
モラハラとDVの旦那から離れ、実家で子どもと幸せに過ごしています。裁判所に出頭することになり、不安を感じています。エールをいただけると嬉しいです。
エール欲しいです‼️
モラハラ、DV、アスペルガー疑い旦那と離れるため、シェルターに入り年明けに出てきました。今は実家で子ども達とのんびり幸せに暮らしています。
新しい職場も決まり、子ども達も新しい学校にも慣れてきました。モラハラ旦那の空気に触れないだけで、こんなに心が穏やかに育児ができるんだ、と感じてます。
夫からは違法な連れ去りだとの主張と、自身の育児実績を◯付け表で提出されています。
たった2ヶ月間の、しかも中身も全部嘘っぱちの育児実績表です。
子どもの送迎以外はこれまで全部自分が担ってきた。との言い分で、、本当に腹が立ちます。
ちなみに、
子どもの食事作りをお願いしたら
キッチンを粉だらけ、使った調理具や食器はそのまま、ただ【料理を作る】ことしかできないタイプの旦那さんでした。
部屋の掃除も、トイレ掃除も、お風呂掃除も、全て私がやってきました。
監護権の保全申立てを相手から申し立てられているので、今月中に裁判所に出頭します。
なんか、
出頭というのがどうしても、【悪い事した側】みたいに感じられて嫌で……
なにを訊かれるのか、嘘ばかりの相手の主張を否定して聞いてもらえるのか。信じてもらえるのか。とても不安です。
お互い弁護士入っていますが、なぜかその日は先生の都合が悪くて私1人で出頭することになりました(笑)🤣
そんなに喋れないし、メンタルも強くないのに…
ほんと心細いです。。
エール欲しいです。
- にゃんママ(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
本当に大変な中、お子さん2人を守って頑張ってこられたんだなと、伝わりました。何も知識がなく応援することしかできませんが…
「無職ですが子供を連れて逃げました」というマンガ、もしお時間あれば気が向いたら読んでみてください🍀参考になることがあるかもしれません💦
にゃんママさまののんびり幸せな生活が続くことを祈っています!

はじめてのママリ🔰
なんだか、
旦那が、こわい
シェルター??
コメント