
保育園の緊急連絡先を書く欄に親以外で連絡を取れる3人目を書く欄がありましたが、実家義実家が遠方で来れる距離ではありません。 同じ状況の方どなたの連絡先を書きましたか?? ファミリーサポートの方とかでしょうか…?
- ファミリーサポート
- 保育園
- 親
- 3人目
- 義実家
- こっちゃん
- 6



ファミリーサポートや託児所に預ける事について、皆さんの旦那さんはどう思われていますか? うちは、ファミリーサポートは赤の他人にその人の家でみるなんて何されても分からないよと反対派。 託児所も、自分の時間作るためにお金払って預けて子どももかわいそうだと反対。 う…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 病院
- ベビーカー
- 幼稚園
- ぽんちゃん
- 5

上の子が2歳3ヶ月の時に、下の子が産まれる予定です。 同じくらいの歳の差で、二人目の産後 両家のサポート無しでなんとか乗り越えたよ!って方、いますか? 義両親は近くに住んでますが体が弱かったり、頼んだらサポートしてくれますが、会うとイヤミ言ってきたりするのでスト…
- ファミリーサポート
- 旦那
- ブランド
- 里帰り出産
- 3歳児
- ママりん
- 3


育休復帰に向けて日曜日、祝日預かってもらえる所探してます。 岡山市福富にある、はぐみ保育園利用されたかいますか? ファミリーサポートも考えているのですが ちょっと不安なのでちゃんと保育士さんがいるところがいいのですが…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 育休
- 岡山市
- 保育士
- かな
- 1


現在2人目を妊娠中の臨月妊婦です。 夫が産後も産前と同じように動けると思ってるようです。 1人目は2歳の男児で活発な子です。 今は朝起きて子供の食事の準備、保育園の送迎、晩御飯準備、上の子のお風呂と寝かしつけをしていますがそれを産後もできるものだと思っています。 …
- ファミリーサポート
- 臨月
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- あゆつん
- 4





久しぶりにフツフツと怒りがこみあげてきます。うちは旦那、娘の家族3人で私は現在育休中です。私の収入がストップしてるにもかかわらず、旦那は自分が稼いだ金額よりも飲み代にお金を使ってしまう月も多くて、クレジット払いが追いつかず、私の貯金を切り崩し、娘の児童手当や育…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 貯金
- 保育園
- 車
- aikozusou
- 9




新潟市秋葉区に住んでいます☺︎︎ 4月から仕事復帰なので何かあると困るので ファミリーサポートを今のうちにしとこうと思い 今月、ファミリーサポートの話を聞きに行きます。 入っている方どのような感じに使われてるか 教えて欲しいです。
- ファミリーサポート
- 仕事復帰
- 新潟市
- 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
- 1

宇都宮市内の保育園に4月入園が決まりました👶🏻 そのころ息子は9ヶ月になるのですが、復職後の事が心配です😢 ①現在ほぼ完母(夜一度だけ旦那さんがミルクをあげてくれるので哺乳瓶拒否の心配はありません)なのですが、 入園後は夜間断乳や完ミにした方がいいものなのでしょうか? …
- ファミリーサポート
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 保育園
- りとるぴーなっつ
- 2






*埼玉県春日部市にお住まいの方 一時預かりかできるファミリーサポートに 登録していますか? 登録した方がいいのか悩んでいます。 実際、どんな感じなんでしょうか?
- ファミリーサポート
- 埼玉県
- 春日部市
- MAMI
- 2


ファミリーサポートの方に自宅で子守を頼んで、出かけて帰宅したら、テレビ(おかあさんといっしょ)を見せてました… いつから見せてたのかちょっと気になるけど、 ファミサポさんすごく良い方だし、言い出せなくて… 何かうまい言い方ありませんか?(><) あと、故意ではないので…
- ファミリーサポート
- ベビー
- おかあさんといっしょ
- テレビ
- ファミサポ
- ママりん
- 4

ちょっとモヤモヤ☁ 私の治療で通っている歯医者での出来事。 前回の治療後、ベビーカーで赤ちゃんを連れて来ても良いか先生に確認したら「大丈夫ですよ〜😃👌側にベビーカーを置けるから」って言って頂けたので、支払いの際受付の方にその旨を伝えて予約を取ろうとしたら「お子さ…
- ファミリーサポート
- ベビーカー
- 歯医者
- 赤ちゃん
- 車
- ともママ
- 2
