娘の就寝時間が遅く、生活リズムが乱れています。就寝時刻を改善する方法について相談したいです。
就寝時間について質問です。
私は学生で、日中はお義母さんに見てもらっています。お義母さんとはアパートで同居です。私の帰りの時間が18時半でそこからバタバタご飯食べさせて自分もご飯食べてお風呂!ってしてたら、娘の就寝準備が完了するのが早くて21時くらいです。19時とかにお風呂に入る前に寝ちゃうこともあってもっと遅くなることも…
お風呂あがってすぐに寝かしつけたいのですがなぜか娘のテンションが上がってしまい、寝てくれません😓
暗くした寝室で寝かしつけようとしても遊びたくて泣き、お義母さんに、寝ないなら遊ばせておきなよ!と言われ、リビングに連れ戻されます。
旦那は毎日0時を過ぎないと帰ってきません。
そんなこんなしてたらもう0時回って旦那帰宅→またテンション上がる で結局就寝時刻は1〜2時頃です😓11時頃に寝てくれることもたまにありますが。
たまに夜泣きする日も出てきましたが、基本的には一度も起きず寝続けて10時〜11時に起床です💦。
生活リズムやばいですよね…
どうしたら改善していけるでしょうか
- えーちゃん(6歳)
コメント
4兄妹♥4A
どんなに夜遅く寝ても朝は決まった時間に起こすようにしていました。
5カ月だと離乳食の時間もありますし、まだ午前睡、お昼寝とあると思うので、遅くても8時くらいには朝起こしてました。
朝の時間を決めると、だんだん夜も決まった時間に寝るようになってきますよ😊
ぽんず
「寝ないなら遊ばせておきなよ」←うちも言われます😂「目パッチリやん!」「全然寝そうにないよ!」とか。。。ジジババってなんでそうなんでしょうね?😨
私は「そうね〜」とか言いながらほぼ無視で寝室へ行きます🤫
そりゃリビングで遊んでたら寝ませんよね。
寝室へ行って暗い部屋でまったり遊んでたら、満足したらすぐ寝ませんか?🥺
今の生活で早くに寝かせたいなら…とりあえず、
えーちゃんさん帰宅→娘さん離乳食→お風呂→寝かしつけ→えーちゃんさんご飯、の順番に変えて寝室へ行く時間を早めるのがいいと思います😭
あとは、朝は遅くても9時頃までには起こして明るい部屋に連れていくと、だんだんとリズムが出来てくると思います。
-
えーちゃん
アパートあるあるなんですが、寝室がリビングの隣で、リビングでテレビ見てたお義母さんが泣き声聞くとドア開けてくるんです😂そしてハイテンションであやしてくれます(笑)めっちゃ光入って来るしテンション上がるからやめてくれ…って常々思ってます(笑)
私の食事を後回しにし、朝は私の起床時間(8時)には起こす!やってみます!💪🏼
アドバイスありがとうございます!- 6月18日
-
ぽんず
その光景、すごい想像できます😨😨(笑)
私だったら、
まずは1週間くらいは朝を早く起こす習慣をつけてから、その後徐々に夜早く寝かせるリズムにしていくと思います🥺❗️
突然朝は早く起こされるは、夜は早く寝かされるは、だと子供も今のリズムが出来てしまっていたら え?え?え? ってなると思うので、徐々に慣らしていけばいつかきっと早寝早起きの習慣もつくと思いますよ🙂💡- 6月18日
-
えーちゃん
お義母さんの登場で寝かしつけ失敗した回数、数え切れません(笑)
確かにそうですね!大人でも急に生活リズム変わったらしんどいですもんね!まずは1週間、朝起きる時間を固定してみます!- 6月18日
りほ
寝せよう寝せようと思うとそれが伝わっているのか全然寝てくれないときましたよ🤣🤣
好きな時に寝な〜て感じで私は遊ばせてました!!!
朝起きる時間を8時とかに早めたらどうでしょう?起きるのが遅いとその分昼寝の時間も遅れてしまうので夜眠くなる時間も遅くなってしまうと思います💦
-
えーちゃん
夜な夜な全力で遊ぼうとするので、ほんとに一向に寝ません😂なんで今…😂
いつもは、夜が遅かったから起こしたらかわいそうかな、、と思って寝かせたまま学校に行ってました。でもそれだとba2byさんのおっしゃる通り、お昼寝の時間がずれていって、18時とかの微妙な時間に寝てたりすることがあります💦
明日から早速、私と一緒に起きてもらうようにします!
アドバイスありがとうございます!- 6月18日
-
りほ
とんでもないです!
学生と育児の両立頑張ってください😊- 6月18日
えーちゃん
娘が寝るのが遅すぎて、私自身も朝起きれないっていう悪循環ができていて…😓やはり朝!っていう時間に起こさないとですよね☀
11時とか、もはや昼ですもんね💦
娘も私も生活リズム改善がんばります!
アドバイスありがとうございました🙇🏻♀️