
5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を始めたら急にミルクを飲まなくなり、日に日に量が減っている。どうすればいいかわからず、心配でイライラしています。
至急助けて下さい、5ヶ月半完ミ、ミルク飲みません😭😭😭
今週月曜日から離乳食を始めたのですが、急にミルク飲まなくなりました…
脱水症状や熱中症等が心配で色々調べたところ、離乳食が始まるとミルク飲まなくなるのはよくあることだそうで、諦めることにしました。
それでも日に日に1日トータル量が減るばかりです。
離乳食前はもともと800mlほどしか飲まなかったのが700ml、600ml前半、500ml…今日は400mlです。
元の半分しか飲まないのですが本当に大丈夫なのでしょうか?
また何か飲ます方法等ありますか?
泣いてくるまでミルクあげるの待っても、お風呂あがりでも、出かけても飲まない時は30mlしか飲みません。
ミルクあげ出して15踏ん後・30分後に再チャレンジしますが、横抱きにした時点でミルクと思うのか泣いてきて、哺乳瓶を口に入れるとさらにギャン泣き。
スタイや服は引っ張ってちゅぱちゅぱとジュージュー音が鳴るくらい吸ってますが、それでも機嫌悪くてもミルクは飲みまず、心配とイライラが止まりません🤦🏻♀️
熱ですでに2回も入院しているため、またいつ入院になるかとヒヤヒヤ…
市の保健センターで相談しましまが頼りにならず、もうどうしたらいいか分かりません。
誰か助けてください。
- azu(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
心配ですね💦
飲ます方法などはわからないですが、#8000に電話をかけて相談してみるのはどうでしょうか?
私はいつも子どもの体調で困ると#8000にかけて指示を仰ぎます😢

ひーちゃん
コップやストローマグ使えますか?
哺乳瓶が嫌なのかもしれないです🤔
うちのこはストローマグ使えるようになってから
哺乳瓶を嫌がりました🥹
-
azu
コップやストローはまだ飲ませてないんです😢
ストローマグ使用して哺乳瓶嫌がってからはストローマグでミルク飲ませてましたか?- 6月16日
-
ひーちゃん
ストローマグで飲ませてましたよ〜!
洗うのが少しめんどくさいので
ストローマグ→コップにストローさすだけ
と徐々に私が楽してましたが…笑- 6月16日

はじめてのママリ🔰
うちもその頃1日に400.500とかザラにありました😅
何とか飲ませようとスプーンで飲ませてみたり色々試しましたが結局は時間が解決でした😩💦
最初は飲ませなきゃ飲ませなきゃって毎日必死でやってたんですが、結局飲まないので途中からもう本当にお腹すいてたら飲むでしょ!と飲まなかったら少し粘る程度で終わりにしてました💦
その代わり離乳食で水分多めにしたり、野菜やお粥に冷凍しといた野菜のゆで汁で更にヒタヒタにして食べさせたり麦茶飲ませて水分取らせたりしてました😫
-
azu
私も飲まないものは飲まないと割り切って最近接していたのですが、1日100ml単位くらいで日に日に飲む量が減ってしまって…
もともとミルク欲しいと泣いてこないタイプなので、余計どうしたらいいか分からずです😭
飲まない子はやはり離乳食ですよね…
ちなみにその後ミルクは飲むようになりましたか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
急激に減ると心配ですよね💦
月齢進むにあたって飲む量増えました!- 6月16日
-
azu
心配です😭😭😭
私もいつか飲んでくれる日を信じて見守ります!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
うちも3番目が同じでした💦
夏は心配だったので40を1.2時間置きにあげたり寝てるときに飲ませたりバウンサーで揺らしながら飲ませました😅
医師に相談したらミルク好きじゃない子よくいるみたいで形状は月齢通りにして2回食3回食早めに進めて8ヶ月で卒ミしました❗
-
azu
8ヶ月で卒ミ、目からウロコです🤧
でもうちの子も離乳食好きみたいなので離乳食早めに進めたいと思います!
ありがとうございます!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
うちも離乳食始まって4週目で完母ですが、日に日に授乳時間が減って、離乳食始める前の半分も飲まなくなって心配になっているところでした💦
おしっこうんちは出ますが今日はカスカスのうんちだったので心配で…
質問の回答になっていないのですが、とても共感で思わずコメントしてしまいました!
-
azu
共感していただけて嬉しいです😭😭😭
暑い毎日ですし、子どもも汗かいてますし心配ですよね😢- 6月16日
azu
#8000かけたかったのですがこんなことで電話していいものなのでしょうか?💦
はじめてのママリ
全然いいと思います!
うちなんて中耳炎で耳が痛くて、家にある〇〇っていう薬飲ませても大丈夫ですか?なんていう小さな相談もすぐします!
一度#8000にかけて、たぶん元気もよく顔色もよかったら大丈夫だと言われそうなので、次の日小児科に行って念のため相談するのもいいと思いますよ☺️
azu
そうなんですね😳
そうですよね、ありがとうございます🙇🏻♂️