
コメント

🐥
イラってきますね💦
嫌味にしか聞こえないですね💦

はじめてのママリ
義母さんがどういう意味で言ったのかは謎ですが、確かに私もそう思うことあります💦
ママにだったら甘えられるので、わがまま言ったりするけど、ママがいないと甘える人がいないからちゃんとしてるってことはあると思います!
そういう意味で言ったのかはわかりませんが😅

あー
それ、実母によく言われます!
私が居ないとしっかり聞き分けよくなるんですって😳💦
ママには甘えてわがままになったりするんだねって感じで言われますよ☺️

あえ
私も母によく言われますw
多分ママが1番甘えられる
存在なんだと思います😌
母はよくそういう意味で言ってきます🤣

ma
嫌味ですかね😥
他所だから、他所行きモード入っちゃうんですかね?
って言いたいですね!!!

ぴかり
義母さんの真意はともかく、うちの子もそんな感じです。
こども園ではめちゃめちゃお利口みたいですが、家ではモンスターです❗️
子供なりに、中と外の使い分けや、甘えられる相手・そうでない相手の区別がつく時期なのかなと思います。

退会ユーザー
あるあるじゃないですか!?
我が子、母子分離の習い事させたりしてましたが、ママさん同士で母親が近くにいると真面目にやらないわよねぇーって話だとか、母子分離じゃない他の習い事の先生には、
『お母さん、授業中離れてみましょうか!』と提案されたり。
やっぱり、友達や妹の子を預かってても母親がいるより
聞き分けがいい!なんて事しょっちゅうですよ😂
なんで私も『お母さんいない方がやっぱりお利口さんだよ!』と言ったりします。
それは、人の家でちゃんとお利口さんにしてたよ!偉いよ!という褒め言葉と、あるあるだわぁーみたいな感じで言ってます😂

mama
ママがいるとわがままになりますからねー😁義母もそのことを言ってると思いますよ!
ママいない時でもちゃんとお利口にしてるよっ!って意味だと思いますよ✨

あや
嫌みとは限らないですよ!私はよく実母に言われます。ママが居るとあまえてて、あれして、これして、できない、ほんとワガママなるよねー、と。居ないとなんでもできるのに、と😓
ママリ🔰
本当イラつきました!そんな事言ってくる人が居るのに驚きです(笑)
🐥
義母さんの前では猫被ってるのかな?
家では元気ですからね♡
って嫌味ったらしく言いたくなりますね笑笑