女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在ほとんど完母で育てているのですが、 タンポポ茶を飲んだら母乳量が増えるということで 飲んだら効果がとてもあったみたいで 左の乳が固く痛くなってしまいました。熱も持っています ひたすら飲ませるしか対処法はないでしょうか😣?
生後4ヶ月の赤ちゃんを完母で育ててますが、ここ最近1ヶ月近く自力で排便できた日が1.2回しかありません。 普段2日以上すぎて踏ん張っても出なくて泣いてたら綿棒浣腸して出してあげてます。 割と頻回授乳で体重もちゃんと増えてるので今6.5キロ程度はあるし、よく大きいねと言…
母乳についてです。 生後2か月の娘ですが、混合で育てており、母乳(左右約10分)→ミルク30mlで毎回やっていたのですが、ここ数日母乳をあげるのにおっぱいを近づけてものけ反りギャン泣きして吸い付いてくれません、、、落ち着かせてまた吸わせようとしますが顔を真っ赤にして拒否…
右胸について さし乳なのでしょうか 母乳量が減ったのでしょうか 右胸 ・あまり張ることはない ・数日前から搾乳がほとんどできなくなった ・吸われるとツーンとする ・左胸を吸われると右胸から母乳がポタポタ 左胸 ・3時間あくとパンパン ・しぼるとビュービュー ・ツーンと…
生後2ヶ月になったばかりの女の子を混合育児で育てています。今後の哺乳量の不足が気になり相談させてください。 現在大体3時間ペースで1日7回、そのうち深夜以外の5回程度ミルクを追加して、母乳は大体40~70ml平均して一回60ml×7=420ml、ミルクは飲む量が毎回バラバラですが大…
母乳量を増やすには絞りきった方が良いのでしょうか😔? 差し乳なので張る事は全く無いのですが‥ いま混合ですが完母になりたくて😭
右胸だけ 母乳量が減ったのでしょうか さし乳になったのでしょうか... 生後2ヶ月の息子、完母です。 昨日から右おっぱいを搾っても わずかな射乳と滴る程度しかしぼれません。 吸われる時と吸われた後に ツーンとした感覚があります。 左おっぱいの出は減ることなくビュービュ…
授乳していると生気が吸いとられる感じがして、 眠くなったりボーッとしたりします。 お出掛けする体力もありません。 そこでいくつか質問があり、 分かるところだけ答えていただけたら幸いです。 ①完全母乳より混合の方が疲れにくいですか? ②授乳の疲れの対策ありますか? (…
3000グラムから3500グラムで 産まれたお子さんの 4ヶ月検診の体重教えてください! 完母ですが増えが悪いようで ミルク足そうか考え中です😣 夜も8時くらいが最後の授乳で 4時くらいまであきます。 ひどいときは 6時とか… それで母乳量が減ったのもあると思います😣
生後7日目の赤ちゃんがいます。 扁平乳頭で赤ちゃんが上手く吸えないので 毎回搾乳したやつを哺乳瓶で飲ましています。 現在一回の搾乳量が200㎖ぐらいなんですが このまま卒乳まで搾乳したやつを飲ませるとなると 出てくる母乳量はだんだん減っていきますか? あと毎回飲みた…
明後日11ヶ月になる女の子です。 産後すぐから分泌過多もあり 発熱を伴う 乳腺炎を繰り返していて 9ヶ月40度の熱で 病院通いの日々でした。 つまるのが怖くて 未だに5.6回授乳してます😭 夜中3時頃 起床6時半 10時 14時 18時 21時 だいたいこんなかんじです。 飲ませ…
母乳育児をしている方に質問です! だいたいどのくらいから母乳量が落ち着いたり差し乳になったりしましたか? 生後3日目なのでおっぱいが張るのは仕方のないことですが、できるだけ早く落ち着いて欲しいです。。。母乳の分泌量を少なくしたり張りが落ち着くようにするための方法…
7ヶ月で完母から混合へ移行希望です。元々生後まもなくは混合でしたが、すぐに母乳量が増えて自然と完母になりました。現在7ヶ月の時点でも完母で母子ともに需要と供給は伴ってます(笑)しかし来月、友人の結婚式ではじめて長時間実家に子供を預けることになりました。離乳食は…
生後2ヶ月、完母です😭 さきほどアラームに気付かず 授乳間隔が5時間あいてしまいました... 夜中2時半に起きて急いで授乳しましたが、 母乳量減ってしまうでしょうか😇💦
最近夜中の授乳の時におっぱいを飲ませてる途中ですごい泣くんですけど母乳量が足りてないんですかね? 泣くからもう一度おっぱい咥えさせると泣き止んで飲んでまた泣いてを繰り返します。 でも欲しそうにするので、ミルク作ってあげたんですけど、それでも泣いて飲んでを繰り返…
