女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは 初めて質問します。 皆さんは嫁同士 仲がいいですか? 義理姉は凄く気遣いがよくでき、家族で集まる際いつも感心しちゃう程、出来た方です。 私と5ヶ月後の出産でお互い初めての子。 子供への接し方も愛情に溢れていて 兄妹の共通ラインなどで子供の成長を発進してい…
一戸建てにお住まいで子どもがおられる方、ご近所さんとのお付き合いはよくされますか?? うちの住宅地は入った時期もほとんど同じで子どもと年齢が近いのですが、あまり関わっていないんです。 周りのママさん達はとっても仲良くて毎日夕方子どもを遊ばせてお喋りしています。 …
4か月半の息子がいます。 首すわりがまだまだです。 うつ伏せもダメ、腕引っ張りもダメです。。 そのためうつ伏せ練習をしていますが、全然首をあげようとしません。タオルを使ったりもしましたが、すぐに機嫌悪く泣いてしまいます。 うつ伏せ練習以外に何か筋トレになる遊びを…
義理の両親が家に遊びに来るって少なからず気を使いますよね? もう掃除も軽くしかしないし、特にもてなしはしませんが笑 それでも憂鬱です。外で会いたい( ´△`) けど向こうの希望で必ずわが家にきます笑 マザコンの旦那は義母に会えるのが嬉しそう😂 それもまた苛つく笑
午前中、上の子連れて炎天下の中、砂場遊びや滑り台などで遊んだら、午後からぐったりすぎる。全然動けない。だるい。眠い。
友達の子どもが苦手な方いますか? 友達の子どもが6才の男の子なのですが、とにかく元気がよすぎて毎回苦笑いになってしまいます‥。 一緒に買い物や外食に行った時は店の中をひたすらぐるぐる走り回って、ご飯が来ても少し食べただけでテーブルの下に潜って暴れていました。 …
この間義実家に買ったばかりの新車で 帰省しました! 2時間ほど義実家の近くの主人の友達の家に 歩いて遊びに行って帰ってきた時に 「ベビーカーのせるから車の鍵とってー」 と主人に言うと義父が「車開いてるよ」と …?なぜしってるの?の思いつつ車に ベビーカーをのせ家に入…
つわり中の皆さん‼️ つわりが終わったらしたいことは何ですか?😊 ここに書き出して辛いつわりを乗り越えましょうー😭😭 私は早く息子と思いっきり遊びたい! 仲良しのお友達と遊びたい! お出かけして食べ歩きしたい! 旦那と息子にちゃんとご飯を作ってあげたい! です。 あと…
子どもの虫刺されについて。 4歳になる子どもが、虫(おそらく蚊)に刺されると毎回酷く腫れます。 痒みも強く、痒くて夜中に起きるほどです;; しかも刺されやすい体質なのか、他の子は大丈夫なのに娘だけ何か所も刺されます… 昨日は園のプール遊び中に刺されたようで、 ラ…
一歳半の娘の気になる行動についてです。 砂遊びなどで手を頻繁に私に向けてパッパッと言ってきます。砂がついてるから払えという事だと思います。 その都度払ってあげますが、砂に触るのがあまり好きではないみたいです。 あと靴に砂が入ると、いつも泣き出します💦 裸足で芝生…
JR西日本に詳しい方😭 往復切符みたいなのって買えるのでしょうか? 電車にあまり乗ったことがなくてわからなくて... 短時間遊びに行ってその日にまた帰ってくるので 一回一回行きと帰りに切符買わなくても良い便利な方法教えてください😌
7~10ヶ月程度のお子さんをお持ちの方、 どのくらい手がかかるなあ…って思いますか? 私の場合は そんなに手がかからない、育児も楽しい。 と思っています。 数人のママ友と話すと ほんとに大変…!とよく言っていて、 ここで、私は楽しいよ、等 言うと反感買いそうなので相槌打…
生後10カ月になります。 夜中は2時間おき。。 生まれてから1度も朝まで寝たことはありません、 ずっと、こんな感じです、体は慣れましたが、朝まで寝て欲しいです。 いつになったら、朝まで寝てくれるのでしょうか?? 支援センターにもいきますし、お散歩もいきます、沢山遊び…
旦那の転勤が決まりました。 転勤と言っても、配属が変わるだけで引越しや単身赴任などになる訳ではないのですが、勤務地が代わり、今より一時間早く出勤し帰りも早く終わっても今と同じ早くて8時。 当直勤務の希望を出した。今はママさん職員も多くて、残業と当直勤務は男と独身…
10ヶ月の赤ちゃんです。 目を離した時に何かを口にしたようです。 バルコニーで洗濯を干していて、見ていませんでした。 嗚咽している声がして部屋へ戻り、駆けつけるとビニールの袋を手にしていて嘔吐していました。 嘔吐した中には、特に何もありませんでした。 その後はい…
