女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
肌が弱い子の日焼け止め、何を使っていますか? アトピーで肌が白く弱いです。 アロベビーにしようかなと思ったんですが焼けると見たので🥲 値段は高くても大丈夫です。
皆さん、お子さんの風邪って落ち着くのに何日かかりますか? うちは1週間かかります。 鼻水と咳でなかなか寝れず、昼寝も夜の睡眠も寝付くのに2時間くらいはかかるし、やっと寝れてもすぐに泣いたりぐずったり、起きちゃったりで、子どもは細切れでも眠れている時間はかなりある…
ご主人が単身赴任をしてる方(してない方でも大丈夫です) パートのお給料はどうしてますか?? ご主人だけのお給料でやりくりしててパートのお金は特に手をつけていないか、ご主人のお給料➕パートのお給料でやりくりしてるのか…知りたいです💦
先月娘の誕生日にケーキ屋さんで買ったアイシングクッキーの賞味期限が2週間ほど切れていたのですが勿体なくて私が食べてしまいました… 消費期限じゃないしと思って食べたけど大丈夫ですかね😭 今になって気になってきてしまい… お腹は今のところどうもないです!
先日、うっかりベビーカーを家の中にしまい忘れて雨でびしょびしょにしてしまいました。それを夫に話したら、「あーあ、うちの親に謝らなきゃね」と言われ、?と思っていたら、「こないだ出かけたときにベビーカーを雨で濡らさないように気を遣ってくれてたじゃん」とのことでし…
【促進分娩・4054g巨大児の出産レポ】 4年前、第一子を出産した時の記録です。スマホのメモに残していた詳細を投稿します。壮絶な出産体験が無痛や和痛で悩んでいる妊婦さんの参考になればと思います。 当時27歳。 40週を超えても陣痛が来ず 41週4日、推定3600g時点で促進分娩…
不安で不安で眠れません。 大丈夫って言われたい。 絶対大丈夫って。
夫がまったく出社してくれません。在宅勤務をしているのですが、出社してもいいのに、ずっと家に居ます。テレフォンオペレーターをする部署なので物音や子どもの泣き声にすごく気を遣いますし、とにかく夫がうるさいです。子どもはおもちゃで一人遊びできるのですが、少し放置し…
【転職について】 夫32歳公務員、私28歳専業主婦、子供1歳3ヶ月、猫5匹 築半年のマイホーム有り 数年前、元々民間企業に務めていた夫ですがコロナの影響をもろに受ける業種でボーナス全カット、給料は半分に下がり転職を考えていました。 その頃の私は飲食店でマネージャーをし…
娘との手が青いのですが大丈夫でしょうか?💦
男の子ママさん、出産記念に何か作ったものはありますか?🩵 将来子供に渡す予定はありますか? 女の子だと出産記念にベビーリングやジュエリーを買っていつか渡したいというママさんもいると思うのですが、男の子は何か買っておいても要らないと言いそうで😂夫に聞いても特に何も…
よく妊娠中や産後に夫に家事を手伝ってもらう際は 『旦那に自分と同じ家事レベルを求めてはいけない』と言いますが、、、 洗い物してくれたけど流石に固まった味噌がついたままのスプーンはそれ以前の問題では、、、?😂
愚痴というか 吐き出させてください 自分も仕事をしていて3人ワンオペで 旦那は単身赴任と出張でほぼ家におらず 預け先も児童館のみなのですが 精神的に参ってしまっていて ずっと参ってしまってますが もう限界は何年も前に超えていて、なぜか体調もすぐ悪くなり現在も子供は…
母乳外来に2歳くらいの子を連れていっても大丈夫なものですか? 乳腺炎になったようで昨日から39度の熱があります💦
ホスピスで働いた事のある方、いらっしゃいますか? 看護師さん、介護士さんなどどの職種でも大丈夫ですので、やりがいとか大変だったこととか教えて下さると幸いです🫡
もともとの性格ってもう治らないですよね? 知り合いで8〜9割は神経質すぎて怒りって感じな方がいて ちょっと苦手で。 でもそれ言ったら私のことを苦手という方もいるでしょうし。 諦めて用がある時だけ関わったら大丈夫ですよね?
