女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳5ヶ月にまもなくなるのに、 パパママが帰ってきても玄関に行かずに無反応、 指差しが出ない、物真似がほぼできない、 おもちゃを正しく遊べずにただ両手に持ち歩いたり 穴に入れることを繰り返したり 手先が不器用で手掴み食べがまだできなかったり 床の木目に沿ってハイハ…
昨日で1歳10ヶ月になりました まだ全然言葉がでません、2語分など気配すらないです。 名詞は、まま・ぱぱ(探す時に言うだけでそれで呼びかけられた事は無いです😢)わんわん、にゃんにゃん、ちゅうちゅう、かあかあ、あか、あお、… こんな感じで基本繰り返しの言葉だけです。 そ…
今日、幼稚園で学年の違う子を引っ掻いてしまいました。 年少の上の子が自分のコップと勘違いしてか、取り合いになり頬を引っ掻いてしまったと説明がありました。 (うちの子は発語がないため手がでることもあるとクラスの保護者の方には説明してあります。先生には他の学年の先…
1歳8ヶ月の息子はまだ発語なしなのですがさっきパパを指差してパパだよーと教えたら、パパパパとパは多いですが言えてました!これは発語と言えるのでしょうか?
ゆくゆく「とーちゃん、かーちゃん」と呼んでほしいのですが、今からその呼び方で教えるのは難しくて発語が遅くなりますかね? 知り合いは「とと、かか」から始めたと言ってましたが、そっちから始めるほうが簡単ですかね?
1歳0ヶ月喃語多すぎる? 最近1歳になりました。 少し前から長い喃語になりました。 大抵の発音は出来るようになり、よく空耳が聞こえるような喃語です。 ちょっとしゃべりすぎじゃない?ってほどしゃべりますが、普通ですか? はっきりとした発語はありませんが、ある程度言葉…
長文、乱文になるかと思いますがお許しください💦 発語がゆっくりのお子さんがいらっしゃる方に教えて頂きたいです🙇♀️ 3月生まれで今年4月から幼稚園に入園した息子がいます。 1歳半検診では単語が5つ程、2歳3ヶ月頃に2語文 2歳8ヶ月頃に3語文が話せるようになりましたが 発音が…
【療育(特に民間の)通われた方】 2歳半の娘の発語ほぼ無しで、そろそろ通おうかなと思ってますが効果はありますか?
1歳1ヶ月発達の遅い息子にイライラしたり同じ月齢の子と比べてしまい悲しくなります。 6ヶ月までは母子手帳の設問にも「はい」が多くよく寝て、何でも食べ周囲からも育てやすい子だねと言われて悩むことはありませんでした。 9ヶ月検診の頃から発達が怪しくなり寝返り返りを出…
1歳になる前は「まんまんまんまんまん」とか言っていたのに気づいたら言わなくなっており、今も発語なしです。 同じような方いますか💦
1歳2ヶ月の高度難聴の息子について相談させてください💦 現在、聾学校と言語療育に加え、運動発達の遅滞の療育センターにも通っています。 運動発達の療育センターから1歳半で発達テストをしようと言われました。 ここで行うテストはどんなものなのでしょうか。 今は人見知り…
2歳0か月の男の子がいます。 皆さんのお子さんはいつぐらいから"ごめんなさい"出来るようになりましたか? 今朝、寝ているパパにイタズラでミニカーを投げて、眼に当たりました。眼球にあたり、とても痛そうでした。 直ぐに投げたらダメだと怒ったら、最初はヘラヘラ。 "パパ痛…
息子は今、発語が「パパ、ママ、パン、馬、無い、バイバイ、あっち、わんわん、にゃんにゃん」などの単語が20個くらいです。 これはやはり遅い方でしょうか? 早い子はどれくらいの会話?をするのでしょうか? 平均(普通)はどんな感じなのでしょうか? 参考にしたいです!
