
コメント

3人目ママ
分かります‼︎
夫婦どちらかがそういうの得意だといいんですが、夫婦共にインドアだとなかなか😅
実際子ども、小学生になると何処どこ行った〜の話にもなるので気にする子は本人も羨ましがると思います。でも今年はコロナを言い訳にどこにも行かなくていいと思いますよー‼︎うちはコロナのせいにしてます笑
室内の温水プールは海や川に比べてハードル低くて親もラクですよー❗️

3人目ママ
連れて行ってあげたい気持ちだけあってもなかなか実行できませんよね笑分かります‼︎
少し大きめの科学館は色んな実験ブース見れていいですよ。
うちは周りにキャンパーが多くずっとせがまれてました。数年前キャンプデビューしましたよ笑
テントは不安なのでバンガローかりて。近くの川でも遊べてBBQしてすごく楽しかったみたいです。今は整った施設が沢山あるので、コロナ落ち着いたらぜひキャンプもチャレンジしてみて下さい☺️
-
ママリ
科学館と、宇宙も大好きなのでプラネタリウムも連れてってあげたかったのですが、コロナで中止になっていて、その代わり家でできる実験をして、宇宙のおもちゃを一緒に手作りしました〜😊💕
宇宙について調べてたら、
「ママ!地球は回りながら回ってるんだよ!ママちょっとここで月やってて、〇〇くんが地球するから!」
と言って私の周りを回りながら回って、目回ってました🤣笑
インドアなアホ親子です笑
キャンプ!!!BBQ!!!
その言葉だけで尻込みしてしまいます🤣笑笑
確かに今いろんな施設ありますよね😌
トイレが汚いのも耐えられないので、キレイめな所でここならいけそう!!って言う所を探してみます💕
まずは日帰りBBQから挑戦します!- 8月15日
-
3人目ママ
めちゃいいじゃないですか‼︎
うちの息子より理解してそう‼︎
ノートにまとめれば立派だし達成感もでますね☺️
キャンプ、私も初めてはシャワーだけじゃなく、大浴場完備の宿泊施設があるキャンプ場にしました。トイレも施設内が使えるのでとても良かったです。泊まったのはバンガローです。キャンプ場調べるだけでも行った気分になります笑
コロナ終わったら楽しみましょうねー‼︎- 8月15日
-
ママリ
ノートにまとめるの良いですね!!🥰
大浴場のあるキャンプ場なんてあるんですか?!🤣✨
キャンプとは…と疑問になりますが
敷居も低くなって気軽にキャンプ気分が味わえるならいいですよね!😆💕
子供の為に頑張ります😁✨- 8月15日
ママリ
コメントありがとうございます✩.*˚
まさに夫婦共に得意じゃないです🤣
旦那はたまーに思い出したように
「海とか連れてってやりたいなぁ」
とか言い出しますが実現しません😅
子供もアウトドアめちゃくちゃ楽しむタイプではなく、家で工作や実験遊びしていたいタイプなので、まぁいいかと思ってますが、
おっしゃるように、そのうち友達と夏休みどこ行った?って話になるだろうし、そうなったらちょっと可哀想かなぉと思ってます😰💦
室内プール、確かにハードル低めですね!!
来年コロナが落ち着いていたら検討してみます!😁