女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
看護師 総合病院 正社員 勤務年数5年(うち2年育休) 退職金5万でした😂 そんなもんですかね?(笑)
中小企業退職金共済制度(中退共)に詳しい方いますか? この間、職場の私より後に入社した人が、総務のひとから中退共の話があり、加入することになったそうですが、私はその話はされていません。 ホームページなどで調べてみると、基本的には全員加入させることありました。加入…
旦那さんが介護職の方、プラスの面もありますよね?😳 なんか旦那が介護職で検索してたらマイナスばっかりでショックで。そんなに悪くないのになぁーって思ってるのは私だけでしょうか?💦 ・給料 高くはないけど、平均的。 今のご時世 給料が高いとこなんて一握りでは? 昇給、…
2人目が生まれてから夜の生活に前向きになれなくなりました。 上の子は保育園に行っているので日中は正直時間もあり、仕事は育休中で来年の春まであります。 早く仕事に戻りたくて途中入園の申請しましたが、却下されました。 なぜ早く戻りたいかと言えば、家計の問題。 旦那の…
介護職です! ①グループホーム 基本給最低12万円、夜勤手当5千円(月5回) 調整手当1.3万円、皆勤手当1万円、資格手当1万円 処遇改善2ヶ月に1回7万円、ボーナス夏1.2冬1.5 お昼一食250円、退職金あり ②特養 基本給最低18.2万円、夜勤手当7500円(月3.4回) 資格手当1万円、処遇…
転職を最近考えるようになりました。 というのも3人目妊娠が発覚してからです。 高校卒業してからずっと美容院で働いてきました。小さい頃からの夢でした。 スタイリストにもうすぐなれるというところで結婚妊娠、引っ越し。 数年のブランクをあけて春から新しいお店でまた技術…
介護職で、皆さんが私の立場だとしたらどちらを選ぶか教えて欲しいです💦 母子家庭で頼れる身内はいないけど、なるべく早く正社員になりたいです。 現在は実務者研修あり、受験資格揃い次第で介福も取得したいです。 1、年中無休のデイサービス。 パートの場合は日祝合わせて月に…
ただいま、時短勤務中。うちは、法律の範囲内の時短勤務なので、来年そうそうに3歳になるので切れます。 その後を、正社員でもどるか、パートにするか、辞めるか...。とても悩んでいます。 もちろん正社員がいいのですが、最低18時まで、月に数回は遅番もあるとのこと。少しでも…
いいねで教えてください。 皆さんならどちらにしますか? 1. 公立園の保育補助 家から車で30分/保育園から20分 時給990円(資格が取れたら1,090円)/賞与2.6ヶ月 9時〜16時 週5日 土日祝休み 残業月1時間程度 福利厚生整っている/産休育休実績あり ★子育てが落ち着いたら教…
会社を7月に退職した時点での源泉徴収票による収入は100万だったので、今は主人の扶養に入ってます。 先日、退職金の通知が届いたのですが、退職金が75万ありました。 この場合、175万の収入があったことになり、主人の扶養から外れることになりますでしょうか?
資産運用について。 退職金をいただいたので、銀行に貯金するより運用して増やしたいと思っています。 パートだったので30万と少なめですが、おすすめの運用の仕方はありますか?
