「横抱き」に関する質問 (32ページ目)


生後4ヶ月以降のミルク飲む姿勢について! 今までは横抱きで膝に乗せて体起こして飲ませてましたが、体も大きくなり体重も増え、難しいです💦 皆さんどうしてましたか??🥲
- 横抱き
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- ままま。
- 1

ココ最近縦抱きをするとネバっとしたミルクを吐くようになりました。縦抱きで圧迫されて吐いてるのかなと思うのですが、横抱きをすると嫌がるし、私も腕が痛くて、💦 あまり吐くようなら縦抱きはしない方がいのでしょうか、、でも泣いてるときに縦抱きをすると泣き止むし、寝かし…
- 横抱き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 泣き止む
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1












生後3ヶ月の男の子がいます。 一昨日と昨日の20時過ぎから1時間くらい 壊れたように大声で泣きます。 普段あまり泣かないので、 泣きすぎて声が枯れてしまうくらい大きな声で泣きます。 縦抱きを嫌がるので横抱きで 立って抱っこしても大泣きします。 3ヶ月くらいからイヤイヤ…
- 横抱き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4


現在4ヶ月です。 そり返りが結構あり、それもあってかそり返りが強い方だけ寝返りが出来る状態です。 日中はうつ伏せの状態で遊んでおり、だんだん眠くなってきたところで仰向けに寝かせておしゃぶりをあげるのですが、ギャン泣きし寝返ろうとします😢 そこから寝返ってうつ伏せの…
- 横抱き
- おしゃぶり
- 月齢
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後3ヶ月の男の子育ててます。 新生児の時からミルクの飲みがかなり悪く量も飲めない、その上時間もかかります。(途中で寝ちゃったり、起きてても嫌がったり、、、) ミルクを飲ませる体勢なのですが、基本は横抱き?にさせながら飲ませているのですが、寝ちゃったり嫌がること…
- 横抱き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3




赤ちゃんの頭をぶつけてしまいました 授乳後ベビーベッドに戻す際、横抱きから縦に寝かせるために回転させる際にベビーベッドの角にゴンとぶつけてしまいました。 数秒ギャン泣きし、声掛けていたら泣きやみ、いつも通り笑ってます。 様子見で大丈夫そうでしょうか?
- 横抱き
- 授乳
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
