女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月から産休にはありました。仕事は扶養内でパートです。最初は雇用保険に入っていなかったのですが、今回の妊娠で遡って加入し、育休が貰えるように手続きして貰えることになりました。育休を貰えるだけの勤務時間があるかは調べてあり、基準は満たしているので大丈夫だと思い…
事務や経理の事で、教えてください!💦 主人が個人事業主をしていましたが、6月から法人成りしました。 今まで、主人のみ働いていて私は専従者、年末調整と確定申告などの手続きは税理士さんにお願いしていて、私としてはお金の管理と、領収書などをまとめて取っておいたり…とい…
住宅ローン控除の事で質問なのですが、、、 住宅ローンを妻で借りています。 今年の4月に新築に引っ越しをして 住宅ローン控除の初年度を来年確定申告でやるのですが 去年の5月から今年の5月まで産休育休で 給与収入が100万円以下でした。 その場合は住宅ローン控除受けれないで…
ミンネで出店した場合、年末調整で申告しますか?
ミンネに出店しようか悩んでます。 初心者でやり方がわからないので教えて下さい。 ●購入するとき、発送するときは相手に自分の住所がわからないようにすることはできますか? ●収入分は年末調整で申請しますか? 育児しながらの出店で作成にもど素人なので低額で販売予定です…
【iDeCoについて詳しい方】 興味がありますが、投資は初心者でイマイチわかりません…。 専業主婦です。 月2.3万を上限に国内外の株もしくは債券を運用できるという認識であっていますか? そして年末調整で控除の対象になるのと、利益が出た分は非課税で受け取れるって事ですか?…
名古屋市で非定型の一時保育をしてる方に質問です。 必要な書類は就労証明書の他に、年末調整だとか所得証明みたいなものは必要ですか?
育休中 夫の税扶養にはいるためには 夫から会社へ「妻を税扶養にいれたい」と申請書をもらえばいいでしょうか? その際わたしの方で用意する書類などありますか? (所得証明書など?) 夫の方でやる手続きとしては ①申請 ②年末調整のときに、扶養の欄へ記入 ③妻が職場復帰し…
分かる方いたらおしえて頂きたいです😭 5月中旬に退職した会社へ源泉徴収票を依頼した所、 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を提出してほしい」と連絡が来ました。 提出してほしい理由として、 会計事務所の方が 「年末調整するしないに関係なく扶養控除申告書を提出し…
前職で扶養外れてはたらいていたのですが、まさかの夫の扶養内設定でした… 転職にあたって、転職先が決まるまで夫の扶養に入りたいとお願いしたところ「3年前(私が前職入社時)から入ってますよ」と。 めちゃめちゃ揉めました…。 そして「今からその分調整するのでしっかり貯金…
住宅控除について詳しい方教えてください! 市民税の通知書に記載してある住宅借入等特別控除額と、年末調整で申告した明細書に記入した金額が違うのは何故でしょうか?
ふるさと納税をしたいんですけど、年末調整はどうしたらいいんでしょうか?正社員で働いています!
不安症、心配性で、メンタル弱いです。 頭も弱いです。。 今のマンション買った時に、私は妊娠出産で手続きとかは全部夫がしてくれてました。新築マンションでした。 育児に追われ自分の時間もなく何も気にしていませんでした。 なのでマンションの火災保険やら把握していません…
新築マンション購入して4年目です。 なのに今になって色々心配になってきました。 毎年年末に旦那の会社で年末調整で住宅借入金の書類は出しています。 これが住宅ローン控除ということでしょうか? この段階で控除額は考慮して計算されてるということですか?💦 確定申告では今…
初歩的な質問ごめんなさい🙏💦 住宅ローン控除って、年末調整で会社に出していれば確定申告で再度しなくても大丈夫ですよね? 住宅ローン控除はどこで確認すれば分かりますか?? 今年は去年分のふるさと納税のみ確定申告しました。
税の扶養について、詳しい方教えて頂きたいです!🥺✨ 今年の3月から悪阻で休職し、3〜5月は傷病手当のみ(給与は0)、6〜8月末までは会社の好意で休業予定(給与は0)です。 そのまま産休育休に入る予定なので、実質今年働いたのは1.2月のみで給与は70万ほど…103万にも届きませ…
ちょっとわかりにくい質問かもしれませんが 質問させてください! 去年新築で家を建てました。 それでハウスメーカーの人には 毎年年末調整で13年間戻りがありますと 説明をもらいました!消費税10%のときに購入。 そして、今回会社から市県民税の年間支払いが きたのですが去…
助けてください。 皆さんならどうしますか? 旦那(自営業)に会社の年末調整を丸投げされてます。 俺はこんなのわからないからお前がどうにかしろ お前は無関係じゃない。だからお前がやれ。 税務局にも電話しましたが、私は状況がよくわかってなくて電話の人を困らせてしまい…
会社で年末調整をして確定申告のときに医療費などをやりました! その場合、年末調整での還付金と確定申告のときの還付金の2回還付金があるのですか?
