女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子供達が通っている幼稚園の保護者からコロナウイルス陽性者が出ました💦 園からは、保護者から陽性反応が出たので、ただ今濃厚接触者である家族を調査中です。情報が入り次第また連絡しますとの文書でした。しかしその状態から続報が来ません。 うちは集合住宅なので外では誰か…
次男が、カップにおもちゃを隠して 『どこにあるでしょー😊』 って遊びをやってくる! 毎回、正解しちゃう私(*゚∀゚*) 次男『ママ、すごーい!なんでわかるのー?』って。 そりゃ、あんた… カップ透明ですからー(*゚∀゚*)
コロナ感染が怖くてどこも行けない。でも夏休みの思い出に子供達をどこか遊びに連れていってあげたいんですがなかなか人が少なく穴場スポット的なところが思い浮かばなくてどこかご存知の方教えてください❗ちなみに住まいは福岡県北部に住んでます👍✨
島根県で一歳の子供を連れて遊びに行きたいですが、良い所あれば教えてください😗自然を満喫できるところだと嬉しいです❤️
旦那がいつでもどこでも寝ることにイライラします。 疲れてるのはわかりますが、そこまで寝る意味がわかりません(´°ω°`) ・マッサージチェアで寝る(まだわかる) ・娘と遊びながら寝る ・歯磨きしながら寝る ・ご飯食べながら寝る ・テレビ見ながら寝る とにかくいつでもどこ…
今日お盆で親戚たちと亡くなった祖母の家で お泊まりです( ᴗ ̫ ᴗ ) ※皆同じ市内 そこで姉が彼氏を連れてくると言ってました。 皆さんが親戚の立場ならどう思いますか?? 私は結婚報告だと思いました(笑) 母は結婚する覚悟あるなら連れてきな〜って 感じだったのです…
昨晩の夢の話です💦 くだらなく長いですがコメント頂けると嬉しいです😓 昨晩は少し早めに旦那と息子と眠りに着いたのですが、 私だけずっと寝苦しくてなかなか寝つけませんでした。(暑いとかではないです😥) 部屋の壁や天井から音がパチパチ?鳴っていて💦 息子もこの歳になって初…
単なるひがみなんだろうけど、孤独で悲しくなったりイライラしたり… 嫌になる… 旦那が友達と遊びに行くとイライラしちゃったり… 自分が友達少ないから友達と会ったりすることもあまりないからモヤモヤしちゃうこともある… 人付き合いが苦手だから今があるんだろうけど… 大人にな…
やはり2週間の夏休みって、短いな。 残りあと一週間。 宿題があるけど……ちゃんと終わるかな😅😅😅 仕事(パート)したいから、2学期始まってくれるのは嬉しいけど……。 旦那は昨日『来週はゴルフ仲間のゴルフの調子が悪いから、と断られたから、来週は一週間用がないから、どこで…
旦那にやられたー!!! 今日は朝からゴルフに行くと言う旦那。 遊びに行くなら朝ごはんは勝手に食え!と、 準備しなかったら、 私が翌日子供達を見ながらでも 料理ができるように夜な夜な準備している カット野菜を大量に使いやがった!! おまけに子供用の高級かつお出汁と …
1歳って怒られたらわかりますか? 毎日可愛くて可愛くてたまらない男の子を育てています。 ここ数日 授乳中も噛もうとしたり、口に手を入れたりが多くて「歯が生えてきたかな」と思っています。 きのう寝る前に、けっこうな強さで肩を噛まれて話してくれませんでした。 痕がくっ…
普通なら来るよねとか、普通ならこうするよね が絶対通じない人だから絶対明日も明後日も来るわけないし 普通、がないから遊びに行ったりするだろうな〜。 今しなきゃいけないのは目の前のことを解決することだと思うんだけどな〜。 いよいよ終わりか。 こんなことで終わると思っ…
旦那ムカつきます。 今朝友達と出かけると言って出て行き、さっき夜中の1時半に帰ってきました。22時頃に何時に帰ってくるのか連絡すると、なるべく早く帰るようにすると返信ありました。それでこの時間です…。旦那帰ってきた音で子ども起きたので、私が起きたこともわかっている…
私の前で親戚の女の子のことを褒めまくる義両親に腹が立ちます😔 私は10代で結婚、出産し、今は2人の子供がいます。 結婚してからは旦那の実家近くに住んでいて、義家族とかなり密着した生活を送っています。 毎日のように遊びに行きますし、義家族は私たちの子供のことを溺愛し…
なんかモヤモヤ。 私と旦那は同郷です。里帰り出産のため一緒に4月から帰省しました。 旦那は育休をとるために、仕事の引き継ぎがあるそうで明日から地元を離れて、首都圏の自分たちの家に帰ってしまいます。わたしと赤ちゃんは10月に首都圏にもどります。そのため明日から1ヶ月…
