※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆつん
妊娠・出産

産後は体力回復に専念したい臨月妊婦。夫が家事育児に協力するか悩んでいる。実家でのサポートを希望し、夫に説得方法を相談。

現在2人目を妊娠中の臨月妊婦です。

夫が産後も産前と同じように動けると思ってるようです。
1人目は2歳の男児で活発な子です。

今は朝起きて子供の食事の準備、保育園の送迎、晩御飯準備、上の子のお風呂と寝かしつけをしていますがそれを産後もできるものだと思っています。

産後は体力の回復に努めたいから下の子と私は3週間ほど実家に帰りたい。その間は夫と義母で上の子の面倒を見て欲しい。ファミリーサポートの手配をしようかと言いましたが、

自分ばかり楽をしようとしている。ファミリーサポートはいらない。

と、やはり私が実家に帰らずに家事育児を今まで通りにこなす事を望んでいるようです。

私としては産後無茶ができてもその後に体が堪えると思うので回復に専念したいです。

住まいは東京で義母は電車で20分くらいのところに住んでいますが、私の実家は福島なので実母のサポートは帰省しないと受けられません。

夫を説得したいのですがどのように伝えたらいいでしょうか

コメント

♡コキンちゃん♡

説得というか...
旦那様自身、出産、産後の身体を大切にしないといけない理由など調べてみる必要があるかと思います😵
もちろん、手助けなくやるしかない人もたくさんいますが、回復に専念できる環境があるなら1番ですよね!!

  • あゆつん

    あゆつん

    産後について調べてもらうのが1番ですかね...なんかもう態度がアレなんでこの話するのも嫌になってしまって...でも自分の体を守る為にも勝ち取らなきゃダメですよね...

    • 2月26日
ゆゆゆ

上のお子さんの時は里帰りなしですか?

私ならとりあえずぶちギレますが…
そしてそんな事を言う夫は信じられず育児を任せられないので、上の子も一緒に実家に里帰りします。
それは難しそうですか?

  • あゆつん

    あゆつん

    上の子の時は1人目だったので里帰り出産、その後2ヶ月実家にいました!
    なのでその時の様子を見てないんですよね...

    実母も働いてる身なので上の子の日中の面倒のことを考えると保育園に行かせてあげた方がいいと思ってしまいます...

    • 2月26日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    上のお子さんの時はOKだったんですね。
    その時の里帰り中、仕事しながら家事をするのがしんどかったとかですかね?

    実母さんはお仕事されているんですね。
    それでも私なら里帰りするかな…
    家事と夫のお世話をしなくて良いだけ楽かなーなんて。
    気持ち的にも。

    それか、義母さんなど第三者から説得してもらうとまた違うかもしれません。
    うちの夫はソースがなければ信じない脳なので、私の言うことよりも、第三者やテレビ、本などの情報をすぐ信じます😅

    • 2月26日
  • あゆつん

    あゆつん

    なるほど...第三者意見ですね...
    義母に相談しづらいと思っていましたが義母に相談してみようかなとおもってきました

    • 2月26日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    義母さんには里帰りの相談はしていなかったのですか?
    夫と義母で協力して~と書かれていたので、もう義母さんは了承済みなのだと思っていました。
    他の方への返信も見ましたが、小学生と2歳では手の掛かりようも違いますしね。
    そのあたりを義母さんが分かってくださると良いですね。

    • 2月26日
  • あゆつん

    あゆつん

    義母には相談してませんでした。
    夫を通すべきかと思っていたのですが、時間が無くなってきて焦って(遅い)今です。
    ひとまず先程意を決して悩んでいる事をLINEしてみました。
    前に義母が(下の子を妊娠する前ですが)
    年近くに子供を作るなんて上の子が可哀想。上の子を我慢させることになるから。年は離して一人一人を尊重しながら育てるべきだ。と言っていたのもありなかなか言い出せませんでした。

    • 2月26日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    夫婦のお願い事なので、早々に直接お願いした方が良かったですね。
    ご主人との話し合いも遅くなったのですか?
    義母さんの手を借りる訳ですし、義母さんが無理だったらどうするつもりだったのでしょうか?
    その点ではあゆつんさんも見通しが甘かったかな…と思います。

    義母さんはそのような考え方なのですね。
    今は出産を楽しみにしてくださっていますか?
    年は離して~といわれても、夫婦それぞれで計画もあるし、授かりものですからね。
    義母さんの単なる理想と経験論でしょうから、気にしないでおきましょう!
    良い返事があれば良いのですが。

    他の方への返信を読んで感じたことですが、
    仕事に家事に育児、決して楽ではないです。
    が、産後の身体で新生児育児とどちらがより辛いかと比べられるものでもないです。
    夫婦でお互いをいたわりあって、どちらもしんどいな、と認め合える気持ちがないのがまず問題かなぁと思いました。
    厳しく聞こえたらすみません。

    • 2月26日
カエル

1人目のときはしなかったんですか?

ネットで産後のことについてなどの情報を集めてスクショしてLINEか何かで送りつけるとか、それを見せて説得させるとかですかね?😅
どれだけ産後が大変か知ってもらうべきです!!
あゆつんさんの体のことを思うなら里帰り許してくれるはずです。

いい方向に向いてくれるといいですね😢

  • あゆつん

    あゆつん

    1人目の時は里帰り出産の産後2ヶ月は実家で過ごしていました!