育休中なんですが今年の年末調整のときに扶養欄2私の名前を書けば配偶者控除は受けれますか???その辺疎いので教えていただきたいです ちなみに正社員で復帰は今年の1 1 月頃を予定してるんですが、11 月に正社員で復帰しても今年の年収?が少いので旦那の年末調整で配偶者控…
医療費控除するのに、お給料って月々の足せばいいですか? 令和2年分の年末調整が見当たらなくて💦 産休育休もあって、令和2年6月までのお給料しか無いのですが、支給額を1〜6月足せばよいでしょうか?
保険に詳しい方、60歳実父の保険内容についてアドバイス願います!! 父の状況 ◯定年まで後5年の会社員 ◯母他界につき一人暮らし ◯持家あり ◯持病はないが、足が不自由で身体障害2級 私が心配なことは最近実家をバリアフリーに改築したため貯金が大幅に減ったようです 父はお…
ボーナス月の男性の社保免除について質問です! 今更なのですが、、、 12月がボーナス月なので、2020年12月31日の1日のみ旦那に育休を取ってもらいました。 12月31日は21時までのところ19時までの時短営業でした。 1月1日は休業日です。 この場合、社保免除にはならないのでしょ…
現在、私(妻)と子供2人が旦那の扶養に入っております。 この度仕事を始めて 今時給900円×7時間で月に13日程度出て 年収が103万未満になるように働いています。 ただ私は仕事が好きで家にいる時間があまり好きではないので毎日でも出たいと考えており会社自体も毎日でもどうぞ🙌🏻…
遅い時間に質問すいません。 4月から転職で派遣社員となりました。 明後日が給料日でwebで数日前に 明細が見れると聞いてたので 先ほど見たら 健康保険料、厚生年金保険料が ハンドブックに書いてある負担率より かなり高めにとられてて、 計算すると合わせて1万円近く多く 引か…
どなたか教えて下さいm(_ _)m 昨年9月で退職をし、11月から夫の扶養に入りました。 年末調整がない為、自分で確定申告が必要ですよね? 引っ越し等ですっかり忘れていて、期限内に申告しないと何かありますか?💦 他にも確定申告で必要な事があれば教えて下さい(T ^ T)
【確定申告】還付申告について 令和2年度分の年末調整時に、子どもの学校で加入したこども総合保険の保険料控除証明書を出し忘れていたことに先程気付きました。 税務署に還付申告をしたく、国税庁WEBの確定申告書作成コーナーから入力中なのですが、『実際に払った介護保険料の…
源泉徴収票についてです。 主人が個人事業主の下で働いています。 働いて2年、年末調整が行われていなく、 市役所から指摘を受け分かりました。 2月に源泉徴収票の発行をお願いしたところ 控除証明書の提出を指示され提出しました。 それから今、まだ源泉徴収票はもらえていま…
現在専業主婦で旦那の扶養にはいってます。 旦那の許可ありでキャバクラで週1〜2程度働こうかと思ってるのですが扶養の手続き?年末調整?はどうなるのでしょうか? どのぐらい稼げるか、どのぐらいの期間働くかは未定なのですが…
妻名義で支払いも受け取りも妻の名前の個人年金を 夫の会社の年末調整で申告することは可能なのでしょうか? ↑これをしてしまうとあとで受け取る時、贈与税がかかると聞いたのですが‥
「年末調整」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…