女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐで1歳4ヶ月の娘がいます。 自宅保育です。 発語が出ません…… ジェスチャーで ぱちぱち(たまに)、はーい、頂きます、ご馳走様でした、おいちぃおいちぃ、バンザーイ、イヤイヤ 出来ます。 このくらいの時期まで発語なかったけどいきなり出てきた方いますか?? 皆さん…
一歳10ヶ月の子のスプーンフォークについてです 単語は100個ほど言えて、2種類くらいですが2語文とかたまに話すようになったりと特別発達が早いわけではありませんが、発語は許容範囲の発達速度かなと思ってました。 けれどそれ以外に問題で気なることがあります スプーンフォ…
1歳3ヵ月になりいきなり宇宙語が増え、独り言みたいにずっと話してます。 私や旦那に話しかけてるような時もありますが、基本は独り言です。これは成長過程において普通のことでしょうか。 また意味のある発語は0なところも少し不安です
1歳半の息子についてです。 あれ取ってきて、これやってみて、バナナはどれ?→図鑑のバナナの写真を指さすなどの指示はかなりの確率で通るのですが発語がありません。 まんま、ぱぱなどの喃語はありますがあまり意味はわかっていないような気がします。 発語がないことにどう…
歩くの遅かったお子さん 療育など通われてた方いますか🥺? 筋肉が少し柔らかくて足が長く少し細めで身長高め頭少し大きめ いつか歩くか気になってしまって最近元気が出ません。 その子の個性だし歩くようになると思うと言われましたが不安です。 周りに歩き始めが遅い子が居…
1歳11ヶ月の男の子がいます。 1歳半検診では特に指摘はなかったのですが、発達に不安があり、1歳8ヶ月の時に役所にて発達相談をしました。 その際に遠城寺式発達検査をしました。 結果としてはややできること、できないことの差があるものの、療育をすぐに必要というわけではな…
自閉症で発語がない(遅かった)お子さんがいらっしゃる方、一歳くらいの時の発声のご様子を教えてください。 お子さんは喃語やアー・ウーなどたくさん声を出していらっしゃいましたか??
1歳4カ月ですが、ママとアンマンマン(アンパンマン)しか言いません😭 同じくらいの月齢の方、発語はどんな感じですか?
図鑑やそれに近い本の読み聞かせに苦労しているのでコツを教えてほしいです。 私の子どもは発語が少なめです。専門家には「確かに少なくはあるが、この頃は個人差が大きいのであまり気にしなくていい。すぐ療育が必要な状態ではない。」と言われています。しかし、どうしても気に…
母親としての自信がなくなりました。 先日2ヶ月の息子がインフルエンザに罹ったのですが、数日気づいてあげることができずとてもしんどい思いをさせたと思います。 哺乳量が著しく低下し機嫌が悪く、笑わなくなった為様子がおかしいとは思っていました。身体を触ると熱さも感じ…
発語ってどんな感じで成長していきますか? 2歳息子、なかなか発語が少ないです。 自ら言うのはママ、パパなど簡単なことば6語ほど 車のおもちゃを動かしながらブーンとイーイー(ピーピー)言って遊ぶくらいです。 最近になって、ブーブ言ってごらんでウーウって感じで耳で聞い…
下の子が1歳1ヶ月になりました! パパ、ママ、バイバイ、おいで、たって、どーぞ、あーと などが言えるようになりました。 上の子は1歳半でパパ、ママって言えたのは2歳4ヶ月でした。 その間にいや、ここ、だめ、とかは言えてたけど、発語ゆっくりさんだったので2人目の成長の…
もうすぐ1歳3ヶ月なのですが指差しバイバイもしないです。 ご飯の時のお手てパッチンもしません。 発語もなく大丈夫かな? 気にしなくても大丈夫なんでしょうか?
