女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳が減ってきたので、桶谷式の母乳外来に行こうか迷っております! 完母だったのですが3ヶ月ごろから母乳量が減ったと感じ、実際に体重の増えも少し落ちてきてミルクを足しています。 不安だったので母乳測定に行ったところ、3ヶ月ごろの測定では80ml、4ヶ月ごろの測定ではあ…
1日のスケジュールについて、みなさんならどうしますか?アドバイス頂けると嬉しいです! 9ヶ月半、3回食で母乳も飲んでいます! 最近母乳量がいっきに減ったのか、お腹が空くのか、眠いのかわからないんですが、昼寝あけすごくぐずぐずするので困ってます… だいたいのスケジュー…
完母の方で、片方しか母乳が溜まらなくなってしまったという方いますか??(もう片方はほぼ張らない) その場合、卒乳まで完母でいけるのでしょうか?💦 母乳量は多くはないですが、片方5分程吸っただけでニコニコご機嫌になることがあります💦 2時間くらいしたら泣くのでやはり足…
これは母乳量が足りていなかったんでしょうか?? また、授乳中にいい食べ物教えてください。 1ヵ月検診で 1日47g 4ヶ月検診で 1日16g 4ヶ月の時点で寝返り、寝返り返り出来るようになってます。 私は摂食持ち朝にパンを食べ白米は食べてなかったんですが4ヶ月検診で増えてな…
母乳量についてです 入院中から完母できました。1ヶ月検診の時は1日47gの増量で4ヶ月検診で1日16gの増量で先生には特に何も言われず 乳も張らなくなり2時間間隔の授乳 私は摂食持ちです。朝にパンを食べるくらいで白米は食べてませんでした。それから気になって夜に白米20…
生後4ヶ月でも夜間の授乳2~3時間おきの方いますか? 3ヶ月くらいの頃は5~6時間は寝ていたのですが、、、 母乳量が減ったのでしょうか?
生後2ヶ月の女の子を完母で育てているのですが、今まではおっぱいがカチカチになるぐらい張ってたのがここ1週間ほどであまり張らなくなってきてしまいました😣 夜は5〜7時間まとまって寝てるれるようになって来たので、夜間の授乳は1回ほどです。日中は3〜4時間間隔で授乳してお…
産後、体重が減りません😭 第三子を出産して、1ヶ月。今までで一番体重の減りが悪いです😱 妊娠中、+10kgほど増えてしまいました😭 産後1ヶ月の現在−4kgしか減っていません😱 妊娠前まで、あと6kg😰不安しかありません😣 退院直後は子どもの体重の増えが悪く、ほぼ半々の混合でした…
完母で育てている方に質問です。 今はミルク寄りの混合で育てています😊 出来れば完母で育てたいと思ってるんですが、母乳の出を良くするためには頻回授乳ですよね? 昼間はなるべく母乳を左右で10分ほどあげてるんですが、あげ終わった後足りないから泣いてしまいます😭 足りない…
生後10日目です! ミルク寄りの混合です。 母乳量が他の方と比べて 少ないんじゃないかと心配です! かといって、完母にこだわってる訳でも ないのですが😅母乳がもう少し出てくれればなぁと ちょっとしたこだわりです💦 生後4日目からやっと母乳が 少しずつ出るようになりました…
直接吸ってもらった方が 母乳量が増えるみたいですが それは乳頭保護器つけてても 大丈夫ですか?!
