
双子の赤ちゃんを持つ母親が、外出中にベビーカーを手放してしまったことを悔いています。坂道での事故の際、赤ちゃんは無事でしたが、母親は自責の念に苦しんでいます。今後の対策や同様の経験を持つ人の意見を求めています。
来月で10ヶ月になる双子の赤ちゃんがいます。
先日、外出時に結構な勾配のある坂でベビーカーに赤ちゃんが乗っているにも関わらず、手を離してしまいました。
理由はもう1人の子を主人が抱っこ紐で抱っこしていたのですが、傾いていて落ちそうになっていたため、直そうとした時に手を離してしまったからです。
勾配のある坂でベビーカーは加速していくばかりで、止めることができませんでした。
そのままコンクリートの壁にぶつかりましたが、ベビーカーの先端が出ていて、赤ちゃんには直接当たらない様になっていたので、怪我などはありませんでした。
今思うと飛び込んででも止めれたら良かったと罪悪感でいっぱいです。
そもそもベビーカーを手放す母親なんて本当に信じられないし、母としてあり得ないことだと思います。
私もその時のシーンが何度も繰り返されて、どうしたらいいかわかりません。
主人は無事だったしこれから気をつければいいと言っていたのですが、乗り越えることができるでしょうか?
他にもこの様なことがあった方はいらっしゃるのでしょうか?
- さき(生後9ヶ月, 生後9ヶ月)
コメント

SF
双子のお世話お疲れ様です。ただでさえ日常生活で1人で2人見るって相当大変だと思います。大事に至らなくて良かったですね、無事で何よりです😊
衝撃的なシーンはなかなか忘れられないですよね。でも今その思いがあれば大丈夫だと思いますあまり自分を責めることをしなくて良いと思いますよ。忘れる事はしなくともご主人様の言う通りこれから気を付ければ良いのではないかなと思います。目を離した隙にオムツ台から落ちてしまったとか周りでも聞きますし育児してると色々ハッとする事も多くあるかと思います。
今目の前にいる双子ちゃんたちが元気に生きてればそれだけで十分だと思いますよ😌
さき
本当にありがとうございます。
早いアンサーで心が救われました。
決して許されることは無いですが、そう言っていただけて、少しずつでもいいから前を向いていこうと思いました。