
夫に優しくできません。 子供産んでからいつもピリピリしていて、優しくしようと思っていても、すぐにイライラして感情的に当たってしまいます。 夫の仕事は激務で出張も多いです。毎晩、子供を寝かしつけてから帰ってきます。転勤族のため周りに頼れる親族も友人もいません。 …
- 夫
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4

小1の上の子ご飯食べない問題がめちゃくちゃストレス…… 今朝ついにブチギレてしまいました。 時間を決めないと子供の手で白米片手分弱、野菜肉合わせて両手分弱位の量を2時間くらい食べ続けます。それでも食べ切りません。 この間は3時間でやっと食べ切りました。 時間かかりす…
- 夫
- ブチ
- 夏休み
- ランチ
- 上の子
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚
- 1

2週間検診の時は抱っこ紐とかの方がいいのでしょうか? 新生児から使えるアップリカの抱っこ紐は持ってるのですが使うのに不安です😥 不安であれば手で抱っこしていっても大丈夫ですよね、、?
- 夫
- 抱っこ紐
- アップリカ
- 新生児
- 検診
- ぽそちゃん。
- 9




















夫が離婚届に名前だけしか記入してくれません。 離婚には合意しており、8月からは子供連れて家を出て別で暮らします。 離婚しないと手当だったり、保育料の金額色々負担で困ります。 名前以外代筆はダメなのでしょうか?
- 夫
- 名前
- 保育料
- 子供連れ
- 離婚届
- はじめてのママリ🔰
- 3


夫の資格試験が8月25日にあり 丁度妊娠期間と重なり、でも夫は仕事終わりにそのまま23時まで勉強して帰ってくるという生活が継続しています。 特につわりやマタニティトラブルもなく動ける妊婦だったので、なんとかやってこれましたが最近ワンオペが辛く…😔 産休に入ったので実家…
- 夫
- つわり
- 産休
- 妊娠36週目
- マタニティ
- はじめてのママリ🔰
- 2