【夕〜夜の母乳量】 大体20〜24時頃?はおっぱいふにゃふにゃであまり出てる感じがせず、左右10分ずつあげて寝落ちして抱っこして布団に寝かせようとすると口を開けておっぱい探して、また加えさせるとしばら吸って…の繰り返しなので、昨日試しにミルク🍼40cc足したら完飲しました…
生後2ヶ月の女の子の子育てをしています。 母乳よりの混合で育てており、夜寝る前だけ ミルクを飲ませています。 ここ1週間ほど日中も母乳量が減ったかなと 思っています。というのも、ツーンという感覚が 以前より短くなりました。 夕方にはもうほとんど出てないのでは?と 思…
体重の増えが悪かったのでミルクを出すように言われ、夕方、寝る前、夜中にあげてました。(夜間に成長ホルモンが出るため そうすると夜に寝てしまうことになってしまったため、あまり授乳ができず、多分母乳量が減りました。 今日から午前中から昼にかけてミルクを飲ませて夜は飲…
差し乳の方に質問です! 息子が生後2ヶ月になった時から徐々に差し乳になりました。 最近母乳量が減った気がします…。 授乳後ぐずることはあまりありません。 ですがてをなめたりしてます。 授乳後ぐずった時抱いてトントンすると泣きやみます。 母乳が足りてないのかただ口寂…
母乳について教えてください 母乳について悩んで悩んでどうすればいいか本当にわかりません。 生後20日の子がいますが、私は陥没乳頭で入院中からミルクメインで搾乳した母乳少しをあげていました。(産院は母乳育児推奨というわけではありませんでした) 退院後こんなにミル…
夢のように待った3ヶ月。 とりあえず3カ月たった少しは落ち着く、子育ても楽しく思えてくると思って頑張ってきましたが、思っていたのとは程遠く。 まだおっぱいも安定しなくて、母乳量減ってるんじゃないかという心配やら、まだまだ泣きぐずる事が多くてお昼寝2、3時間とか書い…
母乳育児についての悩みです。 生後1ヶ月の娘がいます。出来るだけ母乳が良いと思って頑張っていますが、まだまだ軌道に乗らない状態です😂 日中は基本的に母乳ですが、左右5分ずつもしくは片方10分くらい飲んだらすぐに満足?疲れる?眠くなる?のか分かりませんが、途中で飲む…
【生後6ヶ月:1日トータルのミルク量が日に日に異常に増えていく…】 こんにちは、もし似たような方、対策を知っている方がいたら教えていただきたいです。 生まれて間もなくからジーナ式を参考に、ゆるくネントレというか生活サイクルを整える習慣は見についていました。おかげ…
生後9ヶ月、授乳について相談です。 というかちょっともやもやしたことがありました💦 長くなります。 もともと母乳よりの混合で育てていましたが、離乳食開始後はあまりミルクを飲んでくれなくなり、今はほぼ完母です。 離乳食は5ヶ月半から開始、最初の2ヶ月は順調な方でしたが…
夜だけミルクをあげてる方、 母乳をあげたあとミルクを足してますか? それともミルクだけをあげてますか? こどもが今一ヶ月半なのですが 足す方、ミルクだけの方 それぞれ何ml足してるか教えていただきたいです🥺 完母で母乳量は足りてるのですが 夜ぐっすり寝て欲しいのと 授…
6ヶ月ごろから完母から完ミor混合にした方、なった方に相談です。 最近になって母乳量の減少を感じています。 差し乳にもなってるので出るまでに時間がかかります。射入反射はあります。 ですが、赤ちゃんが飲んでる感、飲まれてる感が少なくなってきました。😧 数分吸って、乳…
生後3週間目の赤ちゃんについて質問です。 母乳メインの混合で育てています。 (2週間検診で母乳量80で体重増加も順調だったので、ミルクいらないと言われましたが、辛い時にミルクに頼ってます) 1.授乳後はそのままウトウトしてるのですが、布団に置くと起きて手足をバタバタ…
母乳量60って出ている方なんでしょうか? 完母でいけますか?
新生児期が終わります。 哺乳瓶の母乳相談室の口だとミルクを残します。 残したのに母乳は飲んで寝たりします。 わたしは入管が開きまくっていて、母乳量も多いので、 母乳相談室の口だとたくさん流れてこないから吸うのが疲れて嫌になっちゃうんじゃないかなぁと想像しました。…
母乳寄りの混合です。 最近少しずつ授乳の間隔が空いてきました。 もともとではいいほうでしたが、乳輪がおっきかったりでなかなかうまく赤ちゃんが吸えないのでミルクを足してやってきました^_^ 前は泣いたらあげてをやってましたが最近はほしがるのも時間が空いたり、泣いたら…
山梨県富士吉田市にお住まいの方に質問です。 子育ての悩み等…。 母乳量の減少、哺乳瓶拒否、離乳食をあまり食べない、体重の増えが少ない。と色々悩んでいます。 専門の方に相談したいのですが、どこに行けば聞く事ができますか?
今日ショッピングモールの赤ちゃんルームにスケールがあったので授乳前にオムツを交換して計って60.0で授乳後60.5でした。これって50mlしか飲めてないってことですよね😅❓それか0.0まで表記なので多くても59mlってことですか!?その後4時間経っても泣かなかった為授乳しました。 …
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…