女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
トイトレについて教えてください🙇♀️ 今年の4月で2歳になります。 幼稚園入園までのあと2年ちょいは自宅保育の予定です。 最近、うんちをした後だけおむつを ちっ!て指差して教えてくれるようになりました🙆♀️ その時は、ありがとう!教えくれたんだね!オムツ変えようか!と…
言葉の遅れがある1歳10ヶ月の娘。 発達相談して様子見になっているのですが、 自分から発するのではなく、私がこれなに?と パンの写真や実物を差すとぱんっ!りんごを差すと ごっ! ぶどうや車を差すと ぶっ!ポテト差すとぽっ! たまに大好きみたいな感じでだいっきー パパ…
今月で3歳1ヶ月になる長男の発達についてです。 同じ経験のある方や詳しい方お願い致します! 先日2歳11ヶ月の時に発語が少ないのが心配で小児科の心理士さんとの面談に行ってきました。 そこでは、社会性とかは身についてきてるから、この年齢にしてはほっぺがぷくぷくなのとよ…
発達障害に詳しい方教えて下さい。 長男が発達障害やADHDではないかと思っています。 旦那には気にしすぎと言われます。 現在3歳4ヵ月 ・発語が遅い。2語文を話し始めたのは3歳手前で、最近やっとコミュニケーションがとれてきた。 ・集団行動が苦手。保育園でひとり違うことを…
生後8ヶ月なりたてです。発語のようなものがありました。 「ま・ま」と教えてると口をパクパクして 「まーまーま」と真似をするんです。 何回もやってるうちに飽きて寝ちゃいましたが これはもうすぐ喋るってことですか!?
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます。発語がまだありません😭ママパパもなし、車を見たらぶー、ぶーぶーは言えますが…。こちらの言葉は理解してるみたいで、意思もはっきりしてます。真似っこもけっこうできるようになってきました。喃語はたくさん出てますが、元々落ち着き…
1歳4ヶ月の女の子を育てています。 今までしっかりした発語がなくて心配していました。 でも、ここ2~3日でそれらしいものが出てきたように思います。 ●YouTubeでブタのキャラクターを見て、指差ししながら『ブー』と言いました。 ●じいじ👴のことを指差しして『ジー』と言い…
うちの子まだまだ宇宙人な感じなんですが ... 皆さんどんな感じですか? 発語は3語文が出ていて、会話が成り立つ事もあるのですが、まだまだ一方的な発語だったり、返答が帰ってこない事や、オウム返しになる事が多いです😂 久しぶりに児童館に行ったら、同じような月齢の子がしっ…
発語は3語文が出ていて、会話が成り立つ事もあるのですが、まだまだ一方的な発語だったり、返答が帰ってこない事や、オウム返しになる事が多いです。 同じような方いますか?
発達がのんびりな1歳8ヶ月の娘がいます。 個人差とはいえどんどん差がついていくうちに 近い月齢のママと話は合わなくなり うまく遊べないしで孤独感がすごいです😭 支援センターや公園は行ってますが 娘が浮いてる感すごくて 他でできてる輪を見てへこんだりします・・・ 同じよう…
男の子のお子さんがいらっしゃる方で 意味ある発語っていつ頃からありましたか?🥺 下の息子が1歳1ヶ月なんですが発語もないし ばいばいや指差しなどもしないんですが 遅いですよね?😭 上の子が女の子で年子なのにいつ頃に何してたか 全然思い出せず… でも1歳くらいの頃にはまま…
このくらいの月齢は、どれくらい会話、意思疎通が出来ていれば良いのでしょうか。 発語は3語文が出ているので、要求もちゃんと言葉で伝えてきます 私の質問に対して返答が無かったり、一方通行でイマイチまだまだ宇宙人です。 皆さんどんな感じですか?
悩みはつきない…… 上の子は発語少なくいつ喋るのか…😢 下の子は指しゃぶりマンでずーーっと口入れてる…😩 同じような悩みがある方、どういうモチベーションでいるのでしょうか・・・ 「いつかは」「きっと」「大丈夫!」と思いながらも、ただ自分に言い聞かせてるだけで嫌になっち…
"初めてしゃべった"というのは、はっきりと発音できて初めて、しゃべったと言えるのでしょうか? 11ヶ月の娘は、犬を見て「ぁんぁん」「ぅんぅん」というように、イントネーションは「わんわん」だけど、しっかりと発音は出来ていません。アンパンマンも同じで「ぱんぱんぱん」…
以下、発語認定できると思いますか?また、1歳2ヶ月で言葉がないのは遅い方になりますか? ①私が台所でご飯を用意していると、キッチンゲートに掴まりながら「まんま」 ②気になるもの、好きなものを指差した時に「いた!」 ③転んだ時にこちらがあーいたいねーというと後頭部…
まだ会話が一方的な事が多いです。 会話が成り立つ事も出てきましたが、まだ普通にスラスラ会話とまではいきません。 発語自体は3語文が出ています。 遅いですか?
