女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1カ月になったばかりの子を、ほぼ母乳で育てています(^^)1日1回、ミルクあげるかあげないかくらいです。 日中は1時間~2時間くらいでおっぱい。夜間は2時間~2時間半くらいでおっぱいなんですが…夜間授乳、こんなもんですかね⁈3時間は寝てほしい💦ミルクなら寝ると思いますが、…
最近母乳がちゃんと出ているのか不安です… 生後1ヶ月ごろから完母で育てているのですが 最近張ってる感じがなくしょぼしょぼと言うか ふにゃふにゃしてる感じです。 たまにツーンとする時もあるのですが 前よりはそれも少なく感じ母乳パッドも 頻繁に変えることもなくなりました……
今生後20日です😋 こないだ母乳量を測ったところ左右10分ずつ吸わせてやっと20出てるかなくらいでした😫 一応泣いたら吸わせてるので出てるかはともかく頻繁に授乳はしてます。 この場合ミルクはだいたいどれくらいが目安だと思いますか😲?一応今80を7回あげてるのですがたまーに残…
産後の生理再開、母乳量について。 産後4ヶ月ですが生理が再開しました。子はおっぱいを遊びのみもしていて、真面目に飲むのは4時間に1回くらいです。片乳で終わってしまうこともあります。 2日前までは、カチコチな部分があって、圧抜きや軽く搾乳したりしていました。子が…
産まれて11日目の子が居ます! 1人目は、ほぼ完母でした。 2人目が産まれてから夏のせいか?喉が乾くのか? 母乳以外にミルクも少しあげてます🍼 私自身は完母でいきたいのですが…夜この時間に母乳あげた後まだ欲しがる素振り見せるので、ミルクを80作って、40程飲んで爆睡…
母乳量が増えてきたなーと感じたのは生後何ヶ月ごろからでしょうか…? 母乳寄りの混合で、明け方と、沐浴後の2回ミルクを足しています。一回量はだいたい120くらいです! 母乳のみだと長くもって1時間半くらいなのですが、(ひどい時は30分…笑)ミルクだと3時間間隔があきます。 …
一度減った母乳量を増やすことは可能でしょうか? 生後3週間の赤ちゃんを育てています。 お盆前までは搾乳したら60〜100ccは母乳が出ていたのですが お盆になり旦那が家事などをやるようになりました(お盆前は旦那が仕事のため実母が仕事を休んで泊まってくれていました) 家事…
生後3ヶ月です! 完母の方に質問です。 夜通し寝れるようになってきて 夜、8時間〜9時間空きます。 こんなに、時間が空いてしまうと母乳量が減って、 この先完母でやっていけるのか心配です。 夜通し寝る子で、ずっと完母でいけましたか??
授乳後すぐに泣いていたので、母乳量が足りなかったかと思い少しミルクを足して飲ませようとしたらいきなり大量に吐いてしまいました。 熱などはなく機嫌もそんなに悪くはないのですが... 原因は何だったのでしょう...? 大量に吐いたことはこの子も上の子の時もなかったので少し…
明後日8ヶ月になりますが、離乳食を始めたのがゆっくりでまだ1ヶ月半ほどしかやっていないので初期の状態です。2回食はお盆明けからと考えています。 最近母乳量が減っているのか、あげてもあまり満足していない様子が多く、夜もあげても足りなそうに泣くのでミルクを足します。…
生後9日目です。乳首が短く直母は出来ません💦乳頭保護器つけて葛藤しながらあげてますが保護器つけてたら母乳量は増えないですか?張ってきたなと思ったタイミングで搾乳したら80ほどで息子も80飲めば満足して寝てくれるのですが保護器つけて授乳したら疲れるのかすぐ寝てしまっ…
母乳寄りの混合で、夜寝る前や母親と離れるときなどにだけミルクをあげていて、卒乳間近かもう卒乳した方がいらしたら教えて頂きたいです。 もうすぐ1歳の娘は離乳食も進み、現在の授乳回数は2回となりました。 朝の離乳食をあげた少し後に母乳のみを1回と、お風呂に入って寝る…
ちょうど3ヶ月になる息子ですが、産後からややミルクよりの混合でやっていて、毎回母乳のあとミルクを60〜80足しています。完母目指しているのですが、 毎回おっぱい吸うと寝落ちしてしまいます。 母乳量は多くなく、2、3週間前は40〜最高70くらいでした。今はわからないです。 …
今第二子妊娠中です! 上の子の時は母乳がほとんど出ず、赤ちゃんも飲みたくて大泣きする子だったのでストレスと疲労も重なり、混合でやっていたもののほとんどミルクに頼っていました。 安心のために吸うくらいの感じでした。 今回はどうしても母乳育児がしたいです。 母乳量が…
最近2ヶ月になった息子がいます。授乳はミルク寄りの混合です。(母乳量が少ないため) 今新生児から使っているssサイズの乳首の哺乳瓶を使っていますが母乳が終わった後、100mlのミルクを飲むのに30~40分くらいかかります。新生児の時からミルクを飲むのが遅めでずっとこのくらい…
完母の方、アドバイスください。 あと5日ほどで2ヶ月になります。 母乳が出過ぎて困っています。 左は噴水やホースみたいに、2,3本 ぷしゃー っと出て、そこ以外にもしたたります。 右は落ち着いてたのですが昨日から同じくぷしゃーっと出るようになってしまいました💦 日中は…
もうすぐ産後半年です。 完母ですが生理が再開してしまい、 母乳量がかなり減っていて 息子も足りていないみたいで 長くて1時間半程で欲しがるようになっています。 さし乳になっていますが飲み始めてから ツーンとする母乳が出ている感じもほぼないです。 そこで試しに先程寝か…
産後4ヶ月ぐらいで、 出血があったりなかったり。 生理なんでしょうか、、、 生理再開すると母乳量とかも 減るんですか?