    私が産後の記事とか送っても見ない可能性とかイラつかせる可能性のが高そうで...(._.)
    私が産後でしんどいとかより自分が朝から晩まで子供の面倒見ながら仕事する事の方が重大だと思ってるきがしています...

    • 2月26日
だい&ゆきmam

アホか!!!...と、思わずボソッと呟いてしまいました( ˊᵕˋ ;)

旦那様、育児家事ちゃんとやってます??
私も2人目ですけど、旦那に育児家事を任せたら既にヒーヒー言っていて、2人目出てきたらやべぇな...なんて言ってます(゜∀。)
任せてまだ2ヶ月くらいなんですがね...早いよ!!!って感じです🙃

2歳児さんなら、イヤイヤ期大変ですよね??
考えるだけでもうこりゃ大変だなぁ…なんて、文を読みながら思っちゃいました( ˊᵕˋ ;)
我が子も、超絶活発なタイプで、イヤイヤ期も少し始まっていて、2人育児の壁を感じています...
病院の会計で3秒目を離すと、傍にはもう居ません←
スーパーとかでカートあるならともかく、それがない場所はもう追い掛け回してます😭
迷子ひも買いました、じゃないと本当にどこかへ行ってしまうので…。

私は、元保育士ですが、それでもヒーヒー言っています。
プロだとか慣れてるとか、周りに言われるけど、そんなもん関係ない...イヤイヤする子どもをなだめつつ追いかけるのに毎日必死です(笑)
私からしたら、お股ズタボロのまま家事育児しろなんて、死ね!って言われてるようなもんだと思ってますよ?
実際、産後に無理をしてぶっ倒れた方いらっしゃいます。
それで、倒れて困るのは、子どもたちと旦那様本人です。

少し質問ですが、1人目の時に立ち会い出産はしましたか??

  • あゆつん

    あゆつん


    家事は今のところ洗濯と掃除機かけるのとゴミ出しをしてます。
    育児はしてますが夫アトピーなのでお風呂に入れるとかは出来てないです。

    出産福島だったので、東京からの移動の関係から立ち会いは産まれる20分前位からしてました

    • 2月26日
  • だい&ゆきmam

    だい&ゆきmam

    なるほど...
    子どもとご自分たちのご飯は作れますか??
    なんていうか、一部をしただけで、俺できてる!!!感が...
    してくれるだけ良いんですけどね、でも↑の言葉を発するって事は、安易に見ている...って感じがします。
    ついでに言えば、子ども中心でないのかも?
    自分中心の生活を大切にするタイプなのかなぁ...とも思ったり...

    あ〜、20分かぁ...
    本当に産まれる瞬間なんですね、だからお産の大変さがわからないのかも?
    それに加えて、1人目の時、産後にご実家に帰られたのなら、産後の大変さがわからないのかもですね!

    お義母様は、産後の上のお子様を預かる件では、なんと仰っていらっしゃいますか??

    • 2月26日
  • あゆつん

    あゆつん

    夫の中心は夫で次に子供がいてそのすみに私がいる感じですかね...

    食事の準備はできないと思います(._.)

    夫は自分では自分を素晴らしいと思ってると思いますが臨月妊婦いるのに週末単身ニューヨークとか遊びで行ってしまう所もあり変わり者ではあります。

    義母は夫が小学校1年生の時に下の子が産まれて、おばあちゃんに頼らず産後乗り切ったと聞き相談しづらいなと思いまだ言えてません

    • 2月26日
  • だい&ゆきmam

    だい&ゆきmam

    世界は自分中心で回ってる〜...なわけないない...あゆつんさん今まで本当に頑張って来ていると思います、お疲れ様です( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    本来であれば、子ども(お腹の子も踏まえる)を中心に置き、その周りに両親(父母は同列)がいて、その周りに協力者が居るのがベストなのですが...。
    まずそこからですよね…思考を変えて頂かないと、産直後でも何とかなるって考えも変わりませんよね( .. )

    え、にゅ...ニューヨーク!!!?!?
    変わり者っていうより、考えが甘いだけです😱
    自分が居ない時、母子に何かあったら...とは思わないから、そういう行動が出来るのでしょうね…。
    いわゆる、危機感が無いんです。
    お産=命をかけると、思っていないんだと思います。
    脅すわけでは無いのですが...実際、お産の最中になくなった保護者様を知っています。
    ものすごく悲しかったです、急すぎて旦那様は看取れなかったそうです。
    そんな命懸けのお産を乗り越えたのだから、産直後はしばらく休むのは当たり前です。

    私のお友だちは、切迫早産で自宅療養中なのに、旦那様が遊びに行ってしまって、その間に切迫が悪化...旦那様は遊んでて電話に出なくて、義母に電話して病院→そのまま入院になりました。
    それがきっかけで、話し合いしても妊娠中や産後の大変さを理解してくれず、その末の離婚です。

    例え話しにくくても、お義母様もあのお股ズタボロになる思いを乗り越えた身です、お義母様にご相談するのも良いと思います。
    甘えだと言われた事も、しっかりお義母様に伝えて下さい。

    • 2月26日
  • あゆつん

    あゆつん

    お産で〇んでしまえれば楽なのにな...など今から既に産後鬱な所は正直ありました苦笑

    先程産後についてどう過ごすべきか悩んでいると義母にLINEを送ってみました。遅い甘いと思われるかもですが、なにか現状が変わるといいなと思います

    • 2月26日