3歳1ヶ月四月からこども園通ってます。 英語ばっかり聞かせていたせいか、言葉の遅れは有りますが、3歳になって増えてきました。 最初に言った言葉は「ABC、アッポー(りんご)」でした。 家では、絵本を持ってきて、私の胡座の上に座って絵本をめくったり「もう一回」と言った…
2歳2ヶ月の長男の事で気になる点がいくつかあります。 ①公園や家で人や柱が立ってると周りを楽しそうに キャッキャ言いながらぐるぐる回る(頻繁に) ②アンパンマン号とだだんだんのネジで組み立てる おもちゃのネジをひたすらつけたり外したりする その時の集中力は絶大 ただ…
子育てに限界を感じることはありますか? 私は旦那がバツ1で娘二人は旦那の継子です 長男の時にはイライラしたりすることはあったもののなんとかやれてたんですが次男生まれてから まず授乳することが不快感しかなくストレス 生まれてから今に至るまであまり寝てくれるタイプ…
2歳1ヶ月の男の子のままです。 言葉の発達について不安があります。 宇宙語ばかりで発音は不明瞭、、、 ままやパパははっきり言えます。 くっくや、たいたい(魚)、バナナはなーな! ありがとうはあーーっこ!お辞儀つき。^_^ いただきますはどぅし! バイバイ!数字の5と10、パ…
発達相談で疑問に思ったので教えてください。 もうすぐ1歳11ヶ月の息子がいます。 まだ言葉が出なく、まわるもの(しましまぐるぐる)がすきで同じ形の換気扇や扇風機とかを見るととにかく声に出してひたすら見ます。 そういう所が気になり4月に市の言語聴覚士さんに見せ目もあ…
1歳過ぎからずっと絵本が大好きで、 毎日たくさん繰り返し読んでいます🤔 最近になって絵本のタイトルを 言いながら持ってきたり、 (タンタンタン、いないいないなど) だるまさんシリーズに関しては 内容を記憶していました😳 どてっや、ぷしゅー、ぺこっなどのページは、 私が…
女の子だけど発語がまだなく、理解もかなり部分的です🥺指差しは殆どしません。 集団生活は問題なく過ごせており、スプーンも上手です。手遊びなども出来ますが、、、、、、、 気持ちを吐き出させてください。
1歳4ヶ月の息子の発達について相談です。 今まで言葉がなくても発達ゆっくりなだけだろうと思っていたのですが、最近周りからまだ喋らないの?と言われることがものすごく増えて急に不安になってきてしまいました💦 障害かもとまでは考えていないんですが、他の子よりも遅いと今後…
自閉症+中度〜重度知的障害の息子がいます。先日発達検査をしてもらったのですが、コミュニケーション能力が1才4ヶ月でした。。4月から療育園に通っていますが、集団行動が苦手でみんなでお外遊びをする時に「自分は行きたくなーい」と言わんばかりに泣くようなので、いつも1人先…
自分自身のことで質問です。とっってもお暇な方、お付き合いください笑 現在32歳、発達障害のグレーだと思っています。 具体的には何だと思いますか? 病院に行くことは考えていません。 あくまでこうかな?というコメントが欲しいです🤗 お時間ある方、お付き合いください✨ 小…
子どもがお腹がいっぱいなのに、お皿を片付けさせてくれません。 2歳の息子がいます。 発語なし発達ゆっくりです。食べムラもひどく、食べないものも多いです。 しかし、出したものを全て食べ切るまで お皿を下げようとすると泣いて怒ります。 本当に嫌いで食べたくないものは…
発語がまだ2つ(パパとママ)の娘。昨日からバイバイのジェスチャーをしながら「バッバー」と言い始めました。イが言えてませんが、これは3つめにカウントして良いのでしょうか?みなさんならカウントしますか?
知的ありの自閉症のお子さんがいる方、大変なこと、困りごとってどんなことでしょうか? 3歳前半の娘が、診断待ちの状態で療育は通ってます。 今のところ癇癪なし、こだわりなし、偏食なし、他害なし、クレーンなしです。 ただ、発語がほぼないのでコミュニケーションが取れな…
2歳3ヶ月言葉の発達ゆっくりめの女の子ママです👩 1歳半で発語がなかったことで児童発達センターに相談し 昨日2度目の面談?でした。 今の娘の状況で言うと単語は名詞や動詞、形容詞など親だけがわかるものや語尾のみ、不明瞭なものも合わせるとカウントできないくらい沢山話せる…
発達支援センターに相談した後の流れを教えて下さい🙇♀️🙇♀️ 長女が10ヶ月の頃から検診で様子見となっています。 とにかく赤ちゃんの頃から目が合わず、人見知りなし、後追いなしでずっと違和感を感じながら育てて来ました。 今は宇宙語混じりですが、3語文出ていて発語はあ…
1歳2ヶ月頃のお子さん発語でてますか? どのような単語しゃべりますか?☺️ よかったら教えて下さい!
・名前があまり分かってない ・名前を呼ぶと時々振り向く ・発語なし。マンマンマ!って何か 伝えたそうな感じは時々ある。 ・コップ飲みはたまにするけど基本的に拒否 ・フォークに興味があるが手づかみ食べが好き ・バンザイと言うと服脱ぐことが分かっている ・おむつ履く時に…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…