哺乳瓶拒否で体重増加が悪いことについて相談です。 どうしたらいいか悩んでいます。 生後2ヶ月半の娘のことで相談です。 1ヶ月頃から哺乳瓶拒否ぎみだったのですが、2ヶ月に入り本格的に拒否を起こしてしまいました。😭 口に入れただけで嫌がります。 元々ミルク寄りの混合で、…
もう少しで生後3ヶ月になる男の子を育てています! 最近哺乳瓶拒否なのか 母乳のあとミルクを足そうとしても 乳首を噛んだり笑ったりして飲んでくれません、、。 スケールで母乳量を測ると毎回70.80程なので 足りていないと思うのですが それでもよく寝てくれ3時間とかあいてしま…
大きめに生まれたのになかなか体重が増えなかったお子様いらっしゃいますか? 今週生後4ヶ月になる娘がいますが、あまり母乳もミルクも飲んでくれず、なかなか体重が増えなくて悩んでいます。 混合で、1日60ml×2、3回ミルク足してます。 母乳量は昼間は40~60ml、夜中は少し増…
生後26日です。 基本母乳なんですが、30分で泣いたり、寝る前、朝の忙しい時間帯はミルクを足しています。 昼間はなるべく母乳だけにしたくて頑張ってはいます、 が、だいたい1時間ぐらいで泣かれちゃいます… 投稿を読んでると2時間から2時間半母乳だけでもつ、というのを見て母…
1ヶ月ちょっとの子が、急にミルク飲まなくなりました💦 口に入れてもニヤニヤするだけで吸いません🙇 これは何なのでしょうか🙇 母乳は飲みますが、10分吸ったらおっぱいももう吸いません😟 母乳量をはかって貰ったら60しか飲んで無いので、足りてはいないはずです💦 同じような方…
2人目以上お子さんいる方で完母だった方、今も完母の方で 生理再会はいつ頃でしたか?☺️ 私は1人目完母で産後6ヶ月で生理きました! 2人目も今のところ完母なのですが 昨日から血は出ていないものの下腹部と腰が生理痛のような痛みがあり、そろそろ来るのかなとビクビクしてます…
まもなく8ヶ月の娘がいます。離乳食は2回食で、夕方はあまり食べません。母乳量も多くはないです。そのせいなのか6ヶ月頃から夜中起きることが増え、今では2時間~2時間半で起こされ添い乳して寝ます。正直まとまって寝てくれなくて、こっちが辛いです😢新生児の時よりも起きる回…
夜間授乳が母乳量増えるって聞きますが だいたい何時〜何時頃でしょうか?☺️
差し乳になって張らなくなったので 不安もあり、母乳量増やしたいのもあり 授乳してから2時間半経ったところで自動の搾乳器で搾乳すると両乳合わせて10分で80mlしか絞れませんでした😢溜まり乳だった時は平均150mlは絞れたりもっと絞れたりだったのに😭 やっぱ足りてないのかなぁ💦
現在3か月になる娘を、完母を目指して母乳で育てています。 (1人目の時は完ミで育ててます) しかし悩みがいくつかあります💦 ①3か月を迎える先週に4日間ミルク無し(おっぱいのみ)で一日過ごすことが出来ました。しかし、体重が増えていません。横ばいまたは測るタイミングによっ…
母乳量が足りないのか授乳方法が悪いのか分からないのですが、最近新生児の赤ちゃんの寝付きが悪く、常におっぱいを求めるようになったため、ミルクを与えてみると80飲み干しました。吐き戻しもなしでした。 そういえば最近、間隔が空いてもおっぱいが張らなくなったし、授乳後の…
赤ちゃんの飲む量が増えると母乳量も増えますか? 授乳してもずっと欲しがるのはどうしたらいいですか? 生後2ヶ月の、双子の育児しています。 同時に泣かれると辛い時もあり、ミルクよりの混合でした。 少し前に母乳外来へ行くと、左右5分ずつで50ml 飲めていたため、母乳も…
混合から完ミに変えた方! 変えた時期ときっかけを教えて下さい🙇♀️ 乳腺炎になりかけたり母乳量が少なかったりで何度か、もう完ミにしてしまいたい😭!と思いながらもまだ出る母乳よりの混合を継続しています…
生後7ヶ月完母で母乳拒否きました😭😭 乳首噛みます。仰け反ります。 うとうとするタイミングで、 タイミングよくあげて、 うまくいって1日3回しか飲みません。 離乳食は二回食、もぐもぐ期前半。 ミルクは飲みません。、 体重増加いまいちです。 出生時3300が、今やっと6680です。…
母乳の分泌について 2週間前に出産、現在完母です。 先週火曜日ごろから乳腺炎っぽく、熱が出たり下がったりを繰り返していました。 日曜日に39.8度まで出たため月曜日の今日やっと病院で診てもらい、乳腺炎の診断を受けました。 日曜日の朝、一度授乳をした時、激痛に耐えられ…
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…