の家はよく飛行機がすごい通るんですが 上を見てぶーん!とも言っていて 嬉しくて嬉…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…