長くなります。 1歳2ヶ月です。 発達がゆっくりで心配です。 まだ判断ができない年齢だと思いますが何かアドバイスをいただけると有り難いです。 体も小さく1歳2ヶ月で7.8キロほどです。頭囲が小さめでいつも健診で様子見と言われます。 出来ること ・よく笑う(目が合ったり名…
1歳3ヶ月の娘の発達について心配しています。 今の時点で何もできないとは思うのですが、なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。 現状としては、 数歩歩く(メインはハイハイ) 指差しはするが、何もない所も指す(真似をしてるだけ?) 発語なし。 喃語のようなものも最近やっと出て…
一歳10ヶ月の男の子👦言葉が遅いです。発語もちゃんとした言葉は4つぐらいしかありません。こちらの言ってることの理解はよく出来てます。 こちらの呼び掛けに対しての振り向きなんですが、おもちゃとかを触ってるときに呼び掛けても反応しません。振り向きません。言葉のこ…
息子は自閉症に伴う中度の知的障害があります。 コミュニケーションは大部分難しく、 発語もありません。 息子はわたしに注意されたり、行動を止めらたり、待たされたりなど気に障ることをすると、爪でつねったり噛みついてきます。 このような攻撃的な行動は私にだけです。 他の…
息子1歳3ヶ月🥺💕 少し(2m)だけど歩けるようになってきました😊 早産で小さく産まれたけど、おっぱいマンだったため、体は平均サイズ😂なので、周りは『1歳過ぎてるし、歩くでしょ?』と毎回毎回聞かれる!笑 体は普通だけど、ゆっくりめなんです😭 お姉ちゃんと比べたら超絶スー…
発語が出るのが遅いの子と早い子では、親が話しかけることが多いのと少ないことが関係しているのでしょうか? 個人差ですか?常にずっと1人で遊んでいてくれるので他の子よりコミニュケーションが少ないのか発語がまだ出ていません…
赤ちゃんの頃に共感性?が低かったら、やはり発達障害の可能性が高いのでしょうか? うちの子、赤ちゃんの頃、一方的な指差はめちゃくちゃあったのですが、「あれみて!」の指差しがほとんど無かったんです。 ママにもあまり執着してなくて、後追いもそんなに無く、人見知りもあ…
幼稚園やプレ幼稚園までに子供に教えた方がいいことや教育どんなことがありますか? 一歳半ですがまだ発語が一つもなかったり(指差しでこれなあに?と聞いてきたり鼻歌はしてます)ご飯食べるのすぐ飽きちゃったり、周りの人はもっと育児上手なのかなと少し不安です💦
発達センターでの発達教室に申し込むか悩んでます。長文で、失礼します。 本人のためには、少しでも悩むなら通わせるなり、検査するなりした方が良いというのは分かっているつもりです。最終的に決めるのは自分たち親ではありますが、他の方のご意見も聞きたく、勝手ではあります…
2歳1か月の息子が、やっっっと発語が出ました😢✨涙 2歳の誕生日ではゼロだったんですが、その後ちょっとずつ出てきました😢 でもやっぱり普通と比べるとまだまだ遅いので引き続き心配ではありますが🥲 以下の単語はここ1か月で出てきた単語なのですが、これって爆発期と言えますかね…
3歳になったばかりの女の子を自宅保育しています。 この間、少し、娘の発育が気になり、4月から幼稚園もあるので 3歳半検診を前倒しにして受けさせてもらいました。 こちらの言う事は全て理解しています。 ただし、言葉にできなく、まだ三語文も話せません。 着替えもできませ…
1歳半の息子を育てています。 発達障害なんじゃないかと思ってしまうことがあります。 言葉を理解してない、 クレーン現象がある、 発語がない?(あっぷっぷー、アンパン、ワンワンは親が言うと真似して言う) 名前呼んでもなかなか振り向かない、 親が指さしてもそっちを見ない…
パパが初めての発語だったお子さん、その後どれくらいでママと言いましたか?
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…