義母への連絡について 義母への連絡は主に直接しますか? それとも旦那さんを経由しますか? 私は義母のことを嫌いではないのですが あんまりしつこくLINEが来ると 早く返さないといけないと プレッシャーに感じてしまいます。 この前も旦那の実家に遊びに行ったとき 旦那が帽…
5月17日から高熱と嘔吐と下痢の症状があり、色々検査しましたがどれも陰性で胃腸炎と診断されました。 その後熱も下がり嘔吐も落ち着きましが下痢だけ今でも続いています。 小児科の先生からは3週間も経っていればウイルスはもういないから腸が荒れているだけで、落ち着くまで待…
娘の服なんですが、ユニクロ以外で7分丈のパンツ、レギンス売ってるとこありますか? 西松屋、バースデイはあまりなくて、あとはブランシェスくらいしか見当たらなかったんですが… まだ歩かないので膝が隠れる丈が良くて💦 サイズは80です。 砂遊びで汚れるしユニクロのレギンス…
ひとり遊びできるおちゃがあれば 教えてください🙇♂️💘 なかなか1人で遊んでってできなくて あたしがいなくなると泣いちゃうし 何かあればなーと😭😭😭
ほんと子供と遊ぶのが苦痛です。 思い通りに遊んでくれることが少ないじゃないですか。 パズルとかレゴしててもなぜか途中から崩し始めたり片付け始めたりママがやってと無理やりやらせようとしてきたり。 なにしててもそんな感じで、お風呂ではなぜか決まったおもちゃ持たされ…
今日は膣内投薬のみだったので、娘を連れて産婦人科に。 キッズスペースに子供は誰もおらず、娘は思うがままに遊んでいました。笑 その後お子さんが診察中に昼寝したのか抱っこしたまま待合室のソファーにママさんが座りました。 娘は絵本が読みたくなり、私が座っていた隣に座り…
なんか最近、人生の終わりを考えちゃうというか…。 子供育てて、子供のために働いたり貯金して、色んなところ遊びに連れて行って、成長見ながら、あっという間におばあさんになっちゃうんだろうなーと思うと、ちょっと寂しくなる感じがしてしまいます…。
育児ノイローゼかもしれません。どこかに相談したら子供は保護されてしまうのですか? いつもワンオペ育児です。子供2人と私が胃腸炎になってしまい子供は下痢をしていて数時間おきにオムツ交換。疲れました。 それにご飯に洗濯、ズリバイが始まったので一日2回は掃除してます。 …
くだらない質問でスミマセン💦 宮城県の方教えてください。 友達にお土産で買いたくて😀💦 秋田から仙台方面よく遊びに行ってますが 私も子供たちも大好きな伊達絵巻😁♥️ それと別にチョココーティングしてる政宗巻き?みたいな名前のお土産ありますよね💦 検索しても出てこなくて🔎 …
4歳の息子が土曜から膝が痛いと言い出し 足を引きずって歩いたり、ハイハイで移動したり とても痛そうに歩きます。 昨日整形外科に行ったところレントゲンも異常なく 遊び過ぎて腱が炎症起こしてるのかな?で終わりました。 今朝起きてもまだ痛いと足を引きずっていて 可哀想で、…
子供が、あっちん(パッチん)と言うっていて困っています。 子供ルームかどこかで、パッチンを覚えてきて、それを面白がって義父母が遊びでパッチンしたりして遊ぶようになってしまいました。 それから、イヤイヤをする時にすぐ床を叩きながらあっちんと言います。 お手手も床も…
秋に出産予定の親友が家に遊びに来てくれるのですが、帰りに何か持たせてあげたいです!自分で買えるかなあと思いましたがとりあえずカフェインレスのカフェラテ、紅茶は用意しました!みなさんがほかにもらって嬉しいものを教えて頂きたいです😊ちなみに旦那さんと来るので多少荷…
就寝時間について質問です。 私は学生で、日中はお義母さんに見てもらっています。お義母さんとはアパートで同居です。私の帰りの時間が18時半でそこからバタバタご飯食べさせて自分もご飯食べてお風呂!ってしてたら、娘の就寝準備が完了するのが早くて21時くらいです。19時とか…
一歳半ぐらいで 一番忙しい時間帯にグズグズ泣いたり抱っこー!とせがまれる時ってどうしてますか? テレビには朝から頼りたくなくて(;_;) 朝だと食器洗ったり洗濯物干したい時にグズグズグズグズで…。 1人遊びをしてくれなくて困っています。
上の子に対してどんな風に接したらいいか悩んでいます…。 来月2歳になる女の子です! 言葉はまだ沢山話せませんが理解はしています。 自我もしっかりあり、パパが大好きでパパにはわがままが凄いです💦でもその状況は私が作ってるんじゃないかと考えてます。 主人は基本的には怒り…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…