今日走り回れる広場で女の子が2人いておいかけっこして遊んでて、4歳の娘が混じって走ってました。 最初は楽しく遊べてると思ってたんですが、そのうちの1人が娘に来ないでー!と拒否してて、娘は諦めず追いかけてたのですが、何回も言われ、さすがに止めるかとあっち行こうと声…
海とかプールとか河遊びとか 全く興味なくて子供も連れて行ってないよーって方居ますか?😅 友達から「海行った」「プール行った」 とか聞くとほんのり罪悪感があります💦 連れて行ってあげた方がいいのかな〜と思いながら、 きっとこの先もよっぽどの事がない限り 連れて行かない…
別居中の旦那 離婚を申し込んできたのは旦那の方です。 わたしも承諾してますがお金は一切渡さず 子供の顔も1度も見に来ず 遊び歩いてスナックやラウンジに飲みに行って ほんと最低のクズだと思いませんか。 わたしもとっとと離婚したいのに なぜだか調停申し込んだと言ってき…
息子寝ませ~ん(>_<) 最近暑くて買い物に連れて行ってないから 昨日も今日もプールあとは寝たけど。。 ミルクも沢山飲んで、オムツも替えたのに、 抱っこしてても寝ようとせず泣くばかり。 お昼寝はだいたい1日3回。 時間は朝9~10時 昼13時~14時 16時~18時 日によりまち…
品がない?育ちが悪い?義母にイライラします。 例を挙げたらキリがないのですが、些細な瞬間にイラっとしてしまいます。 子供が生まれてから義母と接することが多くなったので今までは気付きませんでしたが、食事をしながらペチャクチャ喋ったり箸で人を指差すようにしたり、身…
夫の愚痴です。 例えば、家を買いたい話をしても「しつこい」の一点張りで、今後どうしていくのか、という話ができません。 予定も、いつも急に決めます。 男の人にはあるあるやと思うのですが、私は、寝る時間とか、休みの日とか、こどもベースで考えますが、夫は全部自分ペー…
内弁慶なお子さんをお持ちの方居られますか? これもこの子の個性と思いつつも、 疲れてしまう事ありませんか? 娘が、自宅ならうるさいくらいお喋りして、 お絵描きして、読み書きして、歌って、 とっても元気で普通に成長しているのですが (お友達を自宅に招いた時も大丈夫) …
旦那がクズすぎて本を出版して やろうかという愚痴です…… 出産予定日10日前です。 子宮口も開き、前駆陣痛だとは 思うんですが痛くて横になっていました。 上には1歳9ヶ月の子がいます。 昨日、旦那は帰宅後黙っていただきますも ごちそうさまも言わずご飯を食べ そのまま寝よ…
旦那の祖父が今入院してて、もう長くないと… 覚悟しといてって言われたんですけど… もし亡くなった場合、お葬式には出席しないといけないのでしょうか? 私は三重県に住んでいて、祖父は宮崎県なので、移動は飛行機です。1歳7ヶ月の子もいますし、コロナもあるので、正直行きた…
埼玉県北部にお住みの方にお聞きしたいです!! この時期ですが ずっと家にいて流石に子供とどっか少し遠くに遊び行きたいなぁ気分転換したいなぁと思ってます。 皆さん、密にならないいい場所はないですか? 批判はお控えください。
生後2ヶ月弱の娘がいます。 コロナ流行ってるなか 職場にご挨拶行くのが決まりになっていて こわいなぁと思っています。 最近、遊びも隣駅ぐらいでしか行ったことがなくて、、 赤ちゃん抱えてる皆さんどのぐらい 範囲広げて遊びにいったりしてますか??
1歳4ヶ月ですが、こちらの言っていることが理解できません。 まだそんなもんだと思っていて気にしていなかったのですが 1歳半検診の「わんわん、どれ?」や「積み木積んで!」は、そもそもこちらの言っていることが理解できないと出来ませんよね? 今は「わんわん、どれ?」と…
新型コロナのせいでどこにも出かけられない中、お盆中は毎日のように旦那の実家に遊びに行っています。 息子は楽しそうに遊んでくれますが、正直、こちらの気力が持ちません…。 とてもよくしてくれますが私の気が緩まないです。 旦那にその事を話すと、 「息子の面倒を見てもら…
聞いてください!娘(二歳八ヶ月)が、毎日主人の実家に遊びにいくのですが、義母に 私がいない方が、娘がお利口に過ごしていると言われました。これってどうゆう意味ですかね?!
1日な何度も質問ごめんなさい 愚痴になります… 今のこのご時世妊娠中の方はどう過ごしてますか? 旦那が神奈川、静岡、新潟大人数で泊まり遊びや泊まりに行ったりしています。 コロナがあるからやめて欲しいと言っても 大丈夫、マスク消毒、手洗いうがいちゃんとするから! と…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…