夫婦でそれぞれふるさと納税ができると最近知りました。 私は正社員(基本給)から今年の3月にフルタイムパート(時給)に転職しました。 欠勤なく出勤すれば、月の手取りは前職と同じくらいですが休めば減るので今後の予測もつきません。(子供の体調不良で休んでるので) パートでも…
旦那さんが小さい会社で働いている方みえませんか? なんか給料や退職金の決まりや有給のきまりなど全てが曖昧すぎて怖いのですが、小さい会社はどこでもそうなのでしょうか? ちなみにうちは現場監督で社員30人もいないぐらいのところです。
子育て環境について質問したいです。 今1ヶ月の赤ちゃんがいます。 今住んでいる家は私が独身の時に住んでた 家でそのまま旦那が来て、結婚して子どもが できたと言う流れです。 旦那が転職を今年したばかりなので すぐに引っ越しできませんでした。 間取りはリビングダイニ…
旦那の退職金がないのでその代わりになる保険に入りたいのですがおすすめありませんかー? 払った額より多く戻ってくるような貯蓄型の保険か、拠出年金?もいいのかな?と思っていますがわかりません! 教えてください😰
批判的なコメントご遠慮願います。 義実家のお金についての素朴な疑問です。 旦那は高卒でそこからずっと実家にお金を入れており結婚までの期間でトータル800万前後になると思います。結婚してからは入れていません。 800万円って私からしたら超超超大金です。 義父は定年まで…
面接の時にどこまで聞いていいのか分かりません💦 転職を考えていて、正職員で探しています。いくつか面接を控えています。 正職員を目指す一番の理由は月々の給料の他に賞与と退職金です。 ちなみに介護職で探しています。 賞与はあるのか、退職金はあるのか、あるならどうい…
正社員で採用していただいたのですが 年間休日が少なく、悩んでいます。 皆さんなら他社探しますか?😭 田舎でなかなかいい求人に巡り会えずやっと見つけた求人ではあるものの、悩んでます。。 ・得意な英語や今までの業務経験を活かせる ・年収はまだ決まっておらず(要相談)、 …
国保の料金が前年度は3500円だったのに、 今年度11000円になってました。 シングル、扶養手当なし、養育費なし。 障害年金でしたが、元旦那が亡くなったので遺族年金に変更され2ヶ月26マンくらいで1ヶ月13万で生活してます。 去年も非課税。令和3年度も非課税です。 貯金とかはな…
もう少しで正社員の時短勤務で復帰予定です。 でも時短にすると給料が-3万円ほどになります…。 もともと給料が低く、今の仕事をずっと続けようか悩んでいます。自宅から職場まで車で10分程度、退職金もあり福利厚生は満足なのですが、年給消化率は悪く、一年で最低限の4日しか使…
夫に再就職してもらうには。。。 半年勤めた会社を(5万は給料が下がったため個人経営社長とケンカ)5月に解雇されました。 その後 一社 長距離トラックの面接を受けましたが落ちて、当面の生活費は必要だからと始めた日雇いの警備バイトを今でもしています。 もっとガツガツ面…
6月末に退職しました。 6/30付で金額が書かれた用紙が届きましたが、一向に退職金が入金されません。しばらく待って入金無ければ、職場に連絡しようと思いますが、出来るだけ避けたいです。 退職されて退職金を貰われた方、どのぐらいで入金ありましたか? ちなみに、市立病院勤…
住宅ローンについて 世帯年収1100〜1200万(夫900.妻200〜300) 子供2人都内在住 現在現金貯金1000万程 投信や株を現金化したら+500万程度 老後資金はイデコと退職金と個人年金で積立中 年貯金250〜350万程度 ↑ここまではよくある一般的な 都内のサラリーマン家庭だと思います…
主人が休職していまして、先月戻る!となって一旦戻る形になりましたが結局出勤できず、そのまま休職になりました。 そうしたら今月保険料の支払いが30万来ました。。 休職しててギリギリの生活の中でそんな金額支払う事など出来ません。 何か方法はありますでしょうか。。 一…
退職した翌月のお給料での質問です。 自分でも調べたのですがイマイチ理解できないので お詳しい方いましたら教えて下さい。 7月31日付で旦那が職場を退職しました。 もちろん7月25日はいつも通りのお給料がはいっていました。 本日8月25日に満額ではないが少しはお給料が入っ…
いいねで教えて下さい。 皆さん2,0歳の子持ちで3人目も考えている場合、 どちらの勤務先に決めますか…? ①一般事務/検査業務(パート社員) 時給1,090円 昇給毎年10円程 賞与は業績による 週5日 8時55分〜16時 土日祝休み 育休実績あり 自宅から車で18分 保育園から車で約…
出産退職金された方、結構いらっしゃいますか? 今後の仕事、どうする予定ですか? また、どういう理由で仕事辞めましたか?
働き方についての相談です。 約1年前から今のパート(休憩なしの4時間勤務の週5)で働いています。今のパートの前は9時~15時勤務の週5(13時を過ぎるときは一時間休憩あり)でしたが、時期によっては9時~12時や9時~17時など変則的なお仕事でした。今の前のパートの時は、正社員だ…
ビジネス文書の知識がない私を助けてください😢 突然、今日で辞めると吐き捨てて 退職された方がいらっしゃいます 通常は残りの住民税の支払い方法や 退職金について直接説明をするのですが それもできずに健康保険証だけおいて いなくなってしまいました そのため手紙で ・退…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…