1歳2ヶ月の息子ですが、発達が気になります。 まだ発語がなく応答の指差しか出来ません。またバイバイが出来ず、他にも言葉の理解が少ないような気がしています。 発語に関しては、何でも『ママ』と言います。私に向かって(私を呼ぶために?)言っている時もありますが、オモチャ…
保育園、知的障害や発達障害で本来の年齢より下のクラスにしてもらった事のある方いませんか? 次女が2歳8ヶ月ですが、発達年齢が0歳7ヶ月です。 ずりばいメインのハイハイ、つかまり立ちで普通に歩く事はまだできません。意思疎通、発語なしです。 今日、今の1歳児クラスの…
一歳半、こだわり強いですか? もうそろそろ一歳半になる娘がいます。 お食事エプロンやスタイを嫌がり、 取るまでギャン泣き。 ひきちぎってまで取ろうとします。 (形状やサイズ、素材を変えてもだめでした) また、ハマったテレビや音楽は 「もう一回!」と指で1をつくり、お…
娘、歯が生えるのがゆっくりなのか上2本下2本しかなくてずっと心配していたけれど… ここ最近で一気に3本生えてきた😂 発語もママとかも全然なくて指差しもなくて心配だけれど、ゆっくり待ってみよう☺️ YouTube見てたら、めちゃ喋ってたり指差し上手な子がいてちと焦るけど、娘の…
2歳半で発語が少ないです これはー?というと、〇〇と言ってくれます はっきり聞こえるのもあれば、まだ言えてるのか?ってくらいの発語もあります こちらの言っていること理解はほとんどしてくれています 発語も、まま、ぱぱ、果物の種類、車の種類、アンパンマンの種類、ジ…
発達について相談です🥺 もうすぐ1歳半になりますが、まだ歩けません。 9ヶ月頃にお座り・ハイハイをせず、病院にて「ちょっと遅いね」と言われ、そのまま経過観察となっていました。最近はつたい歩きまで出来るようになりましたが、「一度専門の病院に診てもらってもいいかもね…
1歳10ヶ月発語全然ありません ママ、まんま、わんわん、いや、よいしょ、うま〜(おいしい)、ばな(バナナ)あとは宇宙語?しゃべってます。 言葉は理解しています。パパは未だに言いません💧 1歳半検診では、何個かでてるから様子見で、心配なら2歳のタイミングで電話するねと言…
1歳半の双子、全く発語がありません😂 いつか話し出すしそれまで待てばいっか〜と思ってて 2人が喋らないことへ焦りは一切感じていないのですが、 ママリを見てると 「1歳半で発語なしは遅いですよね?」 「1歳半で10単語しか言えません」みたいな質問が多くて、 現状に焦りを感じ…
発語がなくて焦ってます。 このまま1歳半検診で、パパも言えないと思います。 マンマも言いますが、パパに向かっても言うので怪しいです。 発語遅かったけど、いついつ話したよーとか これしたのがよかったよーとかあれば 教えてください🥲 最近は奇声もあげるようになって 気に…
1歳手前って発語ほぼなくないですか??気にしてる人が多い気がしますが🤔うちの子来週1歳ですが、発語「あぱ」「あうー」くらいです。ままとかまんまとか一切言いません!そんな感じですよね??
先日3歳児健診でしたが、要観察?というか、3歳半頃にまた電話連絡して様子を伺いますとなりました。 下の子が元々発語が遅く、2歳でやっと単語が出るようになり、今は二語分、三語分も話すようになり、割とコミュニケーションも取れるようになってきたのですが、、3歳児健診での…
絵本 発語の促し 絵本をたくさん読むと発語にもつながるってよく聞きますが、 低月齢の時によく読んでいたもいもいとかの擬音?が多い絵本と、ものがたり調で文章になっている絵本てどっちのがいいとかあるんですかね🤔?(伝わりますか😅?) ふと気になったので!
1歳11ヶ月の子供の発語が遅く、療育に通わせるか迷っています。 通所者証の手続きも今しているのですが、 言葉も少しずつできており、意思の疎通やコミュニケーションは取れるので、通わせるほどなのか悩んでいます。 元々は私が心配性で、発語の遅れで不安になり保健師さんに相…
2歳4ヶ月の息子がいます。 発語が1歳7ヶ月からで今13語くらいなのですがこのまま様子見でもいいと思いますか?😭 その13語というのもパンは「パ」、アンパンマンも「パ」みたいな感じで一文字が多いです... パパ・ママ・おいしいはそのまま言えます。 大人の言葉は理解できてます…
娘について 発語はママと猫の名前(同じ音を2回言うだけ)なのですが ずっと聞き取れない何かを話してます。 この場合、話し始めるのは早いですか? 発語が少ないのであまり関係ないですかね💦 みんなからよく喋るねーと言われるので どのくらいで自分の言葉を話し始めるんだろうと…
ただの親バカなんですがただの娘自慢させてください😂😂 多分当たり前のことなんだろうし特別すごいことでもないです😂 出かけるよーって言うと遊んでたおもちゃ片付け 靴を持ってきて行きましょう!と言わんばかりの身支度の準備。 お風呂上がってズボン探してたらソファーに置い…
あと10日で1歳6ヶ月 前々から身体の発達が少しゆっくりだなと思ってました。 病気を心配するほどではないしちゃんと成長はしてるので、 今までは気にしてませんでしたが、1歳半健診を前にちょっと心配になってます。 ・スプーン、フォークでまだ綺麗に食べられない (白米すくえ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…