エール欲しいです‼️ モラハラ、DV、アスペルガー疑い旦那と離れるため、シェルターに入り年明けに出てきました。今は実家で子ども達とのんびり幸せに暮らしています。 新しい職場も決まり、子ども達も新しい学校にも慣れてきました。モラハラ旦那の空気に触れないだけで、こんな…
元旦那との面会について 離婚して1年です。離婚時に公正証書を作成し、面会については月1回母親同伴(私)ですると決めました。 そこから1年月1回の面会を3人でしていました。 元旦那は、離婚当初からまだ年齢も若いし再婚を考えていると言っていました。しかし、バツイチ子持ち…
結婚して地元も離れたというか県外へ嫁いだのに まさかの元カレと子の入学式でばったり再会した 奥さんの実家の近くに住んでいると 私は夫の実家の近く まさかの奥さんと夫も面識ありというか同級生で… 子供同士も席が近くて仲良くなったので また家族ぐるみで遊びませんか?っ…
昼寝を逃した1歳半の子どもが、17時前に寝て いまだに起きてこず。 19時くらいにお越しにいったものの結局起きずに そのままです(><) 私は、無理にでも起こしてご飯食べさせてお風呂に 入れてから寝かせようと思ってましたが、 夫は寝てるのにそんな無理やり起こしてやることか…
クアトロ検査の偽陽性についてのご相談、というか皆さんのご意見を聞きたいです。 (かなり長くなってしまいました…まとまっておらずすみません…) 10月に第二子を出産予定の36歳です。 医師から「年齢的にも出生前検査を考えてみてください」と言われているのですが、胃腸炎にな…
新小学一年生のむすめ👧🏻🌸 今日入学式を終え、明日初登校です。。! 集団登校ではあるけど、はじめて親の手を離れて道路を歩くわけで、、なんでも初めては本当に心配ですよね。不安でかなり緊張しています(私が)。 ちゃんと無事に着くかな、教科書全部入れて背負って行くので重…
子供のお風呂ってワンオペで入れられない人が多いんでしょうか?🤔 あまりにも夫の周りの女性がワンオペ無理で旦那さん帰るまでお風呂入れないor実家帰る人がおおいのですが 私の周りはワンオペでお風呂1人で入れられる人が多いのですが世間的にはどうなんでしょう?🙄 夫の会社の…
赤ちゃんをばんぼに座らせていて 横を通る時に私の膝小僧と赤ちゃんの頭のどこかがごつんとあたってしまい赤ちゃんが泣いたのですが大丈夫でしょうか😭大泉門にあたってないかなど頭のどの部分かもわからず心配です
【ヒップシート🍑】 息子が9キロ超えてきて抱っこが大変になってきました😭 基本車移動なので車から下ろして抱っこしてまた乗せて・・・がちょこちょこあるので抱っこ紐使うよりヒップシートの方が楽かな?と思ってます! 夫と兼用で使いたいのと腰に負担がかかりにくいもので考え…
人見知りしない1歳児の慣らし保育について。慣れてるのに全然預かってもらえません… 一歳3ヶ月でこの4月から入園しました🌸 生まれた時ならずっと、人見知りも記憶にある限りせず、むしろ人好きなので、ママ以外の色んな人に構ってもらうのが大好きです。1人遊びも余裕です。保育…
自分のもの忘れ具合がハンパないです。 ADHDでしょうか… 先日義両親、親戚一同と旅行に行ったのですが ホテルを出る直前になってから 息子がもっていたはずの水筒がない! (息子がもっていた水筒を私が一時的に預かり、本人に返したけど、本人に返した記憶がなく、私がどこかに…
転園なので慣らし保育はなくて大丈夫ですよ!と言われたのですが今日はお昼食べてお迎えに行きました。 明日は16:00お迎えになります。 水曜日は仕事上17:30のお迎えになってしまうのですが、さすがに可哀想ですよね??😢
元々は会社員として働いていましたが、夫の転勤を機に私が会社を退職し、専業主婦となりました。 私が作った料理が美味しくないようで、明日から外食するからもういい。と言われました。どこが美味しくないのか理由を聞いても、私が親から出された食事はいつもこんなんだったのど…
出産前に買っておいて良かった!もしくは買っておくべき!というベビーグッズがあったら教えてほしいです🙏🏻🙏🏻 また産後になってから買うので大丈夫という物もあれば教えてください🙇🏻♀️
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…