
コメント

はじめてのママリ🔰
普通に月初から月末締めにしてます!

ママリノ
入った額から支出を引くのではなく
1ヶ月の支出が月収に収まっているか(貯金貯蓄ふくめ)を管理してるので
給料日はあまり関係ないと考えてます。
はじめてのママリ🔰
普通に月初から月末締めにしてます!
ママリノ
入った額から支出を引くのではなく
1ヶ月の支出が月収に収まっているか(貯金貯蓄ふくめ)を管理してるので
給料日はあまり関係ないと考えてます。
「家計簿」に関する質問
先ほど夫婦喧嘩をしました。 今日1日夫の生活態度が許せなく、全て思いをぶつけました。 どんなだったかというと 私→7時過ぎ2、3番目の子供と起床し、洗濯、食洗機をまわし、ご飯の準備。 8時過ぎ1番目起床。9時過ぎ夫起…
家計簿診断お願いします🙇 23歳夫婦、子供2歳、2人目妊娠中。 夫 月手取り 30〜34万 ボーナス年40〜50万 妻 専業主婦 ①固定費 20万7978円 家賃 70000 車ローン、水代、コンタクト 38580 携帯代(機種代込み)250…
家計をまとめている方、お財布を別々にしている方 それぞれどのような感じで家計管理しているか 参考にしたいので教えてください。 ここからは我が家の現状です。 夫に誰のおかげで生活できてるんだ! 好き勝手しやがっ…
お金・保険人気の質問ランキング
さけるちーず
ですよね、ありがとうございます。