「横抱き」に関する質問 (31ページ目)

明日1ヶ月健診なのですが、おくるみ抱っこでも乗り切れるでしょうか?? 新生児から使える抱っこ紐を持ってるのですが、 まだ赤ちゃんが小さくて怖いのと、 私自身装着に慣れてないこともあって使用が難しそうです。 また新生児の横抱きの補助になると聞いて、ヒップシートも持っ…
- 横抱き
- 病院
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3



最近毎日発達について心配してます。 母親を求められてる感じがしない。一人でずっと遊んでられる 横抱きでしか寝かしつけしてこなかったのに、急に横抱きめっちゃ反って嫌がる あやしても滅多に笑ったりしないのに天井見て笑ったりする 基本表情乏しい ミルクはねんね飲みし…
- 横抱き
- ミルク
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 初めてのママリ🔰
- 4

夜の寝かしつけについて 6ヶ月の娘、ラッコ抱きでしか寝てくれません 寝室に行ってから熟睡してベッドに下ろすまで毎日1時間半〜2時間程かかります🥲 ↓色々試してみましたが上手くいかず、、 アドバイス等あればコメントお願いします😭 ✖️横抱き ✖️添い寝 ✖️添い乳(完ミ) ✖️…
- 横抱き
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 2




今日は寝ない日〜🤗 寝て欲しい日に限って寝ない日 やってらんないぜ しかもずっとギャン泣き 横抱きでも縦抱きでもギャン泣き ちゃんと活動限界守って 昼寝した日の方が寝ない🤗 おしゃぶりも吹っ飛ばし
- 横抱き
- おしゃぶり
- 昼寝
- 寝ない
- 縦抱き
- maaaya
- 1






ミルク飲んだあとゲップをさせるとき、横抱き(膝)にすると泣きます。縦抱き(肩)にすると泣きません。 生後1ヶ月半、体重5kg、完ミです。(3-4時間おき、120-140ml、) なぜでしょう…?原因が不明で困ってます💦
- 横抱き
- ミルク
- 体重
- ゲップ
- 生後1ヶ月半
- あろえ丸
- 4

同じようなママさんいらっしゃいませんか?🥲 息子の吐き戻しがとにかくすごくて、首がすわってきた今でも横抱きばかりしています。縦にするとお腹が圧迫されるのか吐くのでお座り練習もしていません😓 抱っこ紐のときはほぼ吐くのですが、大きいガーゼをしても抱っこ紐や私のTシ…
- 横抱き
- ミルク
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

ミルクを飲ませ方についてです!🍼 6ヶ月現在、新生児からずっと横抱きの状態でミルクあげてます 腕で頭支えて腕の下にクッション挟んで上半身は起こし気味で足はフリーって感じなんですが最近はじっとしとかないので腕を脇の下に挟んで固定させたりしながら飲ませていて 途中か…
- 横抱き
- ミルク
- 哺乳瓶
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママり🔰
- 3


7年振り、そして双子出産になります。 双子ママさん、抱っこ紐はどのように使い分けましたか?? 上の子の時は1ヶ月頃~肩がしんどくなるまで友人から貰ったベビービョルンの抱っこ紐を使い、その後は自分で購入したアップリカを使っていました。 その後、6年程前に違う友人に赤…
- 横抱き
- レンタル
- ママ友
- エルゴ
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 0




外出時の授乳についてです。 首が座った頃から横抱き授乳を嫌がるため ベットに寝かせて頭を授乳クッションで 高くして飲ませています。 同じ授乳体制の方、外出時のミルクは どうされていますか?
- 横抱き
- ミルク
- 授乳クッション
- 外出
- 体
- みぃ
- 2


3ヶ月の時にお宮参りに行った方いますか? もう横抱きを嫌がる時期なのと7キロあるのでずっとら抱っこはきつくて、、ベビーカーや抱っこ紐を持って行ってもいいのでしょうか?
- 横抱き
- お宮参り
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- R
- 2


生後10日目です。 ゲップがなかなか出なくてそのまま寝かせたり、 少しの間横抱きをしているとミルクを吐きます。 母乳を飲む度に吐くわけではないですが、 吐くので心配です。 吐いては飲んでの繰り返しですが やっぱりゲップをしてないからでしょうか?
- 横抱き
- ミルク
- 母乳
- ゲップ
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 2