母乳について………… 生後23日の男の子のママです(><) 母乳について質問させてください! 今後母乳よりの混合を目指したいと思っています。 母乳量、私はとても少ない方だと思います(><)💦 まだ両乳で一回量多くて30mm〜40mmしかでません😢💦 1日母乳は10回〜13回、 ミルクを80mm 1日…
母乳の量を減らしたいです。 不快に思われる方はスルーして下さい🙇🏻♀️ 今混合で育てていて、1日10回ほどの授乳の中で3回ほどミルクをあげています。 とても母乳の出がよくて、授乳のたびに溺れるほどです😅 生後5ヶ月からは保育園に預けるので母乳がたくさん出てもミルクを使…
産後の母乳量について! 質問です。 8月1日に出産しました。 子供が生後間も無く心臓病がわかり、手術をし 現在入院中です。 毎日、搾乳機で絞って病院に冷凍母乳を届けています。 病院で昼間は3時間おき、夜間は4時間おきに搾乳を するように言われました。(赤ちゃんが側に…
完母から完ミになった方に質問です。 現在6ヶ月の息子がいます。1人目は事情があり初めから完ミだったのですが、2人目は母乳があげられたので今まで頑張って母乳をあげていました。 2人目は産まれた頃から母乳もミルクも飲める量が少なく、中々母乳量が増えず5ヶ月でやっと完母…
最後1ヶ月半の娘の事です。完母です。 授乳間隔が日中3.4時間 夜寝てからは4.5時間長くて6時間空きます。 起きてる時間が少なくて片方のおっぱいで満足してしまいまたすぐに寝てしまいます。 上の娘とは正反対で😅💦 体重は順調に増えてると思います。母乳量も測ってもらいまし…
自分のおっぱいがつまらないためには起こさないとダメなんけど、なんか嫌になってきた。。でも夜間授乳しないと母乳量も減ると困るしな。。
妊娠中から母乳が出ていて、出産後も母乳過多気味だと 自分で断乳って無理がありますか? 小児科医には飲ませなければでなくなると簡単に言われましたが、 ネットを見ていると、ガチガチに冷やして、断乳の薬を飲んで、計画的に圧抜きされています。 母乳外来や助産師さんにお金…
母乳の出が悪くなり完母から完ミになったかたいらっしゃいますか?😣 もともと母乳の出が良くて完母だったんですが生理が始まりぐっと母乳量が減りました😭。。 母乳をあげたいという思いがあるため今はまだ混合で粘ってますが完ミにしてあぜたほあが赤ちゃんも楽なのかなと考えて…
生理再開すると母乳量って減りますか😭⁉︎
母乳量をあげる方法について 胸が張って赤ちゃんを起こしても吸ってもらえない場合、搾乳するのと、次に赤ちゃんが起きるのを待つのと、どちらが良いのでしょうか💦 在庫カラにする機会が多い方が良いのかなと理解していますが、搾乳すると、次の母乳が生成する前に起きてしまう…
明日で生後8ヶ月になる子を育てているのですが、母乳量が減ってしまいました。 今までは母乳寄りの混合(ミルクは1日0〜1回)です。 母乳が減った原因は、先週私が手足口病になり体重が減ったからだと思います。 また、息子も手足口病で体重が減ってしまったので、何とか私の母乳量…
母乳が出ない人っていますか? 生後1日目の次女のママです。 長女のときは、母乳出てたのですが、退院と同時くらいから母乳量が減り…混合でやってましたが、最終的にミルクになりました。 母乳で育てたいのですが、まだ傾向が一切なく焦っています。 母乳が出ない体質